日语自我介绍自我评价

2024-04-10

日语自我介绍自我评价(精选12篇)

篇1:日语自我介绍自我评价

日本语で自己绍介の用语来源: 王莫愁的日志

日本語で自己紹介の用語

1.做事认真,脚踏实地,坚持不懈,团队意识很强

物事に対して真面目で着実に行う。努力を怠らなくて団体意識が強い。

2.热心,比较耐心,富于团队合作精神。有较强的学习能力,对新事物的接受能力较强,责任感强

熱心で比較的に辛抱強く、チームワークという精神に富む。学習能力も新しい物事を受け入れる能力も高くて強い責任感がある。

3.本人积极进取、性格乐观、待人谦虚、做事认真负责、责任感强、具有团队精神。

積極的に自分を向上させ、性格は楽観的で、人に接するのは心から謙虚でいて、事に対するのは真剣に責任感を持ち、強い団体意識もある。

4.聪明机智,有自己的见解,上进心强,懂得抓住身边每一个机会

頭がいいし、自分なりの見解がある。向上心は強くて、身の回りのすべての機会を捉えることができる。

5.责任心强、态度积极、性格开朗、自我分析改善能力较强、有一定的组织能力

朗らかな性格で積極性と組織能力が強い。自分で足りないところを改善することができる。

6.性格开朗,处事乐观,沟通能力强,遇到困难不轻易放弃,懂得自我调节,有一定的组织能力,有上进心

性格が明るく、コミュニケーション能力も良好で、いつも積極的な態度をもって物事を扱う。また、困難に直面でき、自己調整力も強い。組織力があり、向上心も強い。

7.不轻言放弃,能够保证工作质量的同时保证效率。有责任心,处理问题能力强。有良好的沟通能力和团队组织能力。能较快融入一个新的团队。做事目标明确

どんな事にあっても、諦めない。仕事では品質と同時に効率も重視している。仕事に対する責任感があって、問題を処理する能力がより強いです。コミュニケーション能力と団体意識があります。新しい団体に早く打ち解ける能力があり、明確な目標を持っている。

8.克服自己的不足之处,认真工作,可以成为一位优秀的管理人员。学习认真,接受新事物能力强,乐于助人

自分の欠点を克服して真面目に働いて、優秀な管理員になれると思っている。真面目で、新しいことを受け入れやすく、人を助けることが好きだ。

9.学习认真,刻苦,富有团队精神,有很好的发展潜力

学習態度は真面目で、苦労を惜しまない。チームワーク精神があり、潜在能力が高いと思っている。

10.积极上进,性格开朗,能很好排解压力。做事认真负责,吃苦耐劳,有强烈的团队合作精神。熟能生巧,勤能补拙。热情开朗,学习勤奋,有毅力

性格は楽観的なので、自分自身でストレスを解消できるし、どんな事にあっても、諦めない。仕事に対しては責任感があって、苦しみや辛さを堪え忍んで、団結と協力の精神がある。熟練すればこつがわかる。習うより慣れよ。本人は明るくて勤勉で、気力がある。

篇2:日语自我介绍自我评价

您好,我叫xx,今年23岁,来自xx,是xx大学应届毕业生,专业是国际经济与贸易

从进入大学开始,我就决心以后从事外贸工作。因此在四年的大学生活中,我非常认真的学习了专业知识,现在对外贸业务员的工作流程有比较清楚的认识。另外,我最大的优势是外语好,在校期间通过了国际日语2级和大学英语6级考试,可以在工作中熟练的使用日语和英语。我还注重理论和实践结合,曾经利用假期去从事过销售工作,锻炼了销售能力。在为人方面,我诚实善良、开朗自信,能够吃苦。在生活中,我尊敬他人,能够和别人友好相处。现在我唯一的不足就是应届毕业,还没有足够的工作经验。但我擅长学习新知识,并且对工作有高度责任感,能够全身心的为工作奉献。所以,希望您给我这个机会,我有充足的信心在很短的时间内胜任这份工作,成为公司未来发展的好帮手!我的介绍完了,谢谢

以下对应的日文版:

こんにちは。XXXと申します。今年は23さい。出身地はXXです。XX大学を卒业する予定でございます。専门は国际経済贸易です。大学に入学してから、今后、対外贸易関连の仕事に従事しようと决めました。

ですから、4年间に渡る大学の生活において、私は真面目に専门知识を勉强させていただきました。今、対外贸易を取り扱う従业员の仕事のプロセスをはっきり认识しました。

また、私の最大の优位としては、外国语がうまくしゃべれるということでございます。在籍中、国际日本语2级试験と大学英语6级テストに合格しましたので、仕事のなかで日本语と英语をうまく使うことが出来ると确信しております。

