新编日语第一册练习

2024-05-11

新编日语第一册练习(共6篇)

篇1:新编日语第一册练习

新编日语翻译练习

6.(1)「现在几点?」「七点四十五分。」「快到上课的时间了。」「是啊,我这就去教室。」 「いま何時ですか。」「七時四十五分です。」「もうすぐ授業の時間ですね。」「ええ、これから教室へ行きます。」(2)「你每天都来学校吗?」「是的,我每天都来。」「每天几点来校?」「八点左右。」「坐什么车来的?」「公交车很挤,所以我骑自行车来学校。」「从你家到学校要多少时间?」「要三十分钟左右。」

「毎日学校へ来ますか。」「はい、毎日来ます。」「毎日何時に来ますか。」「八時ごろです。」「何で来ますか。」「バスはとても込みます。ですからわたしは自転車で学校へ来ます。」「家から学校までどのぐらいかかりますか。」「三十分かかります。」(3)「你常去图书馆吗?」「不,不常去。」「晚上,你经常上网吗?」「是的,每天都上网。」 「あなたはよく図書館へ行きますか。」「いいえ、あまり来ません。」「夜、よくインターネットを楽しみますか。」「はい、毎日楽しみます。」(4)「这是今天的报纸吗?」「不,不是的。阅览室里有今天的报纸。我常在那里看报。」 「これは今日の新聞ですか。」「いいえ、違います。閲覧室には今日の新聞があります。」「わたしはよくそこで新聞を読みます。」 7.(1)「昨天真是好天气啊,你去什么地方了吗?」「是的,我出去了。我和小吕两个人去朋友家了。」「你朋友家远吗?」「不远,骑自行车用了十五分钟左右。我们十点左右到那里的,午饭在朋友家三人一起吃的。」

「昨日は本当にいい天気ですね、あなたはどこかへ出かけましたか。」「はい、出かけました。呂さんと二人で友達の家へ行きました。」「その友達の家は遠いですか。」「いいえ、遠くありません。自転車で十五分ぐらいでした。」「わたしたちは十時ごろそこに着きました。昼食は友達の家で三人で取りました。」(2)「你经常在那里买东西吗?」「我常在学校附近的商店买东西。那店的价格不贵,而且东西也好。昨天我买了肥皂。」「多少钱」「一块五角。」 「あなたはよくそこで買い物をしますか。」「よく学校の近くの店で買い物をします。その店の品物の値段は高くありません