日语语法1级练习题

2022-08-01

第一篇:日语语法1级练习题

日语1级语法例句108句(推荐)

1 我が社は創業以来、お客様あっての商売をモットーに経営している。

2 最近風邪気味なので、来週の会議はその日の体調いかんで参加するかどうか決めたいと思う。

3 君が彼女に会おうと会うまいと、私には全く関係のないことだ。

4 日本に来たばかりの時は、日本語が全然わからず、病院に行こうにも行けなかった。

5 彼は、頭もいいし、性格もいいし、しかもお金持ち。本当にうらやましい限りだ。

6 上司に向かって「ハゲ!」と言ったが最後、間違いなくクビになるだろう。

7 10年会っていない恩師が病気で入院したというので、あいさつかたがたお見舞いに行った。

8 彼は会社に勤めるかたわら、週末は画家としても活躍している。

9 散歩がてら、ちょっと美術館まで行ってみよう

10 彼は、授業が終わるが早いか、教室を飛び出しアルバイト先へ走っていった。

11 昨日30キロからある荷物をいくつも運んだので、今日は体中が痛くて動けない。

12 彼は、初めて会う人に冷たく接するきらいがある。

13 ノックもしないで部屋に入る失礼極まりない態度に、私は思わずムッとしてしまった。

14 月日の流れは、決して止まることなく、いつも矢のごとく過ぎ去ってしまう。

15 大変ご迷惑をおかけいたしましたが、子供のしたこととて許してやってください。

16 我々人類は、動物や植物を犠牲にすることなしに生きることはできない。

17 仲の悪い父と兄が昨日も大げんかをし、とうとう兄が家出をすると言い出す始末だ。

18 この1年間、結婚、出産、宝くじ当選と、本当にいいことずくめだった。

19 あれほどひどい罪を犯したのだから、政府も罰を与えずにはおかないだろう。

20 田中さんには留学中お世話になったのだから、帰国前にお礼を言わずにはすまない。

21 私の祖母は足の骨を折って以来、10年間歩くことすらできない。

22 彼は、給料をもらったそばから全部使ってしまうので、全く貯金がない。

23 失敗してもこだわるな。今は、ただ前進あるのみ。

24 どんなに急いで走ったところで8時の電車には間に合わないだろう。

25 母親が自分の子どもを殺すなど、想像するだに恐ろしい話だ。

26 国民から集めた税金は、1円たりとも無駄に使ってほしくないものだ。

27 警官たる者、市民の安全を第一に考えなければならない。

28 彼女に会おうか会うまいか迷いながら、彼女は家の前を行きつ戻りつしていた。

29 昨日、エアコンをつけっぱなしで寝てしまったので、風邪をひいてしまった。

30 たとえ国王であれその国の法律には従わなければならない。

31 彼は学生時代欠席が多かったが、就職してからというもの、別人のように真面目に働いている。

32 彼は妻の看病のために、仕事をやめ毎日病院に通った。これが愛でなくてなんだろう。

33 鉄でできたロボットではあるまいし、人間が1日24時間も働けるわけないだろう。

34 私は、このメルマガを読む皆さんの全員合格を念願してやまない。

35 昨日の野外コンサートは、周囲の自然とあいまって、とても幻想的なものだった。

36 夏休み最後の日曜日とあって、遊園地は家族連れで混雑していた。

37 この町は、気候といい食べ物といい、生活するには、最高のところだ。 38 この地域のアルバイトの時給は、800円から1000円といったところだ。

39 子どもの時からの親しい友人といえども、ある程度の礼儀は必要だ。

40 彼は、会議中に真面目なふりをしておならをするんだから、おかしいといったらない。

41 私の留学に絶対反対すると思いきや、予想に反して親はあっさり許してくれた。

42 うちのバカ息子ときたら、大学を卒業しても就職しないでパチンコばかりしている。

43 お忙しいところを申し訳ありませんが、なにとぞよろしくお願いいたします。

44 彼の解決策はあまりにも強引すぎて賛成できない。しかし、私としたところで、何か名案があるわけでもない。

45 優しくておとなしいあの彼が人を殺すとは、とても信じられない。

46 いくら寿司が好きだからとはいえ、毎日食べたらさすがに飽きる。

47 彼は、もっと鳴けとばかりにインコがいる鳥かごを大きく左右に揺さぶった。

48 窓の外を見るともなく見ていると、いきなり目の前にUFOが現れた。

49 年末ともなると、大掃除や新年の準備でどこの家庭も、あわただしくなる。

50 弱い者いじめをしている人を見ると、注意しないではおかない気持ちになる。

51 とても高価な器を割ってしまったのだから、父にしかられないではすまないだろう。

52 毎日とはいわないまでも、週に1度くらいは部屋を掃除した方がいい。

53 これぐらいの絵なら、私だって描けないものでもない。

54 彼女は涙ながらに交通事故の状況を話し始めた。

55 狭いながらも、ようやく自分の家を手に入れることができた。

56 家族や仲間の協力なくしては、とても留学生活を続けることはできなかっただろう。

57 彼らは朝から晩まで一日中休みなしに働き続けた。

58 当旅館ならではのコース料理をぜひ一度ご賞味ください。

59 「これからは自分の力で生きていく。」と言うなり、兄は荷物をまとめて家を出て行った。

60 寂しいときは、家族に電話するなり、友達と話すなりしたらどうですか。

61 私なりにいろいろ考えた結果、大学院をあきらめ、日本で就職することにしました。

62 日本では、この程度の地震はさほど驚くにあたらない。

63 彼女は、医者という職にあって、献身的に患者の治療に専念している。

64 失恋した彼は、ショックのあまり家から一歩も出なくなり、食事の面に至ってはこの1週間何も口にしていないありさまだ。

65 安全な商品を消費者に提供することは、店の信頼にかかわる重要な課題だ。

66 このままだと、数年で国の財政が行き詰ってしまうのは、想像にかたくない。

67 来日3年目にしてやっと日本語能力試験1級に合格した。