また、理论と実践を结びつけることを重视させていただきます。休暇を利用して、セールス関连の仕事をしましたので、贩売能力も向上させていただきました。

私は诚実で、心が优しく、性格が朗らかで、自信を持っております。苦し

さを耐(た)え忍(しの)べます。生活の中で、他人を尊敬し、周りの方々と

睦まじく付き合うことができます。

今、私の唯一の足りないところとして、今年卒业する新人ですから、十分

な勤务経験は身に着けてません。

でも、私は新しい知识を勉强することが得意で、仕事に対し、高度な责任

感を持っておりますので、仕事のために全力を尽くすことが保证できます。で

すから、是非ともこのチャンスをいただきたけますようよろしくお愿い申し上

げます。出来るだけ短い时间のうちにこの仕事に适任し、会社の今后の発展の

ための片腕になる十分の自信を持っております。

.面试当天需要注意的礼节及相关语句

1)一定要严格守时,比面试时间提前5~10分钟到达应聘公司。如果因遇到交

通堵塞等情况而无法及时赶到时,一定要尽快电话告知。进入公司,就要意识到

面试已经开始,要注意你的一切举止将会给他人留下印象。对接待小姐说明来意

时要注意礼节,行为大方得体。2)带到休息室时,需要向接待人员

表示感谢。进入休息室,要安静地等待。关掉手机电源,不与他人进行大声交谈。

如果需要等待的时间较长,可以浏览当天的报纸或准备的材料。不要利用等待的时间来做抽烟等事情。

3)当被叫到名字时,要清楚地应答,然后从容迈步去往面试考场。进入面试考

场前,先敲门两下,当听到「どうぞ」(请进)时,要回答「失礼します」,然

后推门进入。向面试官点头致意后,用双手转动门把轻轻地关门。来到座位旁边,报上姓名:「~というものです。よろしくお願いいたします」。当面试官说「ど

うぞ」后,你在回答「失礼します」后,方可入座。入座时,坐座位三分之二的部分,腰背挺直,身体稍向前倾。男生双腿平行放好,手自然放在腿上。女生双

腿并拢斜放,两手相搭放在大腿上。如果不需要从皮包中拿东西,那么可以将它

放在背后,也可以放在靠座椅右腿处。

4)面试期间,一直保持微笑的表情。回答问题时要沉着冷静、保持适当的语

速、不紧不慢。回答问题要紧扣提问内容,不用一句话来概括,也不长篇大论。

回答没有考虑过的问题,不能作沉思状,要边考虑边说,显示努力回答的诚意。

当不明白提问的意思或没听清时,要说「すみませんが、もう一度お願いします」。

5)面试结束时,需要起立,站到座椅右边。要说「ありがとうございました。

よろしくお願いします」以示感谢。行鞠躬礼后,离开座位,走到门口。

开门后,转过身向面试官说「失礼します」(告辞),行礼致意后走出考场,轻

轻关门。

6)面试结束,最好不要在公司逗留,直接离开公司。行走于公司内部时,遇到

迎面走来的人,可以点头致意,以示礼貌。

2.面试时的语言运用规则面试时必须对面试官使用敬语。要想在面试场

合准确使用敬语,就需要在平时熟悉敬语的使用规则,只有这样才能在面试时做

到运用自如。在此列举出部分非常容易出错的敬语,提醒广大求职者注意:

1)使用“です、ます”等礼貌体。

2)称呼方面:称呼对方公司时,用「御社」「貴社」,称呼自己时,用「私」,而不用「おれ、ぼく、あたし」 ,称呼自己的父母时,用「父、母」,而不用「お

父さん、お母さん」

3)避免使用较为随便的口语:「やっぱし」→「やはり」 ,「チョー~」→「非

常に~」「とても」「私的には」→「私は~だと思います」

4)注意不要将尊敬语和自谦语混同起来。如:「○○先生が申しました」→「○○

先生がおっしゃいました」

5)注意在随声应答时,要用「はい」,而不用「ええ」「うん」

6)注意以下常用词的敬语的用法:言うーー申しますするーーさせて

いただくもらうーーいただく

3.面试时高频出现的问题根据对多名毕业生面试经验的调查,现挑选出十大必选问题如下:

1)作自我介绍。(自己紹介をしてください)

2)为什么学日语?(どうして日本語を選考しているのですか)

3)说说你的优缺点。(あなたの長所と短所を教えてください)

4)对工作有什么设想?(あなたにとって仕事とは何ですか)

5)为什么选择我们公司?(どうしてわが社を志望したのですか)

6)如果加入我们公司,你想做些什么?(わが社に入ったら、何をしたいと思いますか)7)是否懂得解压?(ご自身のストレス解消法は?)

8)对薪水有怎样的期望?(給料はどのくらい希望されますか)

9)最快何时能开始工作?(いつ仕事が始められるのですか)

10)有什么需要向公司咨询的问题?(何か質問はありませんか)

拝启私は***と申します,専門は日本語です.有名な大学ではありませんが,大学四年の間に,いつもしっかり勉强していて,成績もよく,奨学金を取っただ げでなく,大学英语も独学しています.二年ぐらいの勉強を通して, 日本语の読み书き能力は绝えずに上達してきました.いま,一级能力试験は合格しました。また,何とかして会話能力をアップしようと思っています.コン ピューターといえば,私は大好きですから,日常的な操作は問題ないと思います,その関连試験にも合格済です.そして,私の性格が明るくて,人とが付き 合いが好きなんです.负けん気の强い人で,好奇心が旺盛で,新しいことに挑戦することが好きです.わたしの趣味はピアノです, なぜかと言うと,それは苦労を恐れず,负けん気の强い性格が育てられるんですから。多くの社会実践活动に参加し,何をしてもちゃんと自信を持っています.そのうえ,クラスの一员としても学習委員としても, いつも仕事をよりよくしようとすることにしています。.あらゆるイベントを企画することもあります.ちょっとした社会経験を持ちますが、まだまだ浅いで す.お忙しいところ,お邪魔 いたしたしました.最后に,贵社のご繁栄をお祈り申し上げます.2011-03-29 来源:你我日语 【大 中 小】 评论:0 条 收藏

1.做事认真,脚踏实地,坚持不懈,团队意识很强

訳文:

