四川武侯祠导游词

2022-07-14

第一篇:四川武侯祠导游词

南阳武侯祠导游词

导语:武侯祠位于四川省成都市南一环武侯祠大街,是中国唯一的君臣合祀祠庙,由刘备、诸葛亮蜀汉君臣合祀祠宇及惠陵组成。下面是小编整理的南阳武侯祠导游词范文,希望对大家有所帮助。

各位游客朋友,大家早上好!现在,我就带大家去游览位于南阳市西郊卧龙岗上的武侯词。南阳武侯祠,又名诸葛草庐,是三国时期著名的政治家、军事家诸葛亮“躬耕于南阳”时留下的故址,当年刘皇叔三顾之处,也是历代人们瞻仰和祭把诸葛亮的地方。

诸葛亮(181-234年),字孔明,汉末山东琅琊阳都(今山东沂水县南)人。他幼年丧父,后随叔父诸葛玄投奔荆州牧刘表。诸葛玄去世后,诸葛亮便带着弟弟诸葛均在南阳卧龙岗结庐躬耕,过着“苟全性命于乱世,不求闻达于诸侯”的布衣生活。但他广交天下名士,满腹经纶,腹藏良谋,隐居求志,宁静致远。当时的大名士庞德公把他比为一条待时腾飞的“卧龙”。汉建安十二年(207年),刘备、关羽、张飞三顾茅庐,拜请诸葛亮,自此,二十七岁的诸葛亮离开了躬耕十载的卧龙岗,参加了刘备的政治集团,后官拜蜀汉丞相,爵封武乡侯,死后溢“忠武侯”,因此历代诸葛亮祠庙均称为“武侯祠”。

据清康熙记载,武侯祠始建于魏晋后期,经历代的不断修缮和增建,形成了现在的规模,今天我们看到的武侯祠,共占地200余亩,殿房150多间,检联70多副,碑刻300余块,是我国纪念诸葛亮最大的古建筑群。今日的武侯祠保持的基本上是元明的布局风格,其木构建筑多为明、清重建或增建。祠院依岗而建,南滨白河,北障紫山,地势开阔,势如卧龙。院内丛竹视讽,松柏森森,潭水清碧,景色宜人,优美的自然风光与脍炙人口的人文景观交相辉映,令人流连忘返。

好了,各位团友,现在我们已经来到了武侯祠的人口,大家看这座“千古人龙”石坊,高9米,面阔13.5米,三门四柱,遍体布满雕饰。“千古人龙”的意思是指诸葛亮是人中之龙,隐喻卧龙岗是藏龙卧虎之地。大家看这第二道坊为“三顾坊”,清道光年间所立,两面刻有“汉昭烈皇帝三顾处”和“真神人”,是为了纪念刘备三顾纳贤而立。“士为知己者死”,正是由于刘备这诚恳的三顾,才使得诸葛亮离开了隐居十年的卧龙岗,辅佐刘备,戎马一生,鞠躬尽瘁,死而后已,刘备才能三分天下,成就帝业,诸葛亮因而功高盖世,万古流芳。刘备在尊重知识,尊重人才方面是实实在在,没有停留在口头上,这个优点可真的值得我们当今的一些领导学习呀!“真神人”三个字,出自苏轼颂扬诸葛亮的一段话“人也,神也,仙也,吾不知之,真卧龙也。”大家看石坊北边的卧龙潭,那些边有三棵古楸树,相传是当年刘、美、张三顾时系马的树,现在还存在的那一棵,大家猜一猜,1700多年前,树上拴的是谁的马呢?

穿过三顾坊,走过仙人桥,这条甫道直通山门。山门为武侯祠正门,古朴端庄,正中券门额上石匾镌刻的“武侯祠”三个大字,系郭沫若先生所题。过了山门,即进入武侯祠的第一进院落,庭院宽敞,古柏蔽日,青砖墁地,古朴自然。院中甬道上“三代遗才”石坊与大拜殿相对应。这里是赞扬诸葛亮的才能和品德可与三代的贤人伊尹、吕尚、傅说等相比。我们转过来再看“韬略宗师”四个大字,韬略原指中国古代兵书和,后世用来指用兵的谋略,这里也是赞扬诸葛亮的文韬武略的。

各位团友,这就是大拜殿,它是武侯祠的主体建筑。大拜殿正门悬挂着清道光三年(1823年)南阳知府廖文锦行书“隐居求志”匾额,殿内塑的是孔明端坐正面像,他纶巾羽扇,风度庄严,正是东汉末年隐居儒士的典型装束。左边是他的长子诸葛瞻,右边是长孙诸葛尚。殿堂的檐下柱上挂满了历代名人骚客的对联和匾额,这些碑额和对联无不充满世人对诸葛亮的敬重仰慕之情。

请看这副:“吕蟠溪伊莘野王佐其才乎继以宛琅琊得主有常经论不焕,齐鲍叔郑子皮圣门所许也合之徐元直见贤能举豪杰奋兴”。这副对联歌颂了吕尚、伊尹、管仲、诸葛亮这些能够帮助帝王力挽狂澜治国安邦的政治家,又赞颂了像鲍叔牙、郑子皮、徐元直这些举荐有才之士的伯乐,寓意深刻,给人以启迪。

请看这副:“立品于莘野渭滨之间表读出师两朝勋业惊司马,结庐在紫峰白水以侧曲吟梁父千载风云起卧龙。”这里,品指的是等级、品位。

莘野渭滨,代指隐居时的伊尹、吕尚。两朝指的是先主刘备,后主刘禅。惊司马指的是诸葛亮死后用木像就使得司马懿丧胆落魄。下联中紫峰白水指的是南阳市郊的紫山和白河,曲吟梁父,即吟咏,写的是齐相曼婴以二桃杀三士的故事,相传为诸葛亮所作。这副对联充分赞颂了诸葛亮的高风亮节和丰功伟绩。他当年躬耕隐居,淡泊以明志,宁静而致远,完全可与前贤伊尹、吕尚出仕前的高尚行为相比美;他把茅庐建在紫山脚下,白河之滨,自比管仲、乐毅,人比为兴周八百年的姜子牙、旺汉四百年的张子房,正恰似卧虎藏龙;他未出茅庐,已知三分天下,,平生我自知,“草庐对”纵论天下风云,战略决策成竹在胸,显示了他的政治远见和旷世奇才;他的前后是多么的壮怀激烈,感人泪下!他以鞠躬尽瘁、死而后已的精神,呕心沥血,辅佐两代君主建立了蜀汉伟业。

试想正是有了刘、关、张到此地三顾茅庐,才有了诸葛亮的出仕,也才有了波澜壮阔、多姿多彩的三国战争风云历史。尽管历经千百年来的风雨变幻,世事沧桑,但诸葛大名垂宇宙,三国佳话天下扬,诸葛亮留下来的政治、军事、治国方略,是我们中华民族的宝贵精神财富,诸葛亮的不朽英名,永远值得人们怀念。此时此刻,站在武侯祠里,缅怀孔明一生伟业,怎不使我们神游往古,浮想联翩?想当初诸葛亮隐居南阳卧龙岗头,苦读史书,放眼天下,立下雄心大志,关心社会民生,在这里度过了他的青年时代。一旦时来运转,皇叔三顾,草庐一对,卧龙腾飞,火烧博望,天下三分,奈何蜀汉末年,摊上个扶不起的阿斗,又加上国力不济,诸葛亮虽壮心不已,为统一中原,六出祁山,但孤掌难鸣,更可叹积劳成疾,5丈原病死在军旅之中。后人思之,无不扼腕感慨。正像杜甫的的诗中所说,“三顾频烦天下计,两朝开济老臣心。出师未捷身先死,”心在朝廷原无论先主后主,名高天下何必辩襄阳南阳。”

这是清人顾嘉衡写下的著名对联。上联是说,诸葛亮一心为国,并不分君主是贤明的刘备还是昏庸的阿半斗;下联说诸葛亮名垂千古,为天下传诵赞扬,又何必分辨什么襄阳、南阳呢?这是说的一桩历史”公案”。原来,诸葛亮在中回忆自己未出茅庐时说:“臣本布衣,躬耕于南阳”,但上又有一个“隆中对”,隆中在湖北襄阳境内。

于是,南阳人和襄阳人都说诸葛亮是隐居在自己的家乡,文人学者是纷纷引经据典,互不相让,明清时期即打起了笔墨官司。顾嘉衡是湖北人,当时又任河南南阳知府,为了既不得罪故乡人,又不刺伤为官地,只好来个“和稀泥”,写下了这副骑墙的折中对联,要大家不再分南阳襄阳,从而缓解了一场旷日持久的争论,因此这副对联名噪一时,为人们竞相传诵。1959年,当时任团中央书记处书记的胡耀来南阳视察工作,对这副对联颇为欣赏,还据此联改了一副对联:“心在人民,原无论大事小事,利归国家,何必争多得少得。”借古人名联的旧形式而赋予革命的新内容,充分体现了老一辈革命家胡耀同志的宽广胸襟和高尚情操。

看来直到现在,顾嘉衡这副对联还在给我们以有益的启迪。另外,武候祠还有很多名联,其内容大都是歌颂诸葛亮的才华与德政,若把这些对联拼凑起来,加以纵横分析,可以说是一部三国史诗。如这一副:定三分,烧博望,出祁山,大名不朽;气周瑜,屏司马,擒孟获,古今流传。还有一副妙联:收两川,摆八阵,七擒六出,五丈原设四十九盏明灯,一心只为恩三顾;取西蜀,征南蛮,东和北拒,中军帐按金木土爻之封,水面偏能用火攻。上联巧用了

一、两、

三、

四、

五、

六、

七、

八、

九、十lo个数字,下联灵活运用了东西南北中、金木水火土10个字,全联共54个字,简练地阐述了诸葛亮出茅庐后辅佐刘备父子戎马倥偬的战斗一生,真可以说是字字珠玑,笔笔传神。

请大家随我到这边来,参观岳飞手书的前后。这一共由2l块石碑组成,刻工精良,十分壮观,不可不看。《出师表》是诸葛亮在建兴五年(227年)给后主刘禅上的奏章,畅述了自已为复兴汉室要“鞠躬尽瘁”的忠贞思想,成为“字字中间有涕零”的千古名篇,感染力极强。绍兴八年(1138年),南宋抗金名将岳飞,在抗金途中路过南阳,“遇雨,随宿于词内”,观看了《出师表》之后,被诸葛亮鞠躬尽瘁、死而后已的精神感动得热泪盈眶,夜不成眠,坐以待旦,感慨万千,后经道人请求,挥涕走笔,把1300余字的前后《出师表》一气呵成,背诵写出,以抒胸臆。其字铁画银勾,龙飞凤舞,潇洒飘逸,奔放淋漓,表现了高超的书法艺术。我们今天游武侯祠,观《出师表》,远相撰词,名将手书,既能见孔明之胸怀志略,又可赏岳飞之翰墨神工,实为今生一大幸事。