68 裁判においては、感情に左右されず法律に即して判断しなければならない。

69 戦争で貧しい生活を強いられている子供の姿は、見るにたえないものだった。

70 彼の料理は、新人ながらも食通を満足させるに足るすばらしいものだった。

71 勉強熱心な兄にひきかえ、弟はいつも遊んでばかりいる。

72 地球温暖化問題は、他の問題にもまして各国が協力して取り組むべき問題だ。

73 私の書いた小説がこのような世界的な賞をいただくとは、光栄の至りです。

74 この度は、このような盛大な歓迎会を開いていただき、感激の極みです。 75 彼は10年も日本語を勉強しているのに、漢字はおろかひらがなも読めない。

76 子どもの将来を思えばこそ、親は子どもを厳しく育てるのです。

77 いくら頑張ってお金をためても、使う前に死んでしまえばそれまでだ。

78 地球温暖化問題は、ひとり日本のみならず、地球全体の問題だ。

79 公園のベンチに「ペンキ塗りたてのため座るべからず。」と書いた張り紙が貼ってあった。

80 物理学の研究を究めるべく、私は大学院に進学した。

81 授業に全く出席しないなど、学生にあるまじき行為だ。

82 今のアルバイトがクビになっても気にしない。新しいアルバイト先を探すまでだ。

83 学生にとって勉学が最優先だなどと、今さら言うまでもないことだ。

84 毎日野球ばかりしている息子は、今日もどろまみれで家に帰ってきた。

85 冬の厳しい寒さも和らぎ、少しずつ春めいてきました。

86 彼は学校の成績もさることながら、スポーツでも抜群の成績を残している。

87 すぐに病院に行けば治ったものを、ずっと我慢していたから結局1ヶ月も入院することになってしまった。

88 彼は家に帰ってくるや否や、荷物を投げ出してまた出て行ってしまった。

89 私の父は若いころ、貧しさゆえに高校へ進学することができなかった。

90 こんな大変な仕事をやり遂げられる人物は、彼をおいて他にいない。

91 今日を限りにたばこはやめよう。

92 あの歌手はこの夏、東京をかわきりに全国38か所でコンサートを展開する。

93 奥さんをガンで亡くした友人を見て、同情を禁じえなかった。

94 これをもって、本会議を終了させていただきます。

95 彼は数々の困難をものともせず、会社の再建を成功させた。

96 全く授業に出ず、成績もほとんどなかった彼は、結局退学を余儀なくされた。

97 親の心配をよそに彼女は毎晩遅くまで遊んでいる。

98 彼は、川でおぼれる子供を救わんがためとっさに川に飛び込んだ。

99 彼は私が話しかけても全く返事をせず、まるで早く帰れと言わんばかりだ。

おわりに

108例文、最後までよく覚えましたね! 本当にお疲れ様でした!

これだけの例文を覚えたら、日本語能力試験1級の文法の力はかなりついたはずです。 あとは、本番の試験まで忘れないように、繰り返し復習をして暗記の完成度をさらに高めてください。

あなたの1級合格を心からお祈りいたします。 敬語編

1 貴社ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。

2 先日、講演会で有名な先生の御高説を拝聴し、感動した。

3 彼は、亡き御尊父に似て非常に実直な性格だ。

4 あの方は、いつもおきれいなお着物をお召しになっている。

5 インターネットが子どもに与える影響について、若干愚見を述べたい。

6 ご希望の書籍がない場合は、小社まで直接お申し込みください。

7 仕事の後、友人を拙宅に招いて夕食を共にした。

8 本日ご依頼のありました弊社商品サンプルを送付させて頂きます。

9 上司:会議の資料は、どこ? 部下:ここに整えてございます

第二篇:职称日语能力测试一级语法测试练习1 (附答案)

中华考试网() 【大 中 小】 [ 2011年7月4日 ]

问题 次の___にはどんな言叶を入れたらよいか。

1、

2、

3、4から最も适当のものを一つ选びなさい。

(1) 仕事をする____、游ぶことも忘れない、そんな若者が増えている。

1)までか 2)以上で 3)ほどか 4)一方で

(2) 下记に転居しました。お近くに____の节はぜひお立ちよりください。

1)おじゃま 2)おこし 3)おあり 4)おいき

(3) 彼に成功をもたらしたものは、日々の努力____.

1)でいられない 2)であたらない

3)にほかならない 4)にもとなわない

(4) 次回の交渉では、相手の态度の____にかかわらず、こちらはこちらの主张を贯き通すつもりだ。

1)多少 2)次第 3)ごとき 4)いかん

(5) この问题に____は、もう少しみんなでよく考えてみてください。

1)伴って 2)関して 3)従って 4)よって

(6) 散歩____ちょっとたばこを买ってきます。

1)ばかり 2)ごとき 3)がてら 4)ながら

(7) 初めてそこを访れたとき、_____美しい街だろうと思った。

1)いかほど 2)なんという 3)いかに 4)なにほど

(8) 子育ての_____、近所の子供たちを集めて絵を教えている。

1)かたわら 2)あまり 3)うちに 4)そばから

(9) 彼が手伝ってくれた____、仕事がだいぶ早く终わった。

1)のおかげで 2)おかげで 3)のおかげさまで 4)おかげさまで

(10) 20歳にもなりながら、そんな简単なこともできない_____、実に情けないことだ。

1)とは 2)にする 3)わけに 4)ものの

(11) どんな悪人_____、心のどこかに良心は残っているはずだ。

1)かと思うと 2)にすると 3)となると 4)であろうと

(12) 试験まであと一周间しかない。もはや一日____无駄にはできない。

1)ならでは 2)どころか 3)たりとも 4)までも

(13) 彼は、事前の连络_____会社を休んだ。

1)にしろ 2)ですら 3)ばかりに 4)なしに

(14) 一歩も後退はできない。ただ前进ある_____.