物事に対して真面目で着実に行う。努力を怠らなくて団体意識が強い。

2.热心,比较耐心,富于团队合作精神。有较强的学习能力,对新事物的接受能力较强,责任感强

訳文:

熱心で比較的に辛抱強く、チームワークという精神に富む。学習能力も新しい物事を受け入れる能力も高くて強い責任感がある。

3.本人积极进取、性格乐观、待人谦虚、做事认真负责、责任感强、具有团队精神。訳文:

積極的に自分を向上させ、性格は楽観的で、人に接するのは心から謙虚でいて、事に対するのは真剣に責任感を持ち、強い団体意識もある。

4.聪明机智,有自己的见解,上进心强,懂得抓住身边每一个机会

訳文:

頭がいいし、自分なりの見解がある。向上心は強くて、身の回りのすべての機会を捉えることができる。

5.责任心强、态度积极、性格开朗、自我分析改善能力较强、有一定的组织能力 訳文:

朗らかな性格で積極性と組織能力が強い。自分で足りないところを改善することができる。

6.性格开朗,处事乐观,沟通能力强,遇到困难不轻易放弃,懂得自我调节,有一定的组织能力,有上进心

訳文:

性格が明るく、コミュニケーション能力も良好で、いつも積極的な態度をもって物事を扱う。また、困難に直面でき、自己調整力も強い。組織力があり、向上心も強い。

7.不轻言放弃,能够保证工作质量的同时保证效率。有责任心,处理问题能力强。有良好的沟通能力和团队组织能力。能较快融入一个新的团队。做事目标明确

訳文:

どんな事にあっても、諦めない。仕事では品質と同時に効率も重視している。仕事に対する責任感があって、問題を処理する能力がより強いです。コミュニケーション能力と団体意識があります。新しい団体に早く打ち解ける能力があり、明確な目標を持っている。

8.克服自己的不足之处,认真工作,可以成为一位优秀的管理人员。学习认真,接受新事物能力强,乐于助人

訳文:

自分の欠点を克服して真面目に働いて、優秀な管理員になれると思っている。真面目で、新しいことを受け入れやすく、人を助けることが好きだ。

9.学习认真,刻苦,富有团队精神,有很好的发展潜力

訳文:

学習態度は真面目で、苦労を惜しまない。チームワーク精神があり、潜在能力が高いと思っている。

10.积极上进,性格开朗,能很好排解压力。做事认真负责,吃苦耐劳,有强烈的团队合作精神。熟能生巧,勤能补拙。热情开朗,学习勤奋,有毅力

訳文:

篇3:日语自我介绍自我评价

关键词:国际化创新型,日语人才,培养模式

一、绪论

随着经济的发展, 我国跟世界各国, 特别是日本在政治、经济、文化、社会等各方面的交流不断扩大。精通两国语言, 能为彼此沟通构筑桥梁的的优秀人才显得尤为重要。如今, 掌握日语的人才之中, 基础知识扎实, 同时能跟国际接轨, 具有创新精神的人才还比较匮乏。

二、国际化创新型日语人才所具备的素质

笔者认为, 国际化创新型日语人才应具备以下几种素质。

1. 首先应该身心健康, 有健康的体魄和良好的心理素质, 精力充沛, 能吃苦, 能够灵机应变, 适应各种环境。

而且应该具有乐观向上的生活态度, 有自信心。

2. 应该有强烈的好奇心以及求知欲望, 具有强烈的进取心。

敢闯敢拼, 具有创新的激情, 而且要有团队精神。

3. 需要具备优秀的人格。

具有良好的道德修养, 善于跟他人合作以及共处, 能经受多元文化的冲击, 在做国际人的同时不至于丧失中华民族的人格和国格。

4. 拥有较高智商, 基础理论扎实、科学知识丰富、勇于探索未知领域。

有较高的日语专业水平。

5. 应该具有很强的自我学习与探索的能力。

6. 善于交际, 具有有较强的跨文化沟通能力, 较强的运用和处理信息的能力。

具有以上几种素质的人才方可以界定为国际化创新型日语人才, 但是很多人才这些素质表现得不明显, 要求教师和用人单位善于去发掘这类人才的潜质。

三、传统日语人才培养的教学模式之弊端

目前在我国, 日语人才的培养主要有以下三种方式: (1) 大专院校设立日语专业。 (2) 语言培训机构开办日语班。 (3) 自学成才。

以上几种方式各有利弊, 本文重点阐述高校日语专业教学模式中存在的弊端。

1. 教学观念相对落后。

我国的高校日语专业的教育方式主要还是填鸭式教育。由于师生之间是传授者和接受者的关系, 有些教师容易在课堂上以师长之位自居, 跟学生缺乏亲密有效的交流。而学生也缺乏独立思考的能力, 被动接受老师传授的内容, 不能扩展自己的思考范围, 导致部分学生思想局限性很大, 以偏概全。

2. 教课方式一成不变。

高校日语教学的模式一般就是课堂教学, 考试。课堂教学, 采取大班式教学, 某些老师经常采用一成不变的教案, 照本宣科, 死搬课本, 跟外界, 国际脱轨。教课的内容枯燥无味不能引起学生学习的兴趣。考试内容就是单纯地设置死板的单词以及语法填空, 翻译等问题, 没有创新的题型。

3. 教材不合理。

目前市场上各类日语方面的教材鱼龙混杂, 质量参差不齐。本科类院校基础日语课教材一般采用的上海外国语学院编纂的《新编日语》, 这本书知识点循序渐进, 由简入难, 对于语法点的编排较合理, 但是这本教材缺乏创新性内容, 联想不丰富。