现在我们绕过大殿拾阶而上,进入了一处静谧秀丽的院落,院内古木交错,花卉盈庭,翠柏丛中簇拥着这座八角攒尖式建筑,就是闻名于世的诸葛草庐。草庐为砖木结构,茅草盖顶,回廊相通,古朴简陋。庐内竖立明成化十四年(1478年)石碑一通,正面刻有“汉诸葛孔明旧庐”七个大字,庐内及门额上悬挂着郭沫若先生及民党元老于右任所书的匾额。草庐八角挑起,悬挂八只风铃,以八封阵势别具风格。每当清风轻吹,风铃叮当作响,好像在娓娓叙说着流传千古的一段佳话。我们坐庐中小憩,可近观四周景致,古人曾有“身居一庐八面景”之说,卧龙岗十景中的八景在这里都可以看到:古柏亭、野云底、半月台、躬耕亭、小虹桥、抱膝石、老龙洞等绕庐而建,成众星拱月之势。这些景点虽同置一院,但毫无拥塞局促之感,碑廊相连,错落相间,互为对景,形成绩丽恬静的园林风光,步移则景导,表现出古人高超的造园艺术。

于茅庐右后侧,为台式建筑砖石结构,平面为正方形,高约数丈,沿梯道可盘旋而上,上有砖墙花样平台,凭栏可望远观天。半月台上诸葛亮在此隐居时夜观星象的地方,诸葛亮知天文,晓地理,善于利用风、雨、雾等自然现象为战争服务,草船借箭、祭东风等民间故事,妇孺皆知,脍炙人口。清人有诗赞之:“汉月镂空昭碧天,凭高一望尽寒烟,1U围水匝林梢见,待酌流霞候月圆。”台正面为半圆形砖券门,上嵌顾嘉衡所书“半月台”三字,旁饰半月图案,两侧刻有联“自来宇宙垂名布衣有几,能使山川生色陋室何妨”,盖由唐刘禹锡“斯是陋室,惟吾德馨”和“南阳诸葛庐,西蜀子云亭,孔子曰:何陋之有”中演化而来。

各位游客,现在我们来到了宁远楼,又名清风楼。它坐在中轴线的末端,为整个祠庙的最高建筑,传为诸葛亮隐居南阳时书斋旧址,楼名由“宁静致远”而来。“万古云霄”匾额,源自杜甫《咏怀古迹》诗:“诸葛大名垂宇宙,宗臣遗像肃高,三分割据纤筹策,万古云霄一羽毛。”门柱上悬挂清四川盐茶使赵藩在成都武侯祠书写的一副名联“能攻心则反侧自消,自古知兵非好战,不审势即宽严皆误,从来治蜀要深思。”

这里的“攻心”的是诸葛亮在南征时,马设曾建议“用兵之首,攻心为上,攻城为下,心战为上,兵战为下”,诸葛亮采纳了这一建议,七擒七放孟获,以攻心收到了安抚的效果。宽严,是诸葛亮《答法正书》论述的中心。诸葛亮帮助刘备在蜀建立政权后,根据“刘璋暗弱,威刑不肃”,“使蜀土人士-,专权自态”的局面,实行了严峻的法治,进行了种种改革。时的四川太守法正认为诸葛亮“刑法峻急”并以刘邦进川时的宽刑,来建议诸葛亮“刑弛禁”诸葛亮剖析历史,针形势,写出了《答法正书》,指出根据实际情况,不能照搬邦人川时的宽刑,主张针对当时益州的状况,厉行法治。联文在高度评价诸葛亮的同时,又强调了审时度势的重要性。高度概括了诸葛亮治国安邦的经验,极富哲理性和生命力,这副炙人口、言简意赅的楹联耐人寻味,充溢着深刻而生动的正与反、宽与严、和与战、文治与武功等对立统一的辩证法思想,因而,毛泽东极力推崇这副对联,誉为发人深思的“施政篇”和“治安策”。

现在,让我们到三顾祠看一看。三顾祠门柱悬挂“两表酬三顾,一对足千秋”的对联,祠院内翠柏挺立,绿草如菌,庭院宏敞幽深,四周围墙嵌满碑刻,有“碑墙”之称。祠内有关张殿,殿内立关羽、张飞贴金塑像。关羽赤面凤眼,美髯垂胸,神安气闲,雄姿威风,张飞面色漆黑,豹头环眼,燕颌虎须,急不可耐。要说起这个张飞啊,他就不是搞政治的,没象刘备这样有政治家的远见,看不到诸葛亮这个人才的价值。一顾茅庐时没有见到孔明,他说“既不见,自归去便了。”也没有发什么牢骚,表现还算一般,说得过去。到刘备准备二顾时,张飞说:“量一村夫,何必哥哥自去,可使人唤来便了。”遭到刘备的呵斥,差点不让他去。没想到第二次哥仁又吃了闭门羹,到第三次刘备还要去时,他再也忍不住了,说“今番不需哥哥去,他如不来,我只用一条麻绳缚将来!”要是依他的主意,用麻绳把诸葛亮绑来见刘备,那会是什么结果!

“三顾堂”.位于关张殿后,相传达里就是刘备三次求访孔明的地方。殿内有刘备、诸葛亮对话的塑像,二人分宾主而坐,书童侍立侧旁,形象逼真,栩栩如生,再现了备亮当时纵论天下时的情景。你看那神机妙算的谙葛亮,面目清秀,衣着古雅,含而不露的面孔上略带有几分笑意,给人一种温文尔雅,谋略在胸,稳操胜券的感觉,他正意气风发,侃侃而谈;再看刘备,正在毕恭毕敬地洗耳恭听呢。我们一眼就能看出他那如饥似渴,谦逊恭敬的内心世界。

当时的刘备,以自己是汉室后裔,打着正统的旗号,请求国家统一,他四海飘零,奔走了二十多年,先后投曹操,奔袁绍,附刘表,终因势单力薄,一事无成,败居新野,难筹大志,但仍雄心勃勃,四处访贤。后来,经徐庶举荐,得知诸葛亮的大名之后,就冒着严寒,词谦礼恭,亲自由新野到南阳支产三次恭请,大有商汤请伊尹、文王栽太公的诚心与胸怀,迫切而又热情地邀请诸葛亮出山辅佐自己,诸葛亮见他求贤若渴,志向远大,就答应了他的要求。正如唐代李白诗中写的那样:“鱼水三顾合,风云四海生。武侯立眠蜀,壮志吞咸京。”明陈正伦《卧龙岗》诗云:“君臣一晤交投厚,宇宙三分割据雄”。三顾晤对真可以说是一次历史性的会谈,可以毫不夸张地说,千军易得,一将难求,刘备能够建立西蜀霸业,关键是得到了诸葛亮这个智囊人物。大家看三顾堂里的这组雕塑,不正是“智能之土,思得名君”,“名君圣主,求贤用能”的赞歌吗?我们今天参观的诸葛草庐,不仅是诸葛亮隐居躬耕的地方,也是诸葛亮政治、军事思想形成的地方,是“三分天下”的策源之地,是刘备、诸葛亮三顾而合,如鱼得水的场所,因此历朝历代,这里也就成了人们纪念诸葛亮的重要场所。武侯祠里的人物塑像,个个性格鲜明,惟妙惟肖,内心世界,各具其妙。

当然,最吸引人的还有廊壁间镶嵌的300余通碑刻和殿堂上数不清的匾额楹联,这些碑刻刀法细腻,很多匠额楹联在书法上也有相当深的造诣。像岳少保书写的《出师表》、“还我河山”,郑板桥的“难得糊涂”等,笔体苍劲,洒脱俊逸,历来受到国内外书法爱好者的称赞和推祟。楹联中还有不少佳作耐人寻味。所有这些,使南阳武侯祠成为全国现存祠庙中规模较大,文物价值较高、文化内涵极为丰富的一处人文景观,处处都闪耀着中国古老文化的灿烂光辉。龙岗之游,若仅流连于松柏奇花之间,陶醉于亭台楼阁之中,而忘了欣赏武侯祠中的碑、联、匠,那就像入宝山空手而归,真是一大憾事。风和日丽,漫步武侯词中,“从容细看平沙处,可有先生旧马蹄”,你有什么感受?我们中华民族有着五千年的文明史,五千年构成了漫长的历史长河。在这长河中出现了数不尽的风流人物。然而,大浪淘沙,淹没在历史河床中的,也同样数不清,道不尽,而极少有像诸葛亮这样不仅能沿着历史的长河从中古走到现代,而且还能走向千家万户,走进千千万万人的心里。

各位团友,诸葛亮淡泊明志,正直廉洁的美德千古传诵;鞠躬尽瘁、死而后已的赤诚感天动地,化作了历史的永恒。他是中国人乃至东方人心目中智慧、忠诚、仁勇的化身,史学家称他为政治、军事、经济的三绝,在中华文明史上独领风骚,被后世誉作“千古第一完人”。

让人仰慕不已的诸葛亮,叫人说不完道不尽的武侯传奇……其人虽已殁,千载有余情。

第二篇:武侯祠日语导游词

武侯祠

武侯祠へ途中案内

皆さん、おはようございます。今日はいい天気ですね。皆さんもお元気でしょうか。まず今日のスケジュールについて、ちょっと説明させていただきます。午前は武侯祠を見学します。そして市内のレストランで食事をします。午後杜甫草堂へ行きます。ここから武侯祠(ぶこうし)まで約15分ぐらいかかります。じゃ皆さん窓の外をご覧ください。この川は「錦江(きんこう)」と呼ばれています。錦はにしきという文字です。三国時代の時蜀の国は錦織(にしきおり)がとても盛んでした。現地の人がその人で錦織を洗った後、その錦織の色が鮮やかになりましたので、その川は「錦江」と呼ばれていました。そのため成都のひとつの別名は錦城あるいは錦官城と呼ばれるようになりました。

はい、皆さん目の前のその橋は「万里橋(ばんりきょう)」と呼ばれています。これについて中国には昔からある物語があります。皆さんご存知ですか。「千里の道は一歩から」ということわざですよ。その時紀元223年頃、三国時代時、蜀(しょく)の国と呉(ご)の国の関係は戦争のせいで悪くなっていました。二つの国はもし同盟(どうめい)を建てないと強い魏(ぎ)の国と抵抗できないため。蜀の国の丞相(じょうしょう)諸葛孔明(しょかつこうめい)は費炜(ひい)という幕僚(ばくりょう)を呉の国に派遣しました。費炜が出発する前に諸葛孔明は費炜の手を握ぎりながら「千里の道は一歩から」と言いました。費炜は一生懸命努力しましたので、二つの国は仲良くなりました。