1)のみ 2)ほど 3)きり 4)さえ

(15) 先辈に命令されてやったことである_____、责任は君にもある。

1)にすれば 2)にされて 3)にせよ 4)にして

(16) この一年间は良いこと_____だったが、来年はどうだろうか。

1)ずくめ 2)ぐらい 3)めかし 4)ぽっち

(17) 大雪で交通が麻痹し、_____动けなかった。

1)动けば 2)动いても 3)动こうにも 4)动くまいか

(18) 休日には映画を见る_____、音楽会に行くなりでぃて、気分転换を図ったほうがいい。

1)や 2)べく 3)し 4)なり

(19) 最近、父____、私の结婚のことばっかり気にしているのよ。

1)ときたら 2)にきては 3)とすれば 4)にすると

(20) カメラを手に____からというもの、彼は毎周撮影にでかけている。

1)入れる 2)入れた 3)入れて 4)入れます

(21) 弟が社交的なタイプなの_____、兄は人前に出るのを嫌うタイプだ。

1)にひきかえ 2)はもとより 3)とはいえ 4)とともに

(22) この古新闻も、使い____によっては、何かの役に立つのではないかと思いますが。

1)ざま 2)ふう 3)むけ 4)よう

(23) 「この仕事、だれかやってくれないかなあ。」

「だれもやる人がないなら、私が____.」

1)やらせていただきます 2)やっていただきます

3)やってくださいます 4)やらせてくださいます

(24) 田中先生、最近先生が_____ご本のことで、お伺いしたいんですが。

1)お书きした 2)お书きになった

3)お书かれなった 4)お书かれした

(25) 山田さんのところは、去年火事にあって、今年はご両亲が交通事故にあったそうだ。まったく同情を_____ね。

1)禁じられない 2)禁じさせない3)禁じえない 4)禁じない

解答与注释

1——4 2——2 3——3 4——4 5——2

6——3 7——2 8——1 9——2 10——1

11——4 12——3 13——4 14——1 15——3

16——1 17——3 18——4 19——1 20——3

21——1 22——4 23——1 24——2 25——3

(1) “一方(で)”前接定语,用以表示对比某一事物的两个方面,意为“——方面——另一方面”。

全句译文:一方面工作,另一方面也不忘玩,这样的年轻人正在增加。

一人暮らしは寂しさを感じることが多い一方、気楽だというよさもある。

单身生活虽然一方面多寂寞,另一方面也有轻松自得的好处。

(2) “お越し”来自动词“越す”(来る)为尊敬语, 动词的连用形前接“お”,后接“です”“の”可形成“尊敬语”形式。

全句译文:(我)搬到下面的地方,您来附近的时候,请一定顺路来寒舍。

社长、お待ちのお客さまがお见えになりました。

董事长,您等的客人到了。

职称日语能力测试一级语法测试练习1 (附答案)_第2页

中华考试网() 【大 中 小】 [ 2011年7月4日 ]

(3) “にほかならない”前接名词或用言连体形,表示绝对的肯定判断,意为“绝对——”,“只能是——”,“无非是——”等。

全句译文:给他带来成功的只能是他平日的努力。

この映画は小説の前半も脚色したにほかならない。

这部电影无非改编了小说的前半部分。

(4) “いかんにかかわらず”前接名词或名词+の,表示让步转折,意为“不管——如何,都 ——”。

全句译文:在下一次谈判时,不管对方态度如何,我们都打算彻底贯彻自己的主张。

理由のいかんにかかわらず、いったん払い込まれた受讲料は返金できないことになっている。

不管理由如何,已交纳的听课费不能退。

(5) 全句译文:关于这个问题大家再好好考虑一下。

(6) “がてら”前接动词连用形,さ变动词词干,动词性名词,表示顺便做某一动作。意为“—— 时顺便——”

全句译文:散步时顺便买趟香烟。

散歩がてら手纸を出しましょう。

散步时顺便把信寄出吧。

(7) “なんと(いう)”与后续的推量形式相呼应表示感叹。意为“多么——啊”。

全句译文:第一次访问那里时,我感叹到(那是)多么美丽的城市啊!

新干线はなんと速いでしょう。

新干线多快啊!

(8) “かたわら”前接さ变动词词干+の或动词连体形,表示做某一事的同时,还并行做另一项,意为“——的同时还——”,“一方面——另一方面——”

全句译文:在养育自家孩子的同时,还把附近的孩子叫来教他们画画。

会社に勤务するかたわら、日本语の勉强をつづけている。

一方面在公司工作,另一方面还在坚持学日语。

(9) 全句译文:多亏他帮助了我,工作早早就干完了。

(10)“とは”前接句子,后续表示吃惊,愤怒,迷惘,不满等语义的词,意为“——真是——”“太——”。

全句译文:二十岁了连那么简单的事都做不了,实在太可怜了。

こんな山の中でやした牛乳が买えるとはおどろいた。

在这样的深山里能买到冰镇牛奶,真令人吃惊。

(11)“と”前接推量形式,构成“——うと”或“——ようと”表示转折,意为“即使”,“即便”,“不管”。

全句译文:不管是多么坏的人,内心的什么地方也该有良心。

どんなに反対されようと最後までやるつもりだ。

不管怎么受到反对,也打算干到最后。

(12)“たりとも”为古日语的残余表达方式,多前接1+助数词(量词)与后续否定相呼应,表示全面否定,意为“即使——也不——”

全句译文:到考试只还有一周了,已经是一天都不能浪费了。

厳しい给水制限の中で、この夏、水は一滴たりとも无駄にすることはできない。

在严格的供水限制中,今年夏天连一滴水都没有浪费。

(13)“なしに”前接体言,动词原形+こと形成“——ことなしに”形式,表示否定的附带条件,即在“没——”的情况下做出某事,意为“没——就——”

全句译文:他事先没打招呼就不来公司上班了。

この研究は昭和50年来ほとんど休みことなしに続けられた。

这个项目研究自1975年以来,几乎是不间断的进行。

(14)全句译文:一步也不能后退,唯有前进。

(15)“にせよ”前接体言或体言词组,表示让步,转折,意为“即便——”,“即使——”。

全句译文:即便是听前辈命令做的事,你也有责任。

どんなことをするにせよ、十分な计画と准备が必用だ。

不管做什么,都需要充分的计划和准备。

(16)全句译文:今年一年都是好事,明年会怎样呢?