目前好像还没有一套教材具有知识点丰富、精辟, 单词、语法安排合理, 涵盖内容灵活, 跨越多领域, 能够激发学生创新精神, 书中语言能够很好地跟现实、跟国际接轨的特点。

4. 课程安排不合理。

目前我国的大学的日语教学基本上是采用必修课+选修课的模式, 其中必修课的基础日语等课程枯燥乏味很难提起学生的学习兴趣, 并且都是灌输式教学, 学生无法自主加入课堂。选修课设置得较少, 课堂效率不高。加之一门选修课课时较少, 学到的东西也有限。有些大学在课程设置时日语专业课安排过多, 而其他科目的课时安排太少, 导致学生视野狭窄, 不能跟国际接轨, 综合素质得不到提高。

以上四点为高校日语教学中影响学生往国际化、创新型方向发展的主要障碍。

四、打破传统, 革新教学模式

在当前形式下, 对于日语人才的培养, 除了日语专业知识之外, 应该全面推进素质教育, 培养高素质的、拥有国际化视野的创新型人才是我国高校日语专业的首要使命。我们必须更新教育观念, 深化教育改革, 构建国际化创新型人才培养模式, 才能培养能跟国际接轨的、拥有创新能力的人才。针对以上所提到的四种弊端, 笔者提出以下几点建议。

1. 改变教学观念。

要培养具有国际化创新型的学生, 教师必须打破陈规, 改变教学观念。讲解的时候不能要学生绝对听从自己的意见, 要多让学生自主思考。同时, 要不断更新自己的知识, 了解国内外大事, 保持自己与时俱进。要培养创新型的学生必须有创新型的教师, 教师要具有创新精神, 将各种创新的想法传授给学生, 激发学生主动思考积极创新。

同时, 教师应该要有一双慧眼, 去识别哪些同学具有创新的潜质。各门课程成绩都不错的是优秀学生, 但那些在某些方面有特长、其他课程成绩平平的学生未必不是创新人才。对这部分学生, 要多鼓励、多引导, 发挥他们的长处, 给他们以自信, 给每个学生机会, 把各个方面学生的积极性都调动起来。

2. 灵活多变的授课方式。

高校日语教育应该重视学生在教学中的主动参与, 学习基础知识应在理解的基础上全面掌握, 培养技能避免机械照搬, 注重保护学生的好奇心和想象力、允许质疑和批评, 鼓励学生挖掘潜力, 努力创新。可以分组布置课题, 这样能够培养学生的创新精神和团队合作的精神。教师在学期一开始就把课程的总体教学计划、教学要求、教学目标以及将要采用的教学方法明确告知学生。让学生学得主动。

目前高校日语专业的考试基本上都是单纯考学生的听说读写能力, 没有创新型题型, 这样的考试模式导致学生视野狭窄, 不能自主学习自己感兴趣的内容。

3. 选用合适的教材。

由于目前的日语教材存在各种各样的问题, 并且很多教材过于陈旧, 已跟不上当前的社会发展。各高校应该积极鼓励教师编撰教材, 结合当前国际形势以及学生特点, 编写出能够涵盖较全知识点, 并且能够综合训练学生听说读写能力的教科书。教科书要尽量涉及一些别的学科的知识, 培养学生的综合素质。在选用翻译教材的时候要选用内容比较贴近时代的, 而且选择教材的难易程度一定要依据学生的日语平均水平。

4. 合理安排课程。

在世界经济一体化进程越来越深入的今天, 仅日语单科水平较高的人才已远远不能适应这个世事多变的社会。要培养国际化创新型学生, 首先要培养学生的综合能力。目前日语专业的学生能够学习别的专业知识的机会很少, 笔者建议, 日语专业可以在校内跟别的院系进行人才培养合作, 甚至设置跨学科专业。通过辅修其他院系的课程可以锻炼学生敢于接受新知识, 敢于挑战, 培养学生的各种特殊能力。

五、国际化创新型日语人才的自我培养

以上几点是从客观上阐述对国际化创新型人才的培养的途径。高校日语专业学生必须进行必要的自我训练, 努力将自己的各方面综合素质提升, 将自己塑造成国际化创新型的人才。

1. 有创新意识、创新欲望。

一个创新型人才, 首先必须要有创新意识, 必须承认创新的价值观。培养自己的创新意识极其重要, 有了创新的欲望才会主动地、积极地去将创新的意识付诸于行动。创新意识和创新欲望是创新能力的原动力。

2. 夯实专业知识, 拓展非专业知识。

一个具有创新能力的人才, 光有创新意识和创新欲望, 没有扎实的专业知识和渊博的非专业知识是无法实现真正的创新的。夯实专业知识, 就是要全方位地训练自己的日语能力, 听说读写, 翻译等基本功扎实, 只有在基本功扎实的基础上才有余力进行创新实践。那么如何拓展非专业知识呢?可以是自学或者辅修学校开设的其他专业课程, 掌握日语以外的知识。

3. 联想和想象能力丰富。

光是死读书不行, 光会机械记忆老师所讲的知识点也不够。我们要有丰富的联想和想象力。比如说我们在说日语的时候, 在学习日语的语法的时候, 可以类比联想到同一句话英语的说法, 可以联想到英语的语法。要训练自己的联想和想象能力, 不仅要有活泼的思维, 还需要广泛的知识积累。