今、この時間を利用させていただいて、武侯祠についてちょっと説明したいと思います。

武侯祠は成都の单にあり、三国時代(さんごくじだい)の劉備玄徳(りゅうびげんとく)と諸葛孔明を祭っている所で全国歴史が一番古い三国文化の博物館です。紀元223年4月に劉備玄徳が白帝城(はくていじょう)で亡くなり諸葛孔明は彼の遺物(いぶつ)をここに埋葬(まいそう)して以来。すでに1780年余りの歴史を持っています。

はい、皆さん、そろそろ武侯祠に着きます、貴重品をお持ちください。足元に気を付けてください。では、降りましょう

武侯祠

ここは黒い壁があります。これは中国の礼儀(れいぎ)では重要な人物がここに祭られていると言う意味です。はい、ここは武侯祠の正門です。皆さん、上の額(がく)をご覧ください。「漢昭烈廟(かんしょうれつびょう)」が四つの文字が書いています。「漢」は劉備玄徳が打ち立てた蜀漢政権(しょっかんせいけん)という意味で。「昭烈」とは劉備なくなった後の贈り名(おくりな)です。「廟」は偉い人がなくなった後祭られた所です。「ここは武侯祠で諸葛孔明を記念して建てたものです。それなのになぜここには“漢昭烈廟”と書かれているのだろうか……」そうです!これは成都武侯祠の特色の一つです。つまり、この武侯祠は漢昭烈廟と合併(がっぺい)されているのです。武侯祠と漢昭烈廟は元元別に建てられ、別々に存在していました。蜀漢の皇帝である劉備玄徳を祭った漢昭烈廟に足を運ぶ人は少なくて。これに対して、彼の部下にあたる諸葛孔明を祭る武侯祠に参拝(さんぱい)する人は多かったのです。臣下(しんか)が君主(くんしゅ)を上回る(うわまわる)ことなかろうという理由で、2つを1つに合併したのですが。でも、人々は皇帝の劉備玄徳を上回る諸葛孔明の才能と人格を偲んで、2つを1つ合併された後にここを武侯祠と呼んでいるです。

はい、皆さん、私について入りましょう。これは武侯祠の地図です。今、私は見学の手順を説明したいと思います。まず「三絶碑(さんぜつひ)」などの石碑を見学してから、二門を経て、文官廊(ぶんかんろう)と武将廊(ぶしょうろう)を通り、劉備玄徳殿へ行きます。後ろの諸葛孔明の記念堂「武侯祠」に行き、三義廟(さんぎびょう)の後、劉備玄徳のお墓を見学します。ここは1時間半ぐらいかかると思います。

はい、皆さん、こちらへどうぞ。これは「三絶碑」です。これは唐の時代の物で非常に有名です。この碑(いしぶみ)の高さは2.9メトールで、厚さは約20センチです。唐の時代の時、宰相(さいしょう)(今の総理大臣にあたる)裴度(はいど)という人が文章が書いて、全文には諸葛孔明を褒める言葉ばかりです。そして、当時孔明のような有能な人が見つからないという現実を嘆いています。また、この石碑は唐の有名な書道家(しょどうか)柳公卓(りゅうこうたく)と彫刻(ちょうこく)の達人(たつじん)魯建(ろけん)の作

2 品で。文章、書道、彫刻はいずれもすばらしい物で、「三絶碑」と言われるようになったのです。

はい、向こうに「明碑(みんひ)」と呼ばれています。名前の通りに明の時代の石碑です。上には武侯祠の規模や文物などの内容が書かれています。武侯祠の歴史を研究する貴重な資料になっています。下の動物は何ですか。皆さん、あててみてください。一つの説では、もともとこの辺ではよく水害が起こり、亀は水害の元凶(げんきょう)だと考えられて、処罰(しょばつ)するため、この重い石碑を背負わせて、また世間の人々にこれから悪いことをしないよう警告しているのです。もう一つの説では、これは亀じゃなく。竜の息子「ビーシ」と言うものです。権力、長寿(ちょうじゅ)の象徴と認められて、古代の宮殿(きゅうでん)にはよく見られます。

はい、ここは二門です。上の額をご覧ください。「明良千古(みんりょうせんこ)」という四つの文字が書いてあります。「明」は古い文字で、目辺になっています。劉備玄徳は目が鋭いという意味です。「良」はすばらしいという意味で、蜀の国の幕僚たちは忠誠で、偉い専業をしていたということです。「千古」は彼たちの功徳が永遠に続いていくという意味です。

これは「出師の表(すいしのひょう)」です。この文章を書道する人は单の单宋の有名な武将岳飛(がくひ)です。「前出師の表」は孔明が227年に始めて魏(ぎ)の国に出兵する時、皇帝の劉禅(りゅうぜん)に差し上げた上奏文(じょうそうぶん)です。国を盛んにするための教訓や人材の推薦。また、白帝城で受けた劉備の望みを実現すること、必ず漢王朝を再興(さいこう)するという決心が書かれています。「後出師の表」は孔明のもう一枚の上奏文です。後世(こうせ)に大きな影響を与え「国のために力を尽くして、死んでもやめない」と言う言葉はここから出たのです。单宋の有名な武将の岳飛は涙をこぼしながら、これを書いたのです。昔から出師の表を読んで涙をこぼさない人はいないと言われています。この書を全体から見ると前半は気持ちが落ち着いて書いたような感じがしますが。だんだん書くスピードが早くなり、前半の楷書(かいしょ)から草書(そうしょ)に変わって、岳飛の気持ちが高ぶっていく様子が現れています。

はい、今劉備玄徳殿へ参りましょう。目の前に一つの大きな鼎(かなえ)

3 があります。三本の足があるは入れ物のことを「鼎」と言います。昔この鼎では「紙銭(しせん)」を焼きました。「紙銭」というのは死んだ人が天国で使う紙で作ったお金のことです。あの四本の足がある物は香炉(こうろう)です。清の時代の皇帝が娘がお嫁に行く時彼女にありたプレゼントで六匹の龍の模様が描かれています。劉備玄徳の前に置かれたのはここが皇帝の場所だと言うことを強調し、また皇帝の位と権力も表現しています。

皆さん、上の四つの文字をご覧になってください。「業紹高光(ぎょうしょうこうこう)」と四つの文字が書いていますね。一つめの「業」は手柄(てがら)という意味です。つまり劉備玄徳は蜀の国を作ったということですね。次はの「紹」というのは越しえるあるいは当たるという意味ですよね。高い「高」は前漢時代の最初の皇帝劉邦(りゅうほう)を意味します。光りというのは後漢時代の劉秀(りゅうしゅう)という皇帝の名前です。この額の意味は劉備玄徳が蜀の国を建てた功績はそのふたりの皇帝を越えるに値するという意味ですね。ようするに劉備玄徳を褒める言葉ですね。

もうちょっと前に行きましょう。

この金泊張り(きんぱくはり)の塑像(そぞう)は劉備玄徳の像です。正々堂々(せいせいどうどう)の顔をしているでしょう。伝説によると劉備玄徳は耳が大きく肩までのびています。中国のうらないしの話によると耳が大きい人は幸せがある人です。もう一つは、劉備玄徳の手も非常に長いです。膝まで、伸びたそうです。皆さん、手を膝までのばせますか。

劉備玄徳を記念する所は四川省にありますが、実は劉備玄徳は四川省出身ではないですよね。彼は河北省の涿洲(たっしゅ)という所に生まれました。もともと草鞋(わらじ)を編みながら、あちこちを流浪した人で友達と付き合うのは熱心な人ですから、たくさんの友達がいました。中国には昔から一つの言い方があります。友達をもらえば、天下をもらえるという言葉ですね。それじゃ、皆さん<三国志>はご存知ですよね。今から約1800年前中国の後漢の時代、黄巾の乱が起きました。劉備玄徳と関羽(かんう)、張飛(ちょうひ)が桃ばたけの誓いを通じて義理(ぎり)の兄弟になりました。彼らは黄巾(こうきん)の乱をしずめる戦いに参加しました。初めは優秀な幕僚がいなかったので、戦争でよく失敗しました、紀元207年劉備玄徳は諸葛孔明の家に三回ほ

4 ど訪ねて中国を統一する気持ちを諸葛孔明に真剣にうったえました。諸葛孔明はそれを感謝するため劉備玄徳の丞相になりました。そのあと、諸葛孔明の協力のおかげで、劉備玄徳の勢力はだんだん強くなりました。やっと紀元221年蜀の国が建てられました。その二年後、関羽の仇(かたき)を討っために呉の国に討伐(とうばつ)に行きました。しかし、失敗でした。それで、白帝城で病気になって残念ながらなくなったんです。

劉備玄徳が蜀の国の皇帝として国を建てたのは、もちろん、第一は人材を大切にしたからですね。有能な人を求めたわけなんです。軍事のことは関羽、張飛にまかせ、政治は諸葛孔明にまかせていたっと言われています。人材はもちろん重要なことですね。現在の会社にたとえるならば皇帝は社長のようなですね。もし皆さんが社長ならば何か一番大事だと思いますか。大事なのは優秀な人材を部下にしして彼らの力を十分に発揮させることでしょう。その点においては劉備玄徳はとても優秀な社長だったわけですね。また、草鞋を編んでいた彼が人材を得て国の皇帝になって部下をうまく使いこなすことができたのは彼の人徳(じんとく)がすばらしかったからでしょう。現在の社長さんにも必ず求められるこどですよね。いくら優秀な部下がいたとしても上手に使いこなせなければ、その会社はよい会社とは言えませんよね。やはり人徳がよい

優秀な部下がうまくかみあってこそ、よい会社ができるわけでしょう。劉備玄徳のもとではそれがうまく行われていました。

はい、皆さん、この看板をご覧ください。これは「隆中対(りゅうちゅうたい)」です。「隆中」は地名です。「対」はふたりの話という意味です。紀元207年の冬ごろ劉備玄徳は三回ほど諸葛孔明の家へ訪れたことがあります。諸葛孔明は「天下三分(てんかさんぷん)の計」を提案(ていあん)しました。まず中国の西单部今の四川省と雲单省(うなんしょう)と貴州省(きしゅうしょう)を占領して呉の国と同盟をたてて強い魏の国に抵抗(ていこう)すること、そして、チャンスを見て、中国全土を統一しましょう。劉備玄徳は諸葛孔明をもらってから、ほんとに「水魚(ずいぎょ)のまじわり」のような感じがして、まったく諸葛孔明の言うとおりに頑張りました。そのふたりの会話をまとめて出来た文章は「隆中対」です。これは三国時代の大切な文章です。

はい、皆さん、こちらへどうぞ、これは関羽殿です。上の額をご覧くださ

5 い。「義薄雲天(ぎはくうんてん)」と書いてあります。中国には「君と君の付き合いは水の如し」という諺(ことわざ)があります。関羽はたいへん義理が大事にする人です。義理は関羽にとって命より大事なことです。雲や天などは関羽の義理と比べたらまだまだ薄いと言う意味です。