(17)全句译文:由于大雪,造成交通瘫痪,想动也动不了。

(18)全句译文:休息日最好是或看电影或参加音乐会,调整一下情绪。

(19)全句译文:最近,要说我爸爸光是想我结婚的事。

(20)“——てからというもの”前接动词连用形,表示以某事为开端,某种状态一直持续,意为“从——以后——”,“打——以后——”。

全句译文:自从有了照相机,他每周都去摄影。

円安の问题は深刻だ。今年になってからというもの、円安倾向は进む一方だ。

日元贬值问题非常严峻。自从进入今年后,日元贬值倾向就一个劲在加剧。

(21)“にひきかえ”前接体言或形式名词“の”,表示对比,意为“与——正相反”,“与——有很大不同”。

全句译文:弟弟属于爱社交的类型,而与此相反,哥哥讨厌出头露面。

昔の若者がよく本を読んだのにひきかえ、今の若者は活字はどうも苦手のようだ。

过去的年轻人常看书,与此大相径庭,现在的年轻人看来不喜欢读书。

(22)“よう”为结尾词,接动词连用形后构成名词。表示方法,手段,状态,意为“——法——”,“——状态——”。

全句译文:我想这旧报纸,因用法而异,或许还能起什么作用,可是——。

幸か不幸かは気の気持ちよう一つだ。

幸福与不幸全看你怎么想了(精神状态)。

(23)全句译文:“这个工作,有没有要干的?”“若没人干的话,那么(请允许)我来干吧。”

(24)全句译文:田中老师,我想就老师您最近写的着作的事请教您(不知方便与否)。

(25)全句译文:听说山田他们家去年遇到火灾,今年父母又出了交通事故,真是禁不住同情之情。

第三篇:(松冈龙美)日语能力考试一级N1文法练习1级文法4回(模拟)

一級模擬テスト④(文法)

【龍先生クラス】

日本語能力試験1級 文法練習問題(第4回)

問題Ⅰ 次の文の

にはどんな言葉を入れたらよいか。1・2・3・4から最も適当なものを一つ選びなさい。

(1)一生懸命がんばれば、合格の可能性は、なきにしも

、である。

1 なし

2 あるべき

3 あらず

4 あるまい

(2)日本に留学し

、彼は毎日のように家族へ手紙を書くようになった。

1 た以上

2 てからというもの

3 ようものなら

4 たが最後

(3)彼女は私の顔を見る

、急に笑い出した。

1 まま

2 ほど

3 ゆえ

4 なり

(4)新郎新婦のあいさつ

、結婚式は終わる予定である。

1 にひきかえ

2 にいたるまで

3 をもって

4 をはじめ

(5)大学がだめなら、専門学校を受験する

ことだ。

1 までの

2 あげくの

3 すえの

4 ばかりの

(6)うちの課長ときたら、酒を飲むといつもあれこれと会社の文句を言って、結局最後は、部下が 悪いと怒り出す

1 しまいだ

2 かぎりだ

3 おわりだ

4 しまつだ

(7)現在と違って、電話もない時代に

は、紙に書いた文字が唯一の通信手段であった。

1 つれて

2 とって

3 あって

4 して

(8)あの博物館には、毎日5000人

客が足を運ぶと言う。

1 だけに

2 からの

3 だけの

4 からに

(9)まさか1000万円の宝くじがあたる

、今も夢のようである。

1 では

2 とは

3 には

4 かは

(10)千葉県の一号店を

、フランスのスーパーマーケットが日本進出を企てている。

1 はじまりに

2 まくあけで

3 さいしょで

4 かわきりに

(11)暇な時は、散歩する

プールで泳ぐ

して、体を動かすようにしています。

1 こと/こと

2 と/と

3 し/し

4 なり/なり

(12)この村には、むかし

家並みが残っており、毎年多くの観光客が訪れる。

1 ずくめの

2 かぎりの

3 あっての

4 ながらの

(13)民家に侵入し、まだ4歳の子を含め一家四人を殺害するなど、考える

恐ろしい事件

が起こった。

1 だの

2 でも

3 だに

4 では

1 一級模擬テスト④(文法)

【龍先生クラス】 (14)私に相談してくれればいくらでも協力した

、どうして黙っていたのだろう。

1 ものを

2 ことを

3 ものに

4 ことに

(15)子どもに暴力をふるい、死なせるなど、親に

行為である。

1 ありえない

2 ありうる

3 あるまじき

4 あるまい

(16)初めて富士山をこの目で見た時は、

きれいな山だろうと思った。

1 なんか

2 なんと

3 なんとか

4 なにかと

(17)一度、先生の奥様にも

、料理のことなどお伺いしたいと思っております。

1 ご覧になって

2 お目にかけて

3 お目にかかって 4 ご覧なさって

(18)いくら頭を下げて謝った

、彼女が許してくれるとは思えない。

1 とは

2 とも

3 とか

4 とて

(19)ご希望に

よう、できるだけの努力をしてまいりたいと存じます。

1 あてる

2 そえる

3 かなえる

4 つれる

(20)あのあいまいな答え方からすると、どうも

1 犯人は彼ではないと言い切れる。

2 彼は犯人でないのではあるまいか。

3 彼があやしいような気がする。

4 彼を疑うことは間違っているだろう。

問題Ⅱ 次の文の

にはどんな言葉を入れたらよいか。1・2・3・4から最も適当なものを一つ選びなさい。

(1)いくらテレビで宣伝しても、やはり実物を見てみないことには、信用

1 しないわけがない

2 しないものでもない

3 できそうもない

4 できなくはない

(2)友人の夫婦げんかについて意見を聞かれたが、私としては、事情を知っているだけになんと

1 言うまでもなかった

2 言いかねなかった

3 言うはずがなかった

4 言いようがなかった

(3)彼はまじめな教師であるが、少々まじめすぎて、応用がきかない

1 きりがない

2 きりがある

3 きらいがない

4 きらいがある

(4)彼女の歌はすばらしい。聞く人を感動させ

だろう。

1 ずにはおかない

2 ずにはすまない

3 ざるをえない

4 ようもない

(5)経験豊富な彼女のことだ。30歳で社長になったとしても、驚く

1 にはあたる

2 にはあたらない

3 にあたるべきだ

4 にあてられない

2 一級模擬テスト④(文法)