4. 灵机应变的能力。

灵机应变也就是在处理各种问题时的灵活的思维能力。在遇到问题时, 在以往有的解决方案的基础上, 发散思维, 从不同角度去思考, 提出具有革新意义的解决方案。对灵机应变的能力训练, 要求能一边观察同一个问题他人的做法和思路, 一边创造出自己独特的思路和做事方式。

5. 培养国际化视野、国际化活动能力。

一个国际化创新型的日语人才必须具有国际化视野。看待事物、处理问题不能仅限于国内的价值观, 在不违背社会道德的基础上应当借鉴国际的价值观。那么如何培养自己的国际化视野以及国际化活动能力呢?在看待一个问题的时候, 我们要善于思考。我们应该眼观四路耳听八方, 多利用互联网, 在学习日语的同时要了解日本的文化, 理解日本人的心理, 宽容文化差异, 并基于此基础上跟日本人沟通交流。我们要时刻关注国内以及国外特别是有关日本的信息。

6. 实践能力。

要创新, 仅仅有思路还是不行的。创新思路一定要勤于付诸实践。创新的能力可以通过实践得到验证和提高。那么如何培养自己的实践能力呢?首要要求人才进行创新思维的锻炼, 而是敢于将自己的思维付诸于实践, 不畏失败, 多次反复尝试, 直到取得成功。有创新的思想能够最终运用到实际的国际活动之中是国际化创新型人才培养的最终目标。

六、结论

培养具有国际化视野和创新能力的人才, 不仅需要教师和学校的努力, 更需要个人的努力。同时还需要国家和企业的大力支持。培养国际化创新型人才, 不仅有利于中日两国更好的交流, 更加有利于我国社会和经济的发展。

参考文献

[1]黄丽.创新型人才的培育需要创新型教学方式[J].河北北方学院学报, 2008, (2) .

[2]李世海.创新教育新探[M].社会科学文献出版社, 2005.

[3]刘军蓉.关于构建高校创新型人才培养模式的思考[J].湖北经济学院学报, 2008, (1) .

篇4:日语自我介绍自我评价

关键词:时间管理倾向;自我效能感;学习动机

时间管理倾向是指个体在运用时间方式上所表现出来的心理和行为特征,可被视为一种人格倾向。时间管理倾向分为时间价值感、时间效能感和时间监控观三个维度,分别代表个体对时间功能和价值的态度、利用和运筹时间的能力以及个体对于自己运筹时间的信念和预期。

一、对象与方法

1.研究对象

对四川某高校日语专业学生进行问卷调查。共发放问卷225份,剔除无效问卷后,回收有效问卷211份,问卷有效率为93.8%。

2.研究方法

采用问卷调查法。主要包括青少年时间管理倾向量表,量表各维度的内部一致性信度系数在0.62~0.81之间,重测信度系数在

0.71~0.85之间。大学生学习动机问卷,共26个项目,分为6个维度,该问卷具有良好的信度和效度。

3.统计分析

采用SPSS17.0进行录入和统计分析。

二、结果

1.时间管理倾向总体情况

以李敏研究数据为常模对时间管理倾向得分进行比较,时间管理倾向总分和时间价值感维度上较李敏5的研究得分高,在时间监控观上持平,而在时间效能感上略低于其研究分数。另外,在各维度项目均分上,时间价值感为3.504,时间监控观为3.075,时间效能感为3.387。

2.时间管理倾向与一般自我效能感、学习动机的关系

日语专业学生的时间管理倾向与一般自我效能感及学习动机的社会取向、求知进取、小群体取向、个人成就呈显著性正相关,与害怕失败因子呈显著性负相关。具体来说,时间管理倾向与一般自我效能感、社会取向、求知进取和小群体取向呈中相关,而与个人成就和害怕失败呈弱相关。

3.日语专业学生一般自我效能感、学习动机对时间管理倾向的预测

物质追求与时间管理倾向并无显著相关,因而以一般自我效能感和学习动机的另外五个维度为自变量进行逐步回归分析以考察其是否能够预测时间管理倾向。学习动机的害怕失败、个人成就和小群体取向维度均未进入回归方程;对时间管理倾向贡献大小顺序依次为一般自我效能感、社会取向和求知进取,可解释率达37.2%。

三、讨论

与李敏(2007)以成都地区的大学生为对象进行了时间管理倾向的调查研究5结果相比,本研究结果在总分上显著高于其研究,其差异主要来源于时间价值感维度。由于学生所处环境的社会生存压力体现和复杂化,尤其是在就业形势方面更为严峻,使学习动机、压力水平等因素改变,进而影响学生时间价值感的

水平。

本样本在各维度均分上分值由高至低分别为时间价值感、时间效能感、时间监控观,表明日语专业学生充分认识到时间的意义和价值之所在,且具备一定的信心来进行时间管理且对其行为能力能进行正确估计,但在具体的时间监控活动上却略显不足。建议教育工作者通过引导学生制订计划和安排、设置具体目标、合

理分配时间以及对结果进行反馈等方式来帮助学生做好对于时间的监控活动,以提高学生的时间监控观。

另外,回归分析结果表明,日语专业学生的一般自我效能感以及学习動机的社会取向、求知进取维度对时间管理倾向具有正向预测作用,也就是说具有高效能感、高社会取向度、高求知欲的学生具备高水平的时间管理倾向,反之亦然。这提示我们在今后的教育中,应从提高学生的效能感、社会取向度以及求知欲方面着手来提高学生的时间管理倾向水平,进而提高学生的时间管理

能力。

参考文献:

[1]黄希庭.青少年时间管理量表的编制[J].心理科学,2001,33(4):338-343.