これが関羽の像です。その帽子は劉備と同じものです。元の時代、関羽の

皆が学ぶべき手本として大事にして。その時から、関羽が「関皇帝」或いは「関帝」と呼ばれるようになりました。至る所に関羽を記念する廟があり、皆関羽廟と呼ばれています。関羽は劉備と同じような帽子をかぶっていますが、中国の歴史上、皇帝を除き、一般の武将でこの帽子をかぶっているのはただ関羽だけ。文人の中では中国の聖人といわれている孔子だけです。関羽の身分がとても高いです。三国時代、関羽は五虎大将(ごこうだいしょう)の一番目と言われました。虎のように勇猛な武将が蜀の国には五人がいて、みな武術が得意です。中でも関羽が一番強かったということです。

隣には関羽の息子二人、関興(かんこう)と関平(かんぺい)の像があります。関興は何度も孔明について魏の国に出征したことがあります。最後、病気で死んでしまいました。関平は関羽と伴に呉の国に捕らえられなくなったんです。ここには関羽の部下周倉(しゅそう)の像もあり。お話の中の人物ですが、いつも黒い顔つきをしている勇猛な武将で、関羽と一緒に斬られたそうです。

はい、皆さん、こちらへどうぞ。この両側には文官廊と武将廊です。劉備玄徳の幕僚たちの像がそれぞれ14体がある。皆非常に忠実な人物でした。劉備玄徳より近いほどその身分が高いわけだ。そういう話があります。

庞統(ほうとう)、蜀の国の軍師の一人です。彼は孔明と共に「一対の鳳凰(ほうおう)」と例えられています。二人の才能はほぼ同じだと言われています。その時、二人の内一人でも得ることができれば、天下を手にすることができるいわれていましたが、ただ惜しいことに36歳の若さて死んでしまったそうです。庞統がその時もし死んでいなければ、中国の歴史は今と変われっていたかもしれません。

簡雍(かんゆう),文官で、弁舌(べんぜつ)に得意な人です。劉備玄徳と話し合うときにもよく冗談を言い、劉備は大変気に入り、自分の妹を彼に紹

6 介しました。彼はゴマするのがうまかったということです。

呂凱(ろかい)、少数民族を管理する上では役に立った人物です。その時背が低い人は頭がいいという言い方があったように、雲单省出身の呂凱は背がずいぶん低いですが、頭が非常に明晰(めいせき)でした。戦うより心を攻めるのが第一と言う孔明の政策を忠実に守ったので、就職後は再び反乱がありませんでした。

費炜、紀元223年、呉の国と同盟を結ぶためにかれは孔明に派遣され、出発する前、見送りに来る諸葛孔明の手を握りながら「千里の道は一歩から」と言いました。この言葉はそのまま諺になって、人々によく使われています。

傅彤(ふとう)、武将の一人です。なぜ文官廊に置いたのですか。簡卖な原因で向こうには置き場がないですから、その人は劉備玄徳の身周りを守る一人として非常に<三国志>にうまく描きました。彼は劉備玄徳の警衛係一人だったそうです。公元222年、劉備玄徳は呉の国へ出兵して敗戦されて逃げ戻った時、彼は一番後に劉備玄徳を守った、最後まで一人ばかりで戦う。

董允(とういん)、諸葛孔明のお手伝いさんの一人です。いつも素朴な生活を暮らしていたそうです。

邓芝(とうし)、外交官の一人です。

陳震(ちんしん)、蜀の国の古い幕僚の一人です。最初から死まで劉備玄徳と伴ったそうです。

蒋琬(しょうわん)諸葛孔明の跡継ぎの一人です。その時、内政(ないせい)はこの人任せたそうです。

董和(とうわ)、董允の息子、非常に素朴な人、貪慾も何もない人。

秦宓(しんび)、弁舌が強いです。

楊洪(ようこう)、内政を管理する役人です。

馬良(ばりょう)、文章を書くのが得意です。

程畿(ていき)、

皆背が低いです。なぜならば原因は二つがある。一つは单方の人はもともと背が低くて生まれつきです。もう一つは年代により作り方も違います。

張单、冯习,傅佥,向宠,廖化(前出師の表に出て信頼できる人)

黄忠(こうちゅう)、この老人の像は黄忠です。この武将は高齢でしたが

7 非常に強く、62歳でもまだ一キロのご飯を食べることができ、五虎大将の一人に数えられました。劉備玄徳は「亀の甲より年の功」と褒めました。

姜維(きょうい)、チャン族、孔明の後継者と言われ、九回ほど、魏の国に出兵したことがありますが、結局すべて失敗し自殺しました。

王平(おうへい)、非常に穏やかな人です。「泣いて馬稷を切る」と言う物語の中で出ている人物の一人です。武術が強くなったそうです。非常に忠実な人だった。特に街亭(がいてい)と言う所を取る時何回も馬稷(ばしょく)に勧めたんですが、馬稷はわがままで失敗して、諸葛孔明に首されちゃった。しかし、勉強不足で亡くなった時は漢字10個ぐらいしか書けないそうです。例えば、こんにちは、すみません……自分の名前だけ書けろ。

馬超(ばちょう)は五虎大将の四番目です。曹操は彼を大変恐れていたそうです。生きている間、蜀の国の北の境をずっと守っていました。曹操は馬超のお父さんが殺しました。「馬超不死、我无葬身之地」——曹操。

張翼(ちょうよく)、この像はちょっと目つきが鋭いですね。きつい顔をしないと武将とは言えないでしょう。古い武将の張翼は姜維とともに魏の国に征伐した時矢に当たって死んでしまったそうです。

趙雲(ちょううん)、とても勇猛な武将で五虎大将の三番目です。長坂坡と言う所で一人だけでも曹操506人の強い武士を首した。伝説によりますと、ある日彼は非常にうれしくてお酒を飲みすぎて酔っ払いになって病気にかかったそうです。

はい、今張飛殿に着きます。上の額をご覧ください。「誠貫金石(せいかんきんせき)」と書かれています。張飛は義理に厚い人物だったし、国をとても愛していたから、その意志は金でも石でも貫く(つらぬく)という意味です。これは張飛の像です。くるい顔つきですね。眠をカツと見開いた様子はとても怖いですね。張飛は劉備の義理の弟で、五虎大将の二番目です。長坂坡と言う所で一人数十万の曹操軍前に立ち寒かった物語を中国で知らない人はいないでしょう。関羽の仇(あだ)を討ちのため呉の国へ出兵した後、寝ている間に自分の部下に斬られてしまいました。それで、寝巻き(ねまき)を掛けたままの像なのです。伝説によりますと、張飛は寝ている時も眼を開じないそうです。張飛が結婚したかどうか、三国志には記載されていませんが、隣には義理の息

8 子と孫の像が置いてあります。孫と息子の年齢の差があまり大きくなくみえますが、それは死んだ時の年齢に合わせて作ったからです。

はい、皆さんこちらへ、どうぞ、後ろは諸葛孔明を記念する「武侯祠」です。劉備玄徳殿は他の建物より一段高く作ってあります。何故かと言うと、劉備は蜀の皇帝なので、それだけ身分も高いというわけです。

はい、上の額をご覧ください。「武侯祠」と書かれていますが、この文字は郭沫若(かくまつじゃく)によって書かれたものです。「武侯」は孔明の贈り名です。

屋根の上には弥勒菩薩(みろくぼさつ)の像が置いありますが、これには二つの説があります。一つはただの飾り、もう一つは孔明を迎えために極楽世界(ごくらくせかい)からやってきたのだと言う説です。ほかにも色々な像がありますが、それに少数民族が孔明を偲ぶ(しのぶ)ために作ったものです。孔明が生きている時、沢山の農具(のうき)を発明し、後世に優れた技術を残しました。この上には好望という龍の息子の彫刻がありますね。この建物がいつでも無事なことを祈っているためです。

はい、上の額をご覧ください。「名垂宇宙(めいすいうちゅう)」と四つの文字が書かれています。諸葛孔明の名前は宇宙のようにいつまでも伝えられる。また、諸葛孔明より頭がいい人がいないと言う強調的な言い方です。

両側には有名な対聯の一つがあります。敵の心を攻めれば、敵は自ら(おのずから)消えていく。大昔から兵隊さんが戦争が嫌いです、勢いをうまく分析しなければ国が作出した政策は誤まりが出てしまいます。その後、蜀の国を治める人は深く考えなさいと言う意味です。

羽毛の団扇(うちわ)を持って、穏やかな顔つきをしている像が孔明の像です、左側に剣(つるぎ)を持っている侍(さむらい)は軍師の権力の印です、右側に本を持っているお手伝いさんは政治の印(しるし)です。

諸葛孔明は紀元181年、山東省に生まれで27歳まで湖单省の北にある襄陽(しょうよう)の隆中(りゅうちゅう)で晴耕雤読(せいこううどく)の生活を送っていました。「三顧の礼(さんこのれい)」のお蔭で劉備玄徳の政治集団に参加して、劉備玄徳の一番重要な幕僚になった、諸葛孔明がないと蜀の国が建てられないそういう話があります。

9 孔明の像の左側には太鼓(たいこ)が一つ掛けてあります。実は、これはもともと少数民族が使う炊事用品の一つでしたが。諸葛孔明が昼間はこれを利用してご飯を炊き、夜、戦いになるとこれを叩いて警報を発すと考え出しました。そのため、人々はこれを「諸葛太鼓」と呼んでいます。この鍋は銅で作られ、大体二十人分のご飯を炊くことができるそうです。

はい、皆さん、こちらへ、どうぞここには杜甫が昔武侯祠を尋ねた時に書い詩があります。

蜀相(しょくしょう)

丞相の祠堂(しどう)何れ(いずれ)の所にか尋ねん 錦官城外 柏森森(きんかんじょうがいはくしんしんたり) 階に映ずる碧草(へきそう)は自ずから春色(しゅんしょく) 葉を隔てる(へだてる)黄鹂(こうり)は空しく(むなしく)好音 三顧頻煩(さんこひんぱん)なり天下の計

両朝開済(りょうちょうかんさい)する老臣(ろうしん)の心 出師(すいし)未だ(いまだ)かたざるに身先ず死す(みまずしす) 長く英雄をして涙を襟(きん)に満た使む(みたしむ)

上を見ると「淡薄明志(たんはくめいし)、寧静至遠(ねいせいちえん)」と八つの文字が見えます。これは孔明の子供を戒める本から、出た言葉です。素朴な生活をすれば、志は明るい、静かにすれば、その考えは遠いと言う意味です。これは中国の道教の思想で、欲望を抑えれば、志(こころざし)が高くても実現できるということです。特に身分が高い人にとって最も大切なことです。