【龍先生クラス】 (6)彼は酒によっぱらうと、話が止まらなくなる。しかも、その話は人の悪口ばかりで、聞

1 にかたくない

2 といったらない 3 にたえない

4 とものではない

(7)殺人事件の犯人は19歳の少年であった。しかし、たとえ未成年であれ、法に定められた責任

1 とりかねない

2 とりようがない

3 とろうとしない

4 とらなければならない

(8)21世紀は情報通信の時代である。IT革命の成功なしに、

1 経済は回復に向かうだろう

2 経済の発展は望めない

3 経済は更に発展するだろう

4 経済は不況になるほかない

(9)「まさか、あの彼が事故で命を失うなんて。あの天才と言われた彼が…。そう思うと残念

。」

1 なりません

2 いられません

3 かないません

4 ありえません

(10) 従業員が足りないからといって、まだ中学生の子どもを

1 働かせざるをえない

2 働かせるとはかぎらない

3 働かせないともかぎらない

4 働かせるわけにはいかない

問題Ⅱ 次の文の

にはどんな言葉を入れたらよいか。1・2・3・4から最も適当なものを一つ選びなさい。

(1)「先日は、うちの娘がいろいろとご迷惑を

、申しわけございませんでした。」

1 おかけしまして

2 おかけになって

3 かけさせていただいて

4 かけてさしあげて

(2)今からでは、大学に進学するのは難しい。行ける

、一流の大学というわけにはいかな いだろう。

1 とすれば

2 とはいえ

3 としたって

4 というなら

(3)教師といえども怒りをおさえられないこともある。しかし、理由のいかん

、教室

で暴力をふるうことは許されない。

1 によっては

2 にかかわらず

3 のみならず

4 にいたっては

(4)夢は、そんなに簡単に実現できるものではない。大事なのは、希望を捨てずに努力をし続け

1 ためだ

2 おかげだ

3 ことだ

4 ものだ

(5)この峠からの眺めはすばらしく、周囲の山々が360度見渡せる。そのため、一年

観光客が絶えることがない。

1 に通じて

2 に通せば

3 を通じて

4 を通せば

(6)確かに彼女には、これといった特別な才能があるわけではない。才能があるからではなく、一

日も休まず勉強を続けた

、彼女は希望する大学に進学できたのである。

1 までには

2 からには

3 までこそ

4 からこそ

第四篇:日语语法解析1

一级文法分类解析-强调/限定3

にして( 只有……才……

甚至连……

到了……阶段,才……

是……,同时也是…… N にして

后面多与可能动词呼应,表示限定关系,类似于「だからこそ」。常用的

形式有「Nにしてようやく」、「Nにして始めて」。

1. これは田中さんにして始めてできることだ。

这项工作只有田中先生才能完成。

2. この親にしてこの子あり。

有其父必有其子。

3. そのような言葉は、人生経験が豊かな人にして始めて言えることだ。

那种话,只有人生经验丰富的人才能说得出来。

4. 表示让步关系,类似于「でさえ……」、「であっても……」等。 5.4. 優秀な彼女にしてうまく答えられなかったのに、私などにはとてもで

きるわけがない。 连优秀的她都没办法回答得很好,那我就根本不可能答得出来。 5. あのような名医にして治せなかった病気なのだから、インターンを終

6. えたばかりの彼にはとても無理だ。

连那样的名医都治不了的病,这对刚结束实习的他,实在是太勉强了。 (し)に(する)

……了,又……

再三……一直

R- + に + V 7.以「R- + に + V」的形式,表示强调动作、行为的重复、反复出现 1. 道に迷って、何時間も歩きに歩いて、やっと森を抜けることができた。

迷了路,走了好几个小时,才终于穿过了森林。

2. 考えに考えた末、転職することにしました。

经过反复考虑,我决定调职。

3. 待ちに待ったお正月がやってきた。

盼望已久的新年终于来到了。

注: ては:也可以表示动作、行为的反复,但其强调的是两个动作、行为的

交替进行。

(し)に(する):表示的是同一个动作、行为的重复进行。

書いては直す。

不停地写了又改,写了又改。

雨が止んでは降り、降ってはまた止んだ。

雨停了又下,下了又停。

探しに探して、ついに気に入ったアパートを見つけた。

我一直找一直找,终于找到了满意的公寓。

に~を重(かさねる

可根据具体情况斟酌翻译 N に N をかさねる

表示动作、行为重复进行,有加重语气的作用。

1. 昔人々は天気を知るために工夫に工夫を重ねた。

过去,人们为了掌握天气,不断地想了许多办法。

2. 苦労に苦労を重ねて、ついに我が子を一人前にした。

我辛辛苦苦地终于把自己孩子培养成了有出息的人。

3. 実験に実験を重ねて、とうとう成功した。

经过不断地实验,终于成功了。

注:

「(し)に(する)」与「に~を重ねる」用法相似,只是连接方式不同。

前者用动词连用形,后者用动词性名词

をおいて~ない

除了……之外,没有……

只有…… N をおいて~ない

表示「独一无二」,与「……よりほかに……ない」的用法相似。

1. 日曜日をおいて、ほかに時間の取れる日はない。

除了星期日,没有其它日子能抽出时间。

2. こんないたずらをするのは、弟をおいてほかにいない。

如此淘气的人,除了弟弟以外没有别人。

3. あの人を説得できるのは、あなたをおいてほかにいない。

能够说服那个人的只有你。

4. 早く言いなさいよ。こんなチャンス、今日をおいては二度と来ない

わよ 。

快点说。这种机会,错过今天可就没有第二次哦。

5. これをおいては、ほかにいい方法はない。

除此之外,没有其它更好方法。

一级文法分类解析-强调/限定2

| [<<] [>>]