[2]张志杰,黄希庭,凤四海,等.青少年时间管理倾向相关因素的研究[J].心理科学,2001,24(6):649-653.

[3]黄希庭,郑涌.当代中国大学生心理特点与教育[M].上海教育出版社,1999:31-37.

[4]王才康.一般自我效能感量表.中国行为医学科学,2001:185-186.

[5]李敏.大学生时间管理倾向与压力应对方式的关系[J].中国学校卫生,2008,29(3):233-235.

篇5:日语面试自我介绍

ともうしますことしはとしですだいがくそつぎょうこんにちは。私は....と申します。今年は23歳です。.......大学を卒業

よていあつむ门ぜいむがくする予定でございます。専门は税務です。大学に入学してから、税務関连の仕事に従事しようと決めました。ですから、4年間に渡る大学の生活において、私は真面目に専门知识を勉強させていただきました。また、理論と実践を結びつけることを重视させていただきます。休暇を利用して、かいけいじっせんむすじゅう视きゅうかりようまじめあつむ门ち识べんきょうりろんしごとじゅうじきねんかんわたせいかつせき连会計事務所で、実習しましたので、税務関連の仕事もはっきり知っています。在籍中、高いテンスを取て、大学英語6級テストに合格しました。英語もぺらぺらしゃべています。

わたしはえいございせきちゅうたかいとだいがくえいごきゅうごうかくじむしょうじっしゅうかんれんしごとし私は诚実で、心が优しく、性格が朗らかで、自信を持っております。

せいかつなかたにんそんけいまわり诚じつでこころが优しくせいかくがほがらかでじしんをもっておりますくる苦しさを耐(た)え忍(しの)べます。生活の中で、他人を尊敬し、周り

の方々と睦まじく付き合うことができます。

いまかたがたむつつあ今、私の足りないところとして、今年卒業する新人ですから、十分なけいけんわたしたしてことしそつぎょうするしんじんですからじゅうぶん経験は身に着けてません。

でも、私は新しい知識を勉強することが得意で、仕事に対し、高度なせきにんかんわたしあたらしいちしきべんきょうとくいしごとたいこうどみつ責任感を持っておりますので、仕事のために全力を尽くすことが保証できます。ですから、是非ともこのチャンスをいただきたけますようよろしくお願い申し上げます。出来るだけ短い時間のうちにこの仕事に适任し、ねがもうあできみじかじかんしごとかつまかぜひもしごとぜんりょくつほしょう

かいしゃ会社の今后の発展のための片腕かたうでになる十分の自信を持っております。

いじょういまきさきはってんかたうでじしん以上です、ご清聴どうもありがとうございました。

大家好,我是....,今年23岁。刚从.......大学毕业。从进入大学开始,我就决心以后从事税务工作。因此在四年的大学生活中,我非常认真的学习了专业知识,现在对外贸业务员的工作流程有比较清楚的认识。我还注重理论和实践结合,曾经利用假期去会计事务所实习,税务相关的工作都知道的比较清楚。在校期间高分通过了大学英语6级考试,英语口语也很流利。在为人方面,我诚实善良、开朗自信,能够吃苦。在生活中,我尊敬他人,能够和别人友好相处。现在我唯一的不足就是应届毕业,还没有足够的工作经验。但我擅长学习新知识,并且对工作有高度责任感,能够全身心的为工作奉献。所以,希望您给我这个机会,我有充足的信心在很短的时间内胜任这份工作,成为公司未来发展的好帮手!

我的介绍完了,感谢倾听。

篇6:初级日语自我介绍

初级日语自我介绍1

みなさん、はじめまして。張麗(ちょうれい)といいます。中国(ちゅうごく)の上海(しゃんはい)から来ました。趣味(しゅみ)は読書(どくしょ)と音楽(おんがく)です。早(はや)く日本語(にほんご)を覚(おぼ)えてみなさんと話(はなし)しができるようになりたいと思(おも)っています。どうぞよろしくお願(ねが)いします。

初级日语自我介绍2

わたしは×××と申します。今年は21歳になりました。黒竜江省(こくりゅうこうしょう)で生まれです。现在は×××大学在学(ざいがく)中で、専攻は日本语です。自分の専攻が大好きなので勉强も热心(ねっしん)の持ち主(もちぬし)です。性格は明るく活発(かっぱつ)しております。趣味は交友(こうゆう)、映画鉴赏(かんしょう)、スポーツ、特に水泳は得意です。以上でよろしくお愿いいたします。皆(みな)さん、始め(はじめ)まして、よろしくお愿い(ねがい)します。**と申(もう)します。19(じゅうきゅう)歳(さい)です。音楽(おんがく)とギターに兴味(きょうみ)があります。パソコンを操作(そうさ)することと制図(せいず)することが得意です。以上は私の自己绍介です。ありがとうございました。

初级日语自我介绍3

私は***と申します、専门は日本语です。有名な大学ではありませんが、大学四年の间に、いつもしっかり勉强していて、成绩もよく、奨学金を取っただげでなく、大学英语も独学(どくがく)しています。二年ぐらいの勉强を通して,日本语の読み书き(よみかき)能力は绝えずに(たえずに)上达(じょうたつ)してきました。いま、一级能力试験は合格。また、何とかして会话の能力をアップしようと思っています。コンピュータといえば、わたしが大好きですから、日常(にちじょう)的な操作は问题ないと思います、その関连试験にも合格済(ごうかくずみ)です。そして、わたしの性格が明るくて、人と付き合いが好きなんです。负けん気(まけんき)の强い人で、好奇心(こうきしん)が旺盛(おうせい)、あたらしいことに挑戦(ちょうせん)すること好きです。わたしの趣味はピアノです、なぜかと言うと、それは苦労を恐れなく(おそれなく)、负けん気の强い性格が育てられるん(そだつ)ですから。多くの社会実践活动に参加し、何をしてもちゃんと自信を持っています。そのうえ、クラスの一员として、いつも仕事をよりよくしようとすることにしています。ちょっとした社会経験を持ちですが、まだまだ浅い(あさい)です。今后の目标としては、仕事にまじめで、诚実(せいじつ)で、中身(なかみ)のある人になりたいと思います。