ここは三義廟です。ここに祭られているのは劉備玄徳とその義兄弟の関羽、張飛です。「桃園(とうえん)の誓い」という物語を記念するため、造られました。

三義廟側には喜神坊(きしんぼう)と書かれた大きな石があります。これは現地の風習の一つです。毎年旧暦の一日から十五日まで、武侯祠を遊覧する習慣があります。喜びの神を迎えるためですか、喜の神というのは、劉備玄徳、

10 関羽、張飛のことです。もしこの三人が自分の家を訪ねてくれば、その一年は無事に楽しく過ごすことできます。ですから、人々はここにきて、三義廟にお参りをし、三人の人形、玩具やなどを買って帰り、守りの神様として大切にします。

ここは劉備のお墓です。「千秋凛然(せんしゅうりんぜん)」とは劉備玄徳は威風堂々(いふうどうどう)としており、いつまでも人々に偲ばれるという意味です。「漢昭烈陵」とは、ここが蜀の皇帝のお墓だと言う意味で「昭烈」は劉備玄徳の贈り名で、「陵」はお墓の意味です。

この墓は高さ12メートル、周辺は180メートルです。紀元223年4月に劉備玄徳は夷陵(いりょう)の戦いに敗戦され、白帝城で病死しました。しかし、劉備玄徳の死体が確かにこの墓の中に埋葬しているか、実は現在でもまだはっきりしていません。ここは蜀の都(みやこ)ですから、皇帝の劉備玄徳が死ねば当然ここに埋葬されるべきで、歴史の本にもこのことを載っているという説があります。もう一つの説がありますが、白帝城はここより随分離れていますから、飛行機もバスもない時代、馬車(ばしゃ)だけで都の成都まで運んでくるのは難しくて不可能だと主張しているということです。

しかも、この千年間、一度も盗掘(とうくつ)されたことがないと言われていますが、これについては一つの物語があります。唐の時代、二人の泥棒がある真っ暗な夜に穴を掘って中に入りました。しかし、不思議なことに、どこからか声が聞こえてきます。近づいて見ると劉備玄徳と諸葛孔明が碁を差しています。しかも関羽と張飛の二人が側に立って、じっとこちらを見ています。二人は仰天(ぎょうてん)し、慌てて逃げようと思ったとき「待ちなさい、わざわざ来たのだから、一杯飲んで行きなさい」と声を掛けられました。二人は慌てて差し出されたお酒を受け取ると、一気に飲んでしまって、大慌てて逃げ出していきました。その瞬間、大きな雷が鳴りました。その後帰った二人はそのまま病気にかかり、死んでしまいました。劉備玄徳のお墓を発掘(はっくつ)してはいけないと言う話がこの当たりに広まったということです。

実は本当の理由は二つがあります。一つはもし発掘すると、中の出土品(しゅつどひん)は保存が難しくて壊されてしまうかもしれません。もう一つは大変大きなお墓ですから。子孫のためにも残しておこうという理由です。それで、

11 今でも1800年前の様子が変わらず、先ほどと同じように鼎が一つ置いてあり、これもやはり、身分と権力の印です。

第三篇:关于武侯祠导游词

武侯祠是全国重点文物保护单位,国家AAAA级旅游景区,国家一级博物馆以下是小编整理的关于武侯祠导游词范文,欢迎阅读。

篇一:武侯祠导游词

各位朋友们,大家好,欢迎来到汉中参观旅游,我叫王博丽,是你们的导游,这两天我们会一起度过,好了,闲话不多说,今天呢,我先带大家去的地方是武侯祠了。

诸葛亮一生去过的地方很多,所以后人为他修建的祠庙也很多。风景最美最秀丽的是湖北襄阳的武侯祠,规模最大最宏伟的是四川成都的武侯祠,而修建时间最早的就是我们汉中的武侯祠了。比大名鼎鼎的成都武侯祠还要早41年,因此有天下第一武侯祠之称。

武侯祠地处于勉县城西3公里处,位于川陕公路以南,汉江以北,占地80多亩,有明清风格的古建筑30余座、150余间。西与古阳平关,诸葛亮读书台,莲花池相接,东与马超墓,刘备设坛立王处等古迹连成一线,北有古战场天荡山,南与定军山古战场和武侯墓遥遥相对。

武侯祠是陕西省重点保护单位,是国家3A级景区,关于武侯祠我就先讲这么多了,等到了武侯祠之后我再给大家详细讲解。

篇二:武侯祠导游词

各位游客们,大家好,现在我们已经到了我们今天的目的地——武侯祠,请大家下车,我们依次排队进入景区。排队这个时间我先给大家简单介绍一下武侯祠。

武侯祠是纪念三国蜀国丞相诸葛亮的祠堂。诸葛亮生前封武乡侯,死后溢号忠武侯,后人便尊称他为武侯。

好了,现在大家跟我我,我们一起进去。可以抬头看看这里的大门,大门悬挂着“汉昭烈庙”的横匾。汉,是刘备政权的称号,史称“蜀汉”。昭烈,是刘备死后的溢号。匾额说明,这里是祭祀蜀国皇帝刘备的庙宇。

很多朋友又会问了,既然这里是祭祀刘备的庙宇,有为什么会叫武侯祠呢,启示是因为诸葛亮的历史功绩大,他在百姓心中的威望超过了刘备,人们就不顾君尊臣卑的礼仪和这座祠庙本来的名称了。

武侯祠里面有很多值得参观的地方,比如说三绝碑、二门、前后出师表、文臣武将廊,刘备殿,诸葛亮殿,然后还有桂和楼以及我们的刘备墓。愿意听我讲解的朋友就跟我走,想要自己游览的朋友可以自由参观,我们11点30分在这个地方集合。

篇三:武侯祠导游词

各位朋友们,大家好,昨天带大家参观了杜甫草堂,锦里等,那么今天我将带大家去另一个而比较有意义的地方,那就是成都武侯祠。

武侯祠是纪念三国蜀汉丞相诸葛亮的祠堂。诸葛亮生前封武乡侯,死后谥号忠武侯,后人便尊称他为武侯。成都武侯祠是全国唯一的一座君臣合祀的庙宇,始建于公元223年刘备入葬于惠陵。

现在我们来到了武侯祠的门口,门口旁边有一个景点的简介,大家可以先看一看,了解了解,然后我们就一起进去参观,还是重复一下我每天都在说的,注意安全,文明参观,谢谢大家的配合,好了,大家跟着我一起进去吧。

现在看到的就是刘备殿了,殿的正中,供奉着刘备的贴金泥塑坐像。

现在我们到了诸葛亮殿。殿的门楣楹柱上挂满了前人留下的匾联。诸葛亮殿内,供奉着诸葛亮和他的儿子、孙子的贴金泥塑像。诸葛亮像在正中的龛台上,他羽扇纶巾,身披金袍,凝目沉思,其忧国忧民,深谋远虑的神采,显示出一代儒相的风仪。

武侯祠里面还有很多值得观赏的地方,大家可以自由观赏一下,现在是10点半,我们11点半在门口集合,然后去吃午饭。

第四篇:成都武侯祠导游词

武侯祠位于四川省成都市武侯区,肇始于公元223年修建刘备惠陵时,它是中国唯一的一座君臣合祀祠庙和最负盛名的诸葛亮、刘备及蜀汉英雄纪念地,也是全国影响最大的三国遗迹博物馆。下面给大家分享成都武侯祠导游词范文,欢迎借鉴!武侯祠导游词1亲爱的游客朋友们你们好!欢迎大家来到武侯祠!我是你们这次旅行的导游小导。今天就由我为大家提供服务,大家如果有什么要求可尽管提出来,我会竭诚为您解决。

武侯祠是纪念三国蜀汉丞相诸葛亮的祠堂。诸葛亮生前封武乡侯,死后谥号忠武侯,后人便尊称他为武侯。

成都武侯祠是全国唯一的一座君臣合祀的庙宇,始建于公元223年刘备入葬于惠陵。依据汉制,陵旁必有庙,所以在刘备下葬于惠陵后,当时的蜀汉就在陵旁修建了祭祀刘备的原庙。(原庙是帝王陵旁祭祀此帝王的庙宇,唐宋时期,人们一般称刘备的原庙为先主庙。)(因为现成都武侯祠共有三大主体建筑,刘备死后就已出现其中两组,故以刘备下葬惠陵作为成都武侯祠之始。)到南北朝时,在惠陵和先主庙不远的地方人们又修建了武侯祠,唐宋时期,武侯祠就已成为著名的古迹和旅游胜地,杜甫当时就留下了“丞相祠堂何处寻,锦官城外柏森森”的描写。明代时,蜀献王朱椿认为“君臣宜一体”,就把武侯祠与先主庙合并为一,通称“汉昭烈庙”,明末清初,祠庙毁于战乱。今天看到的武侯祠,是清代康熙十一年(公元1672年)在旧址上重建的。

尽管官方一直把这里叫作“汉昭烈庙”,大门也悬挂着“汉昭烈庙”的横匾。但人们仍习惯的称这里为武侯祠。为什么呢?民国年间的邹鲁写的一首诗,道出了其中的缘由:“门额大书昭烈庙,世人都道武侯祠。由来名位输勋业,丞相功高百代思”。也就是说,因为诸葛亮的历史功绩大,他在百姓心中的威望超过了刘备,人们就顾不了君尊臣卑的礼仪了。

从大门左侧简介和平面示意图上看到,武侯祠掩映在森森翠柏中,殿宇坐北向南,布置在一条中轴线上,有大门、二门、刘备殿、过厅、诸葛亮殿五重,西侧为刘备陵园——惠陵。祠内有清代蜀汉历史人物泥塑像47尊,碑碣50多块,匾联60多幅,鼎、炉、钟、鼓10余件。因此,确切地讲,武侯祠应该称作蜀汉君臣纪念堂,它是研究蜀汉历史的一座博物馆。

三绝碑:大门到二门道路的两侧,立有六通高大的石碑。其中四通为清代刻建,一通为明代刻建,一通为唐代刻建。清碑记载了祠庙重建和维修的情况;明碑着重介绍了祠庙的历史沿革。

唐碑最负盛名,被称为“三绝碑”,高3.67米,是唐宪宗元和四年(公元809年),剑南西川节度使武元衡率其僚属27人,来武侯祠祭拜诸葛亮后刻建的。由裴度撰文,文中极力称颂诸葛亮治蜀的文治武功,对他鞠躬尽瘁、力图统一的精神给予了很高的评价,把他比作前代名臣管仲、曼婴、萧何、张良,认为他是历史上唯一兼有开国之才、治人之术、事君之节和立身之道的历史人物。裴度有文才,曾任三朝宰相。柳公绰书法漂亮,是唐代大书法家柳公权之兄。名匠鲁建镌刻。因此,自明代中叶,此碑就因其文章、书法精湛和诸葛亮的盖世功德而被誉为“三绝碑”。