ならでは

只有……才有的

只有……才能 N ならでは

该词多用于积极评价,表示「非~莫属」、「独特的」等意思。

1. ホテルの装飾やサービスに一流のホテルならではの品位が感じられる。

从饭店的装饰、服务等,可以感觉到只有一流饭店才具有的气质。

2. この音楽家の書いた文章には、芸術家ならではの鋭い感性が表れている。

这位音乐家的文章中,洋溢着艺术家特有的敏锐感受性。

3. このような細かい心遣いは、恋人ならではですね。

如此细心的关怀,只有恋人才有可能。

4. こんな高級料理を食べさせてくれるとは、さすが「吉兆」ならではだ。

能让我们品尝到如此高级的美食,只有「吉兆」。

ともあろう

堂堂……竟然…… N ともあろう N が

表示其行为与其地位、职责、能力等不符,带有批评、谴责的语气。与

「……のような……なのに……」、「……ほどの……なのに……」的用法

相似。

1. 大学の学長ともあろう者が、学生の前で不用意なことを言うべきでは

ない。

堂堂的大学校长,不应该在学生面前说未经考虑的话。

2. あなたともあろう人が、こんな単純なミスをするなんて。

你竟然犯如此简单的错误。

3. 法律の番人ともあろう裁判所で不正が行われるとは信じられない。

身为法律的护卫者,竟然在法院里做出违法行为,真令人难以置信。

4. 先進国ともあろう国が環境問題に無関心だなんて、ひんしゅくものだ。

作为先进国家竟然对环境问题漠不关心,真让人不以为然。

に至(いたって 直到……才……

到了……才…… N / V-るにいたって

表示事态、情况发展到极端状态。

1. 不況によって、中小企業が次々とつぶれていくに至って、ようやく本格的

な経済改革が始まった。

直到中小企业因为经济不景气而一家家倒闭,才终于开始了真正的经济改革。

2. 校内暴力で学生が3人も死亡するに至って、学校側はようやく重い腰を

あげた。

直到因为校园暴力而有3名学生死亡,校方才终于采取重大措施。

3. 湖の魚が絶滅するに至って、人々はようやく環境保護について真剣に考え始めた。

直到湖里的鱼绝迹,人们才开始认真思考有关环境保护的问题。

4. -試験に落第するに至って、ようやく真面目に勉強し始めた。

到了落榜的地步,才终于开始认真念书。

注:

に至って:表示「经过一段时间后才……」。

にわたって:表示在「某段时间内始终……」。

にかけて:表示在「某段时间内断断续续……」。

森田さんの講演は4時間にわたって(Xに至って)、延々と続いた。

森田先生的演讲拖拖拉拉地持续了4小时。

台湾では、6月から7月にかけて(Xにわたって)大雨が時々降ります。

台湾从6到7月时常下大雨。

第五篇:日语一级语法模拟练习100题(最终版)