初级日语自我介绍4

私(わたし)は***と申(もう)します。日本语学科(がっか)の生徒(せいと)です。私は静(しず)かで穏(おだ)やかな女(おんな)の子(こ)です。趣味(しゅみ)の幅(はば)は広(ひろ)く、书道(しょどう)を爱(あい)し、本(ほん)を読(よ)むのが好(す)きです。私の特长(とくちょう)は歌(うた)うことです。日本语の勉强(べんきょう)を通(とお)して、沢山(たくさん)の友达(ともだち)が出来(でき)ることが嬉(うれ)しいです。そして、先生(せんせい)も本当(ほんとう)に可爱(かわい)いです。日本语(にほんご)の読み书き(よみかき)は问题(もんだい)がありませんが、聴解(ちょうかい)と会话(かいわ)は少し(すこし)苦手(にがて)です。今后(こんご)努力(どりょく)して能力(のうりょく)を高(たか)めるつもりです。

初级日语自我介绍5

私は**大学の20xx级の卒业生 (そつぎょうせい)です。私の専门は**です。私の性格は外向(がいこう)で、人との付き合いが好きです。私の最大の兴味(きょうみ)は読书(どくしょ)で、他は旅行、水泳、インターネットにも兴味を待つ。大学4年の中に、成绩(せいせき)がよくて、连続して学校级の奨学金を获得(かくとく)し、多くの社会実践(じっせん)活动に参加した。*******。とても苦しい仕事だけと、同时に私も多くの贵重(きちょう)な経験(けいけん)を学んだ。今后の目标としては、仕事にまじめで、诚実(せいじつ)で、中身(なかみ)のある人になりたいと思います。お忙しいところ、お邪魔いたしたしました。最后に、贵社のご繁栄(はんえい)をお祈り申し上げます。

初级日语自我介绍6

贵重なお时间をいただきまして、ありがとうございます。 では、自己绍介させていただきます。 わたしは**と申します。今年は**歳です。中国の**省出身です。现在は×××大学在学(ざいがく)中です 専攻は日本语です。自分の専攻が大好きなので勉强も热心(ねっしん)の持ち主(もちぬし)です。 中学时代から、コンピュータに趣味を持って、ソフトウェアエンジニアを目指(めざす)していました。 自分の特徴を言わせれば、やる気があり、责任感が强く学习力(がくしゅうりょく)が高いことです。 今回システム开発を参加机会をいただければ、必ず顽张っていい仕事をしたいと思います。 ぜひ よろしくお愿いします。 以上です

初级日语自我介绍7

私..... と申します、1990年**で生まれ、今年...歳です。今**大学の**学部に所属(しょぞく)しています。私は.....がすきです。性格は好奇心が强くいろいろなことを体験(たいけん)してみたいです。将来の梦は社长になる事です。いつかは自分で会社を経営し、社会に贡献できるような仕事をしてみたいと思っています。それは単(たん)に出世(しゅっせ)したいとか、お金をもうけたいと言う事ではなく、自分の能力で人や物や金を动かしたいと言う意味です。それにはまず深く研究して社会人として成长することが必要です。その上で、一人の人间として高い见闻(けんぶん)を持った人物(じんぶつ)にならなくてはなりません。そのためには、日々(ひび)をしっかり勉强しながら、大切に生きていこうと思っている。

初级日语自我介绍8

篇7:日语自我介绍

私はもう一年前から、日本語を勉強し始めました。一般の文章

ばあいいっぱんぶんしょうしゅうだんいしきつあししつまえむせいかつしせいようせいそんちょうじゅうすうねんかんがくしゅうとおきんべんせいじつどくりつそぼくなら読めます。ヒヤリングについては、相手がゆっくりと話す場合、だいたい大体分かると思います。今、わたしにとって、一番難しいのは会話です。

わたしは趣味がいろいろあります。たとえば、小説とか、スポーツなどです。大学でまじめに勉強して、よい成績を取りました。なんかいせいせきとしゅみしょうせつかいわ何回も奨学金を獲得したことがあります。これから、わたしは続けて言語学の勉強をしたいと思っています。もし、幸いにも貴校で勉強することができれば、私は誠意をもって懸命に勉強する覚悟でございます。チャンスをいただければ、この上ない喜びです。

篇8:自我介绍如何让面试官青睐

这三个问题不是按时间顺序从过去到现在再到将来,而是从现在到将来再到过去。其奥妙在于:如果你被雇用,雇主选中的是现在的你,他希望利用的是将来的你,而这将来又基于你的历史和现状。所以,第一个问题,你是干什么的?现在是干什么的?