刘备殿:二门内是蜀汉皇帝刘备殿。殿的正中,供奉着刘备的贴金泥塑坐像,两侧偏殿,分别供奉着关羽、张飞等人,与殿相接的东西两廊,是蜀国的28位文臣武将的彩绘泥塑像。刘备像高3米,头戴冕冠,身着黄袍,手捧玉圭,宽面大耳,神态静穆。左右侍者,一捧玉玺,一捧宝剑。

刘备(161—223),字玄德,河北涿州人。24岁时,他召集关羽、张飞等人参加镇压黄巾农民起义,后来在军阀混战中逐渐壮大了势力。由于缺乏谋臣,他在军阀混战中屡遭挫败,流离失所,先后依附于吕布、曹操、袁绍、刘表。他三顾茅庐,拜诸葛亮为军师,赤壁大战后,势力才得到发展。刘备胸怀大志,注重信义,待人宽厚。经过二十多年的艰苦征战,最后占据益州,于公元221年在成都称帝。不久,为夺回荆州,替关羽报仇,他兴师伐吴。结果,被吴国陆逊火烧连营,遭到惨败,病死于白帝城(奉节)。临终前,他把幼子刘禅(小名阿斗)和国事托付给诸葛亮,史称“白帝城托孤”。

在刘备像东侧,是刘备之孙刘谌的塑像。刘谌是刘禅的第五子,封北地王。在魏国邓艾军队进逼成都时,他苦谏父亲,同来敌决一死战,与国家共存亡。但刘禅不听。他悲愤已极,去祖庙哭诉后,先杀妻子,而后自杀。他以死殉国的精神受到后人颂扬。刘备像西侧原有刘禅的像,由于他不能保住父业,投降魏国,当上安乐公后“乐不思蜀”,不知亡国之耻,在宋代,他的像就被毁掉,自此没有再塑。正殿的两壁,悬挂着木刻的《先主传》、《后主传》,传文录自陈寿史书《三国志》。蜀汉的兴亡,可从刘备、刘禅传中了解始末。东偏殿内是关羽及其子关平、关兴、部将周仓、赵累的塑像。关羽像高2米多,头戴冕旒,白面,丹凤眼,卧蚕眉,两眼半眯半闭,美髯垂胸,身着金袍,手执玉笏,一付帝王打扮。

文臣廊内也有塑像14尊。这14位蜀国官吏有才有识、为官清正。董允直言敢谏,后主刘禅也畏惧他三分。邓芝不仅在“东联孙吴北巨曹魏”战略上立下功劳,而且终身不置私产,临死的家无余财,可算是清正廉洁。蒋琬、费祎,是诸葛亮临终时向刘禅推荐的两位丞相继位人。二人才干虽不及诸葛亮,但能忠实执行诸葛亮的政策,在执政期间,均能保住蜀国的安定和繁荣。居于文臣之首的是庞统。庞统才思敏捷,博学多智,年轻时得“凤雏”的称号,与诸葛亮齐名。开始并不为刘备所赏识,经过鲁肃和诸葛亮的竭力推荐,又亲自与他交谈时政后,方受到重用。不幸在入蜀攻打雒城(现广汉市)的战役中被乱箭射死,年仅36岁。

出刘备殿,低一个台阶,就是过厅。为什么要低一个台阶呢?这是当时封建社会君尊臣卑等级观念的体现。

过厅悬挂着董必武、郭沫若、冯玉祥、徐悲鸿、舒同等人撰书的几十副匾额对联。

诸葛亮殿:

出过厅,就是诸葛亮殿。殿的门楣楹柱上挂满了前人留下的匾联。其中最有名的是悬挂在诸葛亮殿正中的一联,即“能功心则反侧自消,从古知兵非好战;不审势即宽严皆误,后来治蜀要深思”。联文是清末云南剑川人赵藩撰书。

上联说,诸葛亮在打仗中能用“攻心”战术,如南征时对孟获七擒七纵,使其心悦诚服,以此称赞诸葛亮是真正懂得用兵打仗,而不是好战的军事家。

下联称颂诸葛亮能审时度势,制定出宽严得宜的法度,收到良好效果,提醒后来治理四川的人从中汲取教益。这幅对联对诸葛亮的用兵和施政作出了客观的评价,提出“攻心”和“审势”两个很有启发性的问题,是武侯祠匾联中的上品,也是我国名联之一。

诸葛亮殿内,供奉着诸葛亮和他的儿子、孙子的贴金泥塑像。诸葛亮像在正中的龛台上,他羽扇纶巾,身披金袍,凝目沉思,其忧国忧民,深谋远虑的神采,显示出一代儒相的风仪。诸葛亮(181—234),字孔明,山东沂南人,是中国历史上杰出的政治家、军事家。他年轻时隐居于襄樊隆中,因才智超群,刻苦好学,胸怀大志,得“卧龙”的美称。经刘备三顾之请,出山铺佐刘备,创建蜀汉;刘备死后,受托孤之重任,辅佐其子刘禅,执掌朝政,治蜀达20多年;他施行教化,严明赏罚,选贤任能,兴修水利,发展生产,南征南中,北伐祁山,以忠贞、勤勉、廉洁和才智,换来了蜀地的安定和繁荣。史学家陈寿评论说,当时的蜀国,政治清明,民风淳正,田野开辟,仓廪充实,到处是升平景象。由于过度辛劳,他54岁时,病逝于北伐前线五丈原军中,埋葬在陕西勉县定军山下,坟墓至今尚存。

诸葛亮一生做了不少勤政爱民和有益于社会进步的好事,他死后,人们十分怀念他,对他鞠躬尽瘁,死而后已的精神更是非常敬重。于是,人们便修起了一座又一座武侯祠来纪念他,还把他作为忠臣贤相的典范,智慧的化身而加以崇拜。

诸葛亮的儿子诸葛瞻、孙子诸葛尚,在蜀汉面临存亡之时,率部与魏军在绵竹决战,终因寡不敌众,为国捐躯。

诸葛亮殿内陈列有一面铜鼓,是公元五、六世纪时的文物。铜鼓,原是西南少数民族古代的炊具,从考古发现来看,早在春秋战国时期就已经出现了。后来铜鼓逐渐演变成一种乐器、礼器,在集会、庆典时使用,也是财富和权力的象征。相传诸葛亮南征时,曾使用过这种铜鼓,白天用来煮饭,晚上当鼓,用来报警,一物多用。所以,又称为诸葛鼓。

在殿外的两侧厢房内,陈列着木刻诗文。西厢有董必武、张爱萍、方毅、周谷成、楚图南、梁漱溟等人的墨宝共12幅,东厢为木刻的《隆中对》和《出师表》。

刘备墓:出三义庙西行,过小桥,经桂荷楼、琴亭,进入翠竹簇拥的红墙夹道。夹道尽处,是刘备墓。刘备墓土冢高12米,墓上绿荫覆盖。有一道180米长的砖墙环护着陵墓,墓前有碑和寝殿。

刘备伐吴失败后,退驻白帝城,于公元223年四月病逝。五月,诸葛亮扶灵枢回成都,八月下葬,墓称“惠陵”。惠陵是一座夫妻合葬墓。同时下葬的还有后主刘禅的母亲甘夫人。20年后,刘备的另一位夫人吴夫人穆皇后去世,也葬于此。此墓距今1700多年,没有发现被盗,墓中情况不详。

在唐代段成式所作的《酉阳杂俎》中曾记载了这么一则故事:一伙盗墓贼在一个漆黑的夜晚打洞进入刘备惠陵,当他们进入墓室后,看见里面灯火辉煌,刘备正与一人下棋,十名武士侍立一侧。贼人吓得魂不附体,纷纷下跪求饶,刘备挥手示意卫士赐予玉带和琼浆。他们喝了琼浆,系上玉带,惊慌爬出洞来,回头一看,洞口自然封好,玉带变成了大蛇,缠住了腰,琼浆变成胶粘住了嘴巴。据说从此再也没有人敢动刘备墓了。

出刘备墓照壁,就来到新建的“三国文化陈列”展区。该展区由展厅和外环境两部分组成。外环境神兽天禄、辟邪、汉宫残柱、兵争社稷、残壁石刻明杨慎《临江仙》、石刻序言等组成。展厅内分五个展区,分别是战争风云、农桑一瞥、民俗采风、艺林撷英、流风遗韵等。共展出文物、资料、图片数百件。内容丰富多彩,艺术手法形象直观,集知识性、观赏性为一体,很值得细观。

看完陈列,顺道还可去“听鹂馆”参观。那是一座小小的四合院,里面的盆景值得观赏,临时举办的各种展出也很有文化品味。武侯祠导游词2

欢迎大家来到这!我是你们的导游,我姓x,大家可以叫我小x。为了便于大家参观游玩,下面我首先大家介绍一下。

成都武侯祠肇始于公元223年修建刘备惠陵时,名“汉昭烈庙”。后来祭祀诸葛亮的武侯祠并入汉昭烈庙。是中国唯一的一座君臣合祀祠庙和最负盛名的三国蜀汉遗迹博物馆。成都武侯祠是国内众多武侯祠中唯一首批全国重点文物保护单位,是纪念诸葛亮名胜中最负盛名的一处。纪念诸葛亮的武侯祠除成都武侯祠外,还有陕西勉县武侯祠、南阳武侯祠、襄樊古隆中武侯祠、重庆奉节白帝城武侯祠、云南保山武侯祠和甘肃礼县祁山武侯祠等

在中国五千多年的文明史中,三国时代是其中很短暂但却很精彩的一段,从东汉黄巾农民起义算至三家归晋(公元184年—280年),前后将近一百年时间。

三国时代的得名,是因当时神州大地上并存着三个地方政权,这三个政权分别是曹操和他的儿子曹怌建立的魏国,占据黄河流域的大片土地,建都洛阳,孙权建立的吴国,占据长江中下游等地,建都南京,刘备建立的蜀国,占据四川,云南,贵州等地,建都成都。

“天下大势,分久必合,合久必分”,中国古代历史中曾经出现过多次的大分裂,大动荡,最后又重归统一的局面,三国时期,只不过也是一次而已。

在三国鼎立、群雄割据的年代,四川曾经是蜀汉政权的割据地。虽然四川地处西南,而且势单力薄,但是刘备、诸葛亮、关羽、张飞等一大批忠良之士,为了汉室一统天下,他们争东吴、扶南夷、出师北伐、英勇奋战,从而演绎出了一幕幕悲壮的历史,留下来很多可歌可泣的故事。让我们后人千古传颂。于是,人们就修开始修庙建祠,或者是保留古战场。从而构成了众多的三国历史名胜古迹。今天我们要游览的武侯祠,便是众多的三国古迹中久负盛名的一处古迹。