语法最后收集

分数:1.日本国内はもとより、海外__2__彼の名前は知られている。

1.からも 2.すらも 3.にこそ 4.にまで

2.水道が__3__水が出なかった。

1.こおりつつ 2.ことらせて 3.こおられて 4.こおりついて

3.この話は、自分が将来、親に__1__とき、子供に伝えてやろう。

1.なった 2.なる 3.なって 4.なろう

4.先月、地下鉄の駅ではタバコを吸ってはいけないことに__2__。

1.なる 2.なっている 3.なった 4.なっていた

5.父の病気はいっこうに__3__。

1.よくなる 2.よくならない 3.よくなった 4.よくなっている6.現代では車は生活に__1__ない必需品だ。

1.欠かせ 2.欠かさ 3.欠かれ 4.欠か

7.山田先生は本当に先生__3__人だ。

1.のような 2.みたいな 3.らしい 4.そうな

8.最近、日本語を勉強する人が__1__。

1.増えてきているそうですね2.増えてくるそうですね

3.増えていっているそうですね4.増えていくそうですね

9.寝ても疲れがとれないということは_1___。

1.年をとっているものです2.年をとったということです

3.年をとるわけです4.年をとるところです

10.あそこで遊んでいる女の子は田中さんのうちのとなり__1__うちの子ですよ。1.に2.で3.は4.の

11.今度の試験は308教室__1__ありますから、遅刻しないで下さいね。1.に2.で3.は4.が

12.この魚は一匹600円ですから、3匹__2__1800円になります。1.に2.で3.が4.も

13.ここから駅までは、歩いたら少なくとも1時間___4_かかる。

1.は2.が3.も4.に

14.自分でやり_4___しないで、他人の批判をするな。4

1.を2.は3.が4.も

15.先週東京ドームで野球の試合があったので、見たいと思ったけど、切符が全部売り

切れて結局__3__。

1.見たくなかった2.見えなかった

3.見るのができなかった4.見られなかった

16.林君にこのあいだ頼んでおいた報告書を、すぐに私のところに__2__言って下さい。

1.持ってくること2.持ってくると

3.持ってくるために4.持ってくるように

17.最近少し胃腸の具合が悪くて、少し心配していたんですが、病院が嫌いなもんで、いかなかったんです。でも、このあいだとうとう家内に病院へ検査に_3___。

1.行かれました2.行きさせました

3.行かされました4.行かせました

18.なんだか失敗__1__、試験を受けるのがこわい。

1.するらしくて 2.して 3.しそうで 4.するわけで

19.こんな状態が10年おm20年も続いているのに、いっこうに__4___。1.良い方向になりつつある2.良い方向になっていた

3.良い方向に向かっていない4.良い方向に向かっていてくれ

20.年に1度の半額大バーゲン__4__、これだけ人が多いのも当然だろう。

1.とならば 2.にしては 3.とあれば 4.におけば

21.こんな海の荒れている日に沖で釣り__2__して波にさらわれたりしたらどうするんだ。

1.などに2.なんて3.なども4.なんと

22.ろくに睡眠時間もとらないで勉強し続けるなんて、むちゃとしか___2_。

1.言いようがない 2.言うこともない 3.言うにしかない 4.言うまでもない 23.初対面で、いきなり年齢や収入をたずねるとは、失礼__4__。

1.極まれない 2.極まっていない 3.極まらない 4.極まりない

24.日本の政治に対する国民の意識には、政治への無関心や、政治不信など、深刻な__3__。

1.ほかである 2.ことにある 3.ものがある 4.わけはない

25.問題点を指摘している彼女と_4___ところで、解決策があるわけではない。1.した2.しよう3.する4.したい

26.英語は苦手なんですが、_4___ことはありません。

1.話す2.話さない 3.話せる4.話せない

27.関係者以外、__2__べからず。

1.立ち入らず 2.立ち入り 3.立ち入る 4.立ち入って

28.情報は数量が_2___、その質や多様さ、そして新しさによって有益かどうかが決まるものであろう。

1.多いというものではなく2.多ければよいというものではなく

3.多いほどではなく4.多ければほかになく

29.私は庭の花をみている__2__しあわせです。

1.しか2.だけで3.だけが4.だけしか

30.どちらが好きか、と__2__迷わずこちら、と答えます。

1.聞けば2.聞かれば 3.聞かせれば 4.聞かれれば

31.車があると__4__ため、みんな持ちたがります。

1.便利2.便利だ3.便利な4.便利の

32.あの人はだれからも好まれる__3__やすい人柄です。

1.親しい 2.親しむ 3.親しみ 4.親し

33.彼女は、仕事の辛さを涙____語った。

1.かたがた 2.ながらも 3.なくして 4.ながらに

34.テレビゲームには子供の心を引き付ける__1__のものがある。

1.だけ2.しか3.さえ4.すら

35.彼は会社を休んだことがない___1_遅刻したこともない。

1.ところが 2.ところで 3.ところ4.どころか

36.いい本を書いているのに、なかなかいい評価が_3___人もいる。

1.もらえず 2.もらえぬ 3.もらわず 4.もらわぬ

37.このぐらいの成績なら__2__としていいだろう。

1.良し2.良く3.良き4.良けれ

38.大使館を_4__連絡では、乗客の中に日本人はいないそうです。

1.もっての 2.めぐっての 3.しての 4.通じての

39.学生__2__本分をわきまえて行動してください。

1.はよって 2.としての 3.にとって 4.にとっての

40.1か月から計画していたキャンプが、台風の影響で中止になった。息子は指折り数

えて心持にしていた___4_、がっかりした様子といったらなかった。

1.だけに2.ように3.わりに4.ものに

41.近い将来英語はもちろん、それ以外の外国語も話せる__2__、国際化社会の中で生き残っていけないことになるだろう。

1.までだと 2.ほどもないと 3.ぐらいでないと 4.ばかりだと

42.この問題について専門家の意見を聞いた__1__、次のような答えが返ってきた。1.ところで 2.ところ3.どころか 4.ところが

43.この成績では、これからいくらがんばっても合格__1__いかないのではないだろうか。

1.までに2.までは3.までが4.までで

44.まるで自分が社長であるかの__1__顔をして話をしている。

1.ような2.ように3.らしい4.らしく

45.わざわざ部長が行く__2__のことでもないでしょう。

1.ぐらい2.ほど3.ばかり4.ごろ

46.わざわざおいでいただいた__4__、このような物までいただいてしまい、本当に申し訳ありません。

1.うえか2.うえで3.うえの4.うえに

47.地震が起こるかもしれないと聞いてから、1日__4__ゆっくり寝られる日はなかった。

1.にとって 2.によって 3.として4.とともに

48.会議はあと5分__1__かならず終わると思いますから、そこでお待ちください。1.と2.に3.が4.で

49.体力には自信があります。まだまだ新入社員__1__若造には負けません。1.ごとき 2.らしい 3.めいた 4.まじき

50.忘れたのなら忘れたと、正直に__1___までだ。

1.言って 2.言え 3.言おう 4.言う

51.ものごとがうまく行かない時は、人のせいに__2__が、それでは成功するはずがない。

1.しがちだ 2.しやすい 3.しそう 4.しよう

52.私は、子供のころ、母が弟__2__かわいがると言って怒ったものだ。

1.ばかりか 2.ばかりに 3.ばかりで 4.ばかり

53.この程度のことは仕事の___3_入らない。