回答这个问题,要点是:你是你自己,不是别的什么人。除非你把自己与别人区别开来,在共同点的基础上更强调不同点,否则你绝无可能在众多的应征求职者中夺魁。对于这第一个问题,自我反省越深,自我鉴定就越成功。

随后,着手回答第二个问题:你将来要干什么?如果你申请的是一份举足轻重的工作,雇主肯定很关注你对未来的自我设计。你的回答要具体,合理,并符合你现在的身份,要有一个更别致的风格。

然后,再着手回答最后一个问题:你过去是干什么的?你的过去当然都在履历上已有反映。你在面试中再度回答这个问题时,不可忽略之处是:不要抖落一个与你的将来毫不相干的过去。如果你中途彻底改行,更要在描述你的执着、职业目标的一贯性上下些功夫。要做到这一点,又要忠实于事实和本人,最简单的方法是:找到过去与将来的联系点,收集过去的资料,再按目标主次排列。

用这样的方法,以现在为出发点,以将来为目标,以过去为证实,最重要的是加深了你的自我分析和理解。其实,在面试的时候不一定有机会或者有必要照搬你的大作,但这三个问题的内在联系点一定会体现在自我表述的整体感觉中,使你的形象栩栩如生。

投其所好

清楚自己的强项后,便可以开始准备自我介绍的内容:包括工作模式、优点、技能,突出成就、专业知识、学术背景等。

好处众多,但只有短短一分钟,所以一切还是与该公司有关的好。如果是一间电脑公司,应说些电脑的话题;如是一间金融财务公司,便可跟他说钱的事,总之投其所好。

但有一点必须紧记:话题所到之处,必须突出自己对该公司可以作出的贡献,如增加营业额、减低成本、发掘新市场等。

铺排次序

篇9:学会“介绍”和“自我介绍”

一、 自我介绍

作自我介绍时要谦虚、大方、简要。常用句式为:“My name is ...”或“I’m...”。在介绍前可适当使用招呼

语或问候语。例如:

Hi! My name is Gao Hui. 你好!我的名字叫高慧。

Good morning! I’m a student. 早上好,我是一名学生。

中国人一般不先作自我介绍,而是先问对方“您是……?”,好让对方作自我介绍。而英美人则明了、直率,一般用“My name is...”或“I’m...”就可以了。

二、 介绍别人

介绍别人时,一般应先把男士介绍给女士,先把年幼者介绍给年长者,先把职位低的介绍给职位高的。有主宾的场合,应介绍宾客。常用句式为:“This is...”。例如:

This is my teacher, Miss Gao. 这是我的老师,高小姐。

This is my friend, Jim. 这是我的朋友,吉姆。

中国人在介绍别人时,常用“他是……”或“他们是……”,而英美人在介绍别人时,不用“He /She is...”或 “They are...”。

此外,在作自我介绍或被别人介绍后相互常用的客套话有“How do you do?(您好!)”、“Nice/ Glad to meet/ see you.(见到你很高兴。)”等,回答时,一般是重复原句。例如:

Li Lei: Hello. Wei Hua, this is Jim. Jim, this is Wei Hua.

Wei Hua: Hello, Jim! Nice to meet you.

篇10:日语面试自我介绍

私は华东の师范大学の20xx级の卒业生で。私の専门は旅行管理で。私の性格は外向(性)で、人と人のとよい付き合いと付き合うしかと。ちろん、私の最大の兴味は旅行で、その他はある読んで、水泳、?ンターネットを利用し待つ。大学4年の中に、私は学习成绩だけではないのが抜け、かつ连続し学校级の奨学金を获得し、その上多くの社会実践活动に参加した。私は私に対し最大が海和の装饰设计公司で职のガ?ドをるのであるとに影响ると思っいる。ガ?ドは调和の旅行の活动を手配るだけではなく、しか全行程でまだ観光客を配虑しいなけれならなく、と苦しい仕事で、同时に私学んで多くの贵重な経験に着いた。ゃあ、と光栄だで简単な绍介の机会がある自分。

篇11:日语自我介绍

私(わたし)はxxxと申(もう)します。日本Z学科(がっか)の生徒(せいと)です。私は静(しず)かでg(おだ)やかな女(おんな)の子(こ)です。趣味(しゅみ)の幅(はば)は冢à窑恚─、书道(しょどう)を爱(あい)し、本(ほん)をi(よ)むのが好(す)きです。

私の特长(とくちょう)は歌(うた)うことです。日本语の勉强(べんきょう)を通(とお)して、g山(たくさん)の友_(ともだち)が出来(でき)ることが嬉(うれ)しいです。そして、先生(せんせい)も本当(ほんとう)に可爱(かわい)いです。日本语(にほんご)のiみき(よみかき)は问题(もんだい)がありませんが、解(ちょうかい)と会话(かいわ)は少し(すこし)苦手(にがて)です。今后(こんご)努力(どりょく)して能力(のうりょく)を高(たか)めるつもりです。

篇12:日语求职自我介绍

こんにちは!

私はXXにXX大学を卒業してXX専攻.朗らかで、落ち着いて、誠実に信用を守って、強いチームワーク意識や集団の栄誉感、生活の中で己をよく着手.よんしよ級の証明書を取得した英語だった。実習期間の仕事の中で運用することができ、学んで知識と読み書きに行。熟練した運用OfficeオフィスをMicrosof効率的な日常の仕事。

外地で勉強して4年の中に、私は強靱な性格で、性格は私を克服した学習と生活の中のいくつかの困難、積極的に.もし私は機会が採用されたら、私はきっと仕事で鍛えして自分自身の価値を実現し、仕事に精する英、合格の社員。同時に、私も理解して、人と仕事の関係は自己認識のもとに、私は自分の能力があってもこの仕事に自信がある。

上一篇:两高报告下一篇:规章制度制定与修改