武侯祠是纪念三国时期蜀国丞相诸葛亮的祠堂,诸葛亮生前被封为武乡侯,死后被封为忠武侯,后人便尊称他为武侯。

武侯祠坐落在成都南郊的武侯祠大街,庙宇坐北朝南。武侯祠始建于何时,已经没有资料可考了,但从杜甫的诗《蜀相》中的描写“丞相祠堂何处寻,锦官城外柏森森”来推断的话,早在唐代以前就已经建有武侯祠了。在唐,宋时期这里分别有武侯祠和刘备庙,明代初年,祠庙合并为一,明代末年,祠庙毁于战乱。今天看到的武侯祠是在清代康熙十一年的时候,在旧址上修建起来的。占地面积达到了3.7万平方米。是全国重点文物保护单位。武侯祠导游词3

各位游客:

你们好,欢迎你们来到成都旅游,我是你们的导游**。

今天我们要参观的景点是成都武侯祠。武侯祠位于成都市南门武侯祠大街。武侯祠享有三国文化圣地的美誉,是中国影响最大的三国遗迹博物馆。下面呢,就让我们细细参观,一一了解吧。

现在,我们已经进入了武侯祠景区。大家看到大门两侧,立有6通高大的石碑。请大家随着我手指的方向往右看,这一通就是明碑,明碑着重介绍了武侯祠的历史沿革。明碑的下面呢,是龙王的儿子——赑屃。民间啊,有这样一个传说——摸摸赑屃头,一生吃穿不用愁。一会儿啊,各位可以去摸摸看,图个喜头。

接下来,请各位随着我往左边走,这是武侯祠最大的一块石碑——“蜀汉丞相诸葛武侯祠碑”是历史上著名的“三绝碑”,为唐代作品。“三绝碑”位于大门的右侧,碑身及碑冒通告367cm,宽95cm,厚25cm。元和809年,剑南四川节度使武元衡率同僚来此拜谒诸葛亮,斐度作为幕僚随行。斐度很早以前就想写文章赞颂诸葛亮,到成都游武侯祠后,怀着景仰之情写了这通碑文。碑文主要描写了诸葛亮的治人之术、事君之节和立身之道,称颂他是千古罕有的政治家。

公元809年,修建了这块碑,名为“蜀汉丞相诸葛武侯祠碑”。所以啊,这块碑又被称为“唐碑”。说到这儿啊,我想给位游客朋友要产生疑问了,这块碑又为什么叫“三绝碑”呢?这三绝到底是指的什么呢?其实啊,这三绝即指裴文、柳书、鲁刻。

三绝碑的碑文,由裴度所撰,裴度一生历事四朝,后数度为宰相,是唐代著名的政治家。书丹者柳公绰,是唐代大书法家柳公权的兄弟,他的书法端庄浑厚,结构严谨。镌刻人为当时著名的工匠鲁建。无论是从文章、书法、镌刻上它都是精美绝伦的。所以啊,后人称之为“三绝碑“。大家可以近距离的欣赏欣赏古人的智慧结晶。

接下来,让我们前往下一个景点吧。

三绝碑,本名《蜀丞相诸葛武候祠堂碑》。系唐宪宗元和四年(公元809年),剑南西川节度使武元衡率其僚属到武候祠拜谒诸葛亮,事毕,令人刻建了这通石碑,故此碑又有“唐碑”之称。

三绝碑的碑文,由武元衡的慕僚,节度掌书记裴度所撰,裴度一生历事四朝,后数度为宰相,是唐代著名的政治家,书丹者柳公绰,当时为成都府少尹,是唐代大书法家柳公权之兄,后任过兵部尚书,其书法端庄浑厚,结构严谨,也是当时的书法家,二人史书有传。镌刻人为当时著名的工匠鲁建。

三绝碑的碑文分序和铭两部分,正书共22行,每行约50字。在碑阴,刻有武元衡及慕僚共27人的职务、姓名和爵禄,碑文中对诸葛亮的评价,有不少精妙之处,裴在文中概述诸葛亮的文治武功,并以前代名相姜尚、管仲、萧何、张良等人相喻,称颂诸葛亮事君之节、开国之才、立身之道、治人之术,“四者备矣,兼而行之”,是“大名盖天地”的人物。使“三绝碑”具有极高的文献价值。

碑铭为骈体文,四言六十四句。碑文一气呵成,用辞精辟,书法端严,刚劲浑厚,受到后人赏识。因文章立意高远,辞句恳切,文章酣畅;书法严谨,字体遒劲;加止工匠刀法刚劲,极富气魄的刻技,逐渐形成“三绝”之说。还有一种说法是此碑因裴文、柳书及备述武候之功德而称绝于世,获得“三绝碑”的美称。成为武候祠内极其珍贵的文物。新中国成立后,为了防止成都地区潮湿的气候对石碑的侵蚀风化,加上玻璃框罩保护。

屹立于武侯祠大门内碑亭中的唐碑,又称"三绝碑",是成都最古老的碑刻之一。说到在后世的名声和影响,此碑在成都则首屈一指。

三绝碑唐碑本名《汉丞相诸葛武侯祠堂碑》,唐宪宗元和四年(809)立。碑身及碑帽通高367cm,宽95cm,厚25cm,下有碑座。碑帽的云纹雕饰,具有唐代石刻艺术特点。其石质为峡石。碑文共22行,每行约50字,楷书。

碑文作者裴度,是唐代中后期有名的政治家。元和二年(807)成都**,唐王朝派相国武元衡出任剑南四川节度使,裴度作为幕僚随行。裴度久欲撰文颂扬诸葛亮,到成都游武侯祠后,便怀着景仰之情写了这通碑文。碑文内容分序文和铭文。序文开篇处,裴度称颂诸葛亮兼具开国之才、治人之术、事君之节和立身之道,是千古罕有的封建政治家。斐度说,当[汉末]大乱,群雄纷争之际,士人奔走献策唯恐不力,诸葛亮独高卧隆中,自比管、乐,一旦刘备三顾,诸葛亮便以《隆中对》"一言而定其机势",确立三分鼎立的大计,出手不凡。斐度赞扬诸葛亮革除[汉末]弊政,执法公允,任人唯贤,治戒讲武。他认为经诸葛亮的苦心治理,僻陋的[蜀汉]政令划一,道德风行,一跃而为殷富之国,拥有一支能征善战的劲旅。斐度驳斥崔浩等人对诸葛亮的评价,认为不可以成败论英雄,假如上天再给诸葛亮一些时间,必能完成统一国家的大业。铭文为骈体,四言为句,共64句,铭文将诸葛亮比于前代名臣伊尹、姜尚、萧何、张良,盛赞其不朽业绩。最后,铭文称颂诸葛亮功德如高山流水,长存于天地之间,长存于蜀地百姓心中。

铭文:"昔在先主,思启疆宇,扰攘靡依,英雄无辅,爰得武侯,先定蜀土。道德城池,礼仪干橹。煦物如春,化人如神。劳而不怨,用之有伦。柔胜蛮落,铺敦渭滨,摄迹畏威杂居怀仁。中原旰食,不测不克,以待可胜,允臻其极。天未悔祸,公命不果,汉祚其亡,将星中坠。反旗鸣鼓,犹走司马,死而可作,当小天下。尚父作周,阿衡佐商,兼齐管晏,揔汉萧张,易代而生,易地而理,遭遇丰约,亦皆然矣。呜呼:奇谋奋发,美志夭遏。吁嗟严立,感受谪罚,闻之痛之,或泣或绝。甘棠勿翦,骈邑斯夺,由是而言,殊途共辙。本于忠恕,孰不感悦,苟非诚悫,徒云固结。古柏森森,遗庙沉沉,不殄禋祀,以乞于今,靡不骏奔,若有照临。蜀国之风,蜀人之心,锦江清波,玉垒峻岑,入海际天,知公德音。元和四年,岁在己丑,二月二十九日建。"

书丹者柳公绰,为楷书中柳体创始人柳公权之兄,其书法浑厚笃实,既有柳体笔韵,又自具风格。后人赞赏唐碑碑文笔力雄健、辞丽义精,书法遒劲端严。加之刻工鲁建,刀法谨严,超群绝伦,故该碑有"三绝"之誉。如明代四川巡抚荣华在碑阳(正面)题跋,称斐文柳书"诚二绝也",堪与诸葛功德"相与垂于不朽"。其后,人们便习称为"三绝碑"。

三绝碑一千多年来,唐碑随岁月流逝也有所损伤,但剥蚀不大,至今绝大部分仍字迹朗整,基本完好。由于石质、气候等等原因,成都地区保存下来的古碑较少,此碑即为成都仅存较完整的唐代碑刻。

成都武侯祠中现存的53座碑刻中,最有名气的当属被誉为"三绝碑"的唐碑。此碑刻立于唐宪宗元和四年(公元809年),高3、67米,宽0、95米,厚0、25米;因为碑文由曾任监察御史、宰相的裴度所撰,由曾任吏部尚书、兵部尚书,又是著名书法家柳公权之兄的柳公绰所书,由当时蜀中名匠鲁建所刻,文章、书法、刻工均属上乘,故被称为"三绝碑",而其《蜀丞相诸葛武侯祠堂碑》的本名,却往往被人们所忽略了。

第五篇:河南南阳武侯祠导游词

各位朋友,早上好!现在,我就带大家去游览位于南阳市西郊卧龙岗上的武侯词。南阳武侯祠,又名诸葛草庐,是三国时期著名的政治家、军事家诸葛亮“躬耕于南阳”时留下的故址,当年刘皇叔三顾之处,也是历代人们瞻仰和祭把诸葛亮的地方。

诸葛亮(181-234年),字孔明,汉末山东琅琊阳都(今山东沂水县南)人。他幼年丧父,后随叔父诸葛玄投奔荆州牧刘表。诸葛玄去世后,诸葛亮便带着弟弟诸葛均在南阳卧龙岗结庐躬耕,过着“苟全性命于乱世,不求闻达于诸侯”的布衣生活。但他广交天下名士,满腹经纶,腹藏良谋,隐居求志,宁静致远。当时的大名士庞德公把他比为一条待时腾飞的“卧龙”。汉建安十二年(207年),刘备、关羽、张飞三顾茅庐,拜请诸葛亮,自此,二十七岁的诸葛亮离开了躬耕十载的卧龙岗,参加了刘备的政治集团,后官拜蜀汉丞相,爵封武乡侯,死后溢“忠武侯”,因此历代诸葛亮祠庙均称为“武侯祠”。

据清康熙《龙岗志》记载,武侯祠始建于魏晋后期,经历代的不断修缮和增建,形成了现在的规模,今天我们看到的武侯祠,共占地200余亩,殿房150多间,检联70多副,碑刻300余块,是我国纪念诸葛亮最大的古建筑群。今日的武侯祠保持的基本上是元明的布局风格,其木构建筑多为明、清重建或增建。祠院依岗而建,南滨白河,北障紫山,地势开阔,势如卧龙。院内丛竹视讽,松柏森森,潭水清碧,景色宜人,优美的自然风光与脍炙人口的人文景观交相辉映,令人流连忘返。

好了,各位团友,现在我们已经来到了武侯祠的人口,大家看这座“千古人龙”石坊,高9米,面阔13.5米,三门四柱,遍体布满雕饰。“千古人龙”的意思是指诸葛亮是人中之龙,隐喻卧龙岗是藏龙卧虎之地。大家看这第二道坊为“三顾坊”,清道光年间所立,两面刻有“汉昭烈皇帝三顾处”和“真神人”,是为了纪念刘备三顾纳贤而立。“士为知己者死”,正是由于刘备这诚恳的三顾,才使得诸葛亮离开了隐居十年的卧龙岗,辅佐刘备,戎马一生,鞠躬尽瘁,死而后已,刘备才能三分天下,成就帝业,诸葛亮因而功高盖世,万古流芳。刘备在尊重知识,尊重人才方面是实实在在,没有停留在口头上,这个优点可真的值得我们当今的一些领导学习呀!“真神人”三个字,出自苏轼《武候庙记》颂扬诸葛亮的一段话“人也,神也,仙也,吾不知之,真卧龙也。”大家看石坊北边的卧龙潭,那些边有三棵古楸树,相传是当年刘、美、张三顾时系马的树,现在还存在的那一棵,大家猜一猜,1700多年前,树上拴的是谁的马呢?