1.うちが2.うちは3.うちに4.うちで

54.タバコが体に悪いのは常識なのに、どうして_1___ものを吸うのだろう。1.ああいう 2.あんなに 3.ああ4.あの

55.やってもいないことで文句を言われる__3__いやなことはない。

1.くせに2.ぐらい3.ばかり4.だけ

56.二度と同じ失敗は___2__まいと、心に誓った。

1.繰り返せ 2.繰り返さ 3.繰り返し 4.繰り返す

57.私が子供のころは、子供がコンピューターを使う__2__、まったく考えられないことだった。

1.など2.とか3.なら4.とも

58.話に夢中になって、自分の家の前を通り__2__しまった。

1.こえて2.すぎて3.かかって 4.ぬいて

59.彼は仕事はできないし、気はきかないし、これで性格__1__悪かったら、どうにもならないところだ。

1.まで2.しか3.だけ4.から

60.弟が1週間前にうちを出た_1___帰ってこないので、みんな心配している。1.まま2.ままに3.ままの4.ままか

61.この問題は複雑すぎて、何とも説明の__4__。

1.しようとしない2.しないようだ

3.しないようにする4.しようがない

62.学生時代、小説に夢中になって、小説なら何でもかまわず読み__2__。

1.とおした 2.つづいた 3.まくった 4.ぬいた

63.わたしが意見を述べようとすると、彼はだまっていろと_2___きびしい目でわたしをにらみつけた。

1.言わんとする 2.言わんばかりの 3.言いたげ 4.言えそう

64.ただただと言うので来たけど、こんなくだらない映画、__3__。

1.見に来なければよかった2.見に来ればいいのに

3.見に来なければいいなあ4.見に来なければいいでしょう

65.結果が出てから悔やんだところで__2__。

1.どうにかしよう2.どうしたものか

3.どうなることやら4.どうなるものでもない

66.毎朝散歩に連れて行った犬に死なれて悲しくて__3__。

1.ならない 2.やまない 3.たえない 4.すぎない

67.飛行機の予約を__2__ところが、すでに満席だった。

1.しようとする 2.しようとして 3.しようとした 4.しようとしない 68.先日、航空機ショーで曲芸飛行を見て驚いた。一直線に上昇した__4__急降下し、

ぐるぐる回って、今度は水平飛行。よくあんな飛行ができるものだと感心した。

1.あげく2.そばから 3.が早いか 4.と思ったら

69.日本人__1__は背が高い方だ。

1.としての 2.として 3.によって 4.によっての

70.前回__2__、今回のテストは難しかった。父から、大人に言葉遣いにもう少し気をつけるように注意された。

1.までもなく 2.ともなしに 3.のみならず 4.にもまして

71.この役にぴったりの男優は彼をおいてはかに__4__。

1.いるだろうか 2.いはしないだろうか 3.いるだろう 4.いないだろうか 72.彼_2__とてもこの仕事は扱えない。

1.だけ2.ならでは3.なり4.こそ

73.日本__2__四季の変化は他の国々には見られないものである。

1.にいる 2.における 3.にあたる 4.にする

74.彼は会社の責任について言う__1__ことを言ってしまったために辞職に追いやられた。

1.べき2.まい3.らしい4.まじき

75.彼は何にでも__2__。

1.あきぎみ 2.あきっぽい 3.あきがち 4.あきつき

76.この大会は本日を__1__、終了致します。

1.もちまして 2.論じまして 3.なりまして 4.限りまして

7 7 .あす、ご都合がよろしければ、3時ごろ__3__。

1.うかがいません2.おうかがいになります

3.うかがわせてください4.うかがってください

78.こんな雨の中_4___、本当に申し訳ありません。

1.お呼び立てくださいまして2.お呼びになりまして

3.お呼びいただきまして4.お呼び立ていたしまして

79.よろしかったら、どれでも好きな本を_1___。

1.ご覧なさい2.ご覧になってください

2.拝見してください4.拝見してもかまいません

80.このあいだ友達が海外旅行のおみやげだといって、妹にプレゼントを__1__。1.くれました 2.あげました 3.やりました 4.さしあげました

81.松田先生にお会いしたいと思っていたのですが、ご都合が悪いようでしたら_4_。1.ご遠慮いたします2.ご遠慮いただきます

3.ご遠慮なさいます4.ご遠慮ねがいます

82.勝手に読んじゃ悪いかなと思ったんだけど__3__。

1.読んでやったよ2.読まれたよ

3.読ませてもらったよ4.お読みしました

83.どうも先日は、__3_。

1.いろいろなお世話をしました2.いろいろとお世話になりました

3.手伝っていただきました4.手伝ってさしあげました

84.電話ではなく、実際に__1__からでないと、具体的なご説明はできません。1.おめにかかった2.おめにかかりたい

3. おめにかかって4.おめにかかり

85. 日頃より格別の__1__を賜り、深く感謝申し上げます。

1.御高配2.御愚配3.御拙配4.御小配

86.先日先生が__3__研究のことで、おたずねしたいことがあるんですが。

1.ご発表になった 2.ご発表なった 3.ご発表した 4.ご発表にした

87.__1__を拝したく存じます。

1.御高顔2.御尊顔3.御大顔4.御拙顔

88.恐縮ではございますが、_1___を申し述べさせていただきます。

1.貴考2.尊考3.愚考4.拝考

89.先日19年ぶりで井上先生にお目にかかる機械?(機会?)があったのですが、_4___を召されたにもかかわらず、少しもお変わりなくお元気そうでした。

1.お年2.お年齢3.お才4.年齢

90.「だれか、この仕事手伝ってくれる人いないかな。」

「私でよろしければ、_3__いただきますが。」

1.お手伝いして 2.お手伝い 3.手伝わせて 4.手伝われて

91.「次は山田教授の話です。先生は、最近テレビなどでも活躍なさっています。」「今、__2__、山田です。」

1.ご紹介なさいました2.紹介いたしました

3.ご紹介いただきました4.紹介させていただきました

92.遅れてすみません。ずいぶん__4__んじゃありませんか。

1.お持ちした 2.待たされた 3.お待たせした 4.お待たせになった

93.彼のためにわざわざここまで来たのだから、一言お礼を言って__3__よさそうな

ものなのに。

1.あげても 2.もらっても 3.くれても 4.いただいても

94.あちらの__1__を召していらっしゃる男性はどなたかご存じですか。

1.年齢2.お才3.お年4.年

95.社長、今日は1時より会議が__3__。

1.いただきます 2.いたします 3.ございます 4.おります

96.歩くと30分以上かかりますから、少しお待ちいただければ、わたしの車で__2__。

1.送ってくださいます2.送ってあげます

3.お送りになります4.お送りします

97.これは私がつくったものなのですが、ぜひ先生に_3_と思いまして、持ってま

いりました。

1.拝見したい 2.拝見いたしたい 3.ご覧になりたい 4.ご覧に入れたい

98.田中先生、さっき奥様がいらっしゃいましたが、_4__か。

1.お目にかかりました2.お目にかけました

3.お会いしました4.お会いになりました

99. プロのコックとは( 4 )、彼の料理の腕はなかなかのものだ。

1. 言わないまでも 2. 言うまでも 3. 言わないほども 4. 言うほども

100. 一人であんな危険な場所へ行くとは、無茶(3 )、無知(3 )、とにかく私には理解できない。

1. といい/といい2. といわず/といわず

3. というか/というか4. といって/といって

上一篇:人民调解工作总结1下一篇:人力资源管理2答案