穿过三顾坊,走过仙人桥,这条甫道直通山门。山门为武侯祠正门,古朴端庄,正中券门额上石匾镌刻的“武侯祠”三个大字,系郭沫若先生所题。过了山门,即进入武侯祠的第一进院落,庭院宽敞,古柏蔽日,青砖墁地,古朴自然。院中甬道上“三代遗才”石坊与大拜殿相对应。这里是赞扬诸葛亮的才能和品德可与三代的贤人伊尹、吕尚、傅说等相比。我们转过来再看“韬略宗师”四个大字,韬略原指中国古代兵书《六韬》和《三略》,后世用来指用兵的谋略,这里也是赞扬诸葛亮的文韬武略的。

各位团友,这就是大拜殿,它是武侯祠的主体建筑。大拜殿正门悬挂着清道光三年(1823年)南阳知府廖文锦行书“隐居求志”匾额,殿内塑的是孔明端坐正面像,他纶巾羽扇,风度庄严,正是东汉末年隐居儒士的典型装束。左边是他的长子诸葛瞻,右边是长孙诸葛尚。殿堂的檐下柱上挂满了历代名人骚客的对联和匾额,这些碑额和对联无不充满世人对诸葛亮的敬重仰慕之情。

请看这副:“吕蟠溪伊莘野王佐其才乎继以宛琅琊得主有常经论不焕,齐鲍叔郑子皮圣门所许也合之徐元直见贤能举豪杰奋兴”。这副对联歌颂了吕尚、伊尹、管仲、诸葛亮这些能够帮助帝王力挽狂澜治国安邦的政治家,又赞颂了像鲍叔牙、郑子皮、徐元直这些举荐有才之士的伯乐,寓意深刻,给人以启迪。

请看这副:“立品于莘野渭滨之间表读出师两朝勋业惊司马,结庐在紫峰白水以侧曲吟梁父千载风云起卧龙。”这里,品指的是等级、品位。

莘野渭滨,代指隐居时的伊尹、吕尚。两朝指的是先主刘备,后主刘禅。惊司马指的是诸葛亮死后用木像就使得司马懿丧胆落魄。下联中紫峰白水指的是南阳市郊的紫山和白河,曲吟梁父,即吟咏《梁父吟》,《梁父吟》写的是齐相曼婴以二桃杀三士的故事,相传为诸葛亮所作。这副对联充分赞颂了诸葛亮的高风亮节和丰功伟绩。他当年躬耕隐居,淡泊以明志,宁静而致远,完全可与前贤伊尹、吕尚出仕前的高尚行为相比美;他把茅庐建在紫山脚下,白河之滨,自比管仲、乐毅,人比为兴周八百年的姜子牙、旺汉四百年的张子房,正恰似卧虎藏龙;他未出茅庐,已知三分天下,大梦谁先觉,平生我自知,“草庐对”纵论天下风云,战略决策成竹在胸,显示了他的政治远见和旷世奇才;他的前后《出师表》是多么的壮怀激烈,感人泪下!他以鞠躬尽瘁、死而后已的精神,呕心沥血,辅佐两代君主建立了蜀汉伟业。

试想正是有了刘、关、张到此地三顾茅庐,才有了诸葛亮的出仕,也才有了波澜壮阔、多姿多彩的三国战争风云历史。尽管历经千百年来的风雨变幻,世事沧桑,但诸葛大名垂宇宙,三国佳话天下扬,诸葛亮留下来的政治、军事、治国方略,是我们中华民族的宝贵精神财富,诸葛亮的不朽英名,永远值得人们怀念。此时此刻,站在武侯祠里,缅怀孔明一生伟业,怎不使我们神游往古,浮想联翩?想当初诸葛亮隐居南阳卧龙岗头,苦读史书,放眼天下,立下雄心大志,关心社会民生,在这里度过了他的青年时代。一旦时来运转,皇叔三顾,草庐一对,卧龙腾飞,火烧博望,天下三分,奈何蜀汉末年,摊上个扶不起的阿斗,又加上国力不济,诸葛亮虽壮心不已,为统一中原,六出祁山,但孤掌难鸣,更可叹积劳成疾,5丈原病死在军旅之中。后人思之,无不扼腕感慨。正像杜甫的《蜀相》的诗中所说,“三顾频烦天下计,两朝开济老臣心。出师未捷身先死,”心在朝廷原无论先主后主,名高天下何必辩襄阳南阳。”

现在,让我们到三顾祠看一看。三顾祠门柱悬挂“两表酬三顾,一对足千秋”的对联,祠院内翠柏挺立,绿草如菌,庭院宏敞幽深,四周围墙嵌满碑刻,有“碑墙”之称。祠内有关张殿,殿内立关羽、张飞贴金塑像。关羽赤面凤眼,美髯垂胸,神安气闲,雄姿威风,张飞面色漆黑,豹头环眼,燕颌虎须,急不可耐。要说起这个张飞啊,他就不是搞政治的,没象刘备这样有政治家的远见,看不到诸葛亮这个人才的价值。一顾茅庐时没有见到孔明,他说“既不见,自归去便了。”也没有发什么牢骚,表现还算一般,说得过去。到刘备准备二顾时,张飞说:“量一村夫,何必哥哥自去,可使人唤来便了。”遭到刘备的呵斥,差点不让他去。没想到第二次哥仁又吃了闭门羹,到第三次刘备还要去时,他再也忍不住了,说“今番不需哥哥去,他如不来,我只用一条麻绳缚将来!”要是依他的主意,用麻绳把诸葛亮绑来见刘备,那会是什么结果!

“三顾堂”.位于关张殿后,相传达里就是刘备三次求访孔明的地方。殿内有刘备、诸葛亮对话的塑像,二人分宾主而坐,书童侍立侧旁,形象逼真,栩栩如生,再现了备亮当时纵论天下时的情景。你看那神机妙算的谙葛亮,面目清秀,衣着古雅,含而不露的面孔上略带有几分笑意,给人一种温文尔雅,谋略在胸,稳操胜券的感觉,他正意气风发,侃侃而谈;再看刘备,正在毕恭毕敬地洗耳恭听呢。我们一眼就能看出他那如饥似渴,谦逊恭敬的内心世界。

当时的刘备,以自己是汉室后裔,打着正统的旗号,请求国家统一,他四海飘零,奔走了二十多年,先后投曹操,奔袁绍,附刘表,终因势单力薄,一事无成,败居新野,难筹大志,但仍雄心勃勃,四处访贤。后来,经徐庶举荐,得知诸葛亮的大名之后,就冒着严寒,词谦礼恭,亲自由新野到南阳支产三次恭请,大有商汤请伊尹、文王栽太公的诚心与胸怀,迫切而又热情地邀请诸葛亮出山辅佐自己,诸葛亮见他求贤若渴,志向远大,就答应了他的要求。正如唐代李白诗中写的那样:“鱼水三顾合,风云四海生。武侯立眠蜀,壮志吞咸京。”明陈正伦《卧龙岗》诗云:“君臣一晤交投厚,宇宙三分割据雄”。三顾晤对真可以说是一次历史性的会谈,可以毫不夸张地说,千军易得,一将难求,刘备能够建立西蜀霸业,关键是得到了诸葛亮这个智囊人物。大家看三顾堂里的这组雕塑,不正是“智能之土,思得名君”,“名君圣主,求贤用能”的赞歌吗?我们今天参观的诸葛草庐,不仅是诸葛亮隐居躬耕的地方,也是诸葛亮政治、军事思想形成的地方,是“三分天下”的策源之地,是刘备、诸葛亮三顾而合,如鱼得水的场所,因此历朝历代,这里也就成了人们纪念诸葛亮的重要场所。武侯祠里的人物塑像,个个性格鲜明,惟妙惟肖,内心世界,各具其妙。

当然,最吸引人的还有廊壁间镶嵌的300余通碑刻和殿堂上数不清的匾额楹联,这些碑刻刀法细腻,很多匠额楹联在书法上也有相当深的造诣。像岳少保书写的《出师表》、“还我河山”,郑板桥的“难得糊涂”等,笔体苍劲,洒脱俊逸,历来受到国内外书法爱好者的称赞和推祟。楹联中还有不少佳作耐人寻味。所有这些,使南阳武侯祠成为全国现存祠庙中规模较大,文物价值较高、文化内涵极为丰富的一处人文景观,处处都闪耀着中国古老文化的灿烂光辉。龙岗之游,若仅流连于松柏奇花之间,陶醉于亭台楼阁之中,而忘了欣赏武侯祠中的碑、联、匠,那就像入宝山空手而归,真是一大憾事。风和日丽,漫步武侯词中,“从容细看平沙处,可有先生旧马蹄”,你有什么感受?我们中华民族有着五千年的文明史,五千年构成了漫长的历史长河。在这长河中出现了数不尽的风流人物。然而,大浪淘沙,淹没在历史河床中的,也同样数不清,道不尽,而极少有像诸葛亮这样不仅能沿着历史的长河从中古走到现代,而且还能走向千家万户,走进千千万万人的心里。

各位团友,诸葛亮淡泊明志,正直廉洁的美德千古传诵;鞠躬尽瘁、死而后已的赤诚感天动地,化作了历史的永恒。他是中国人乃至东方人心目中智慧、忠诚、仁勇的化身,史学家称他为政治、军事、经济的三绝,在中华文明史上独领风骚,被后世誉作“千古第一完人”。

让人仰慕不已的诸葛亮,叫人说不完道不尽的武侯传奇……其人虽已殁,千载有余情!

上一篇:生存还是毁灭教案下一篇:生产调度工作流程

本站热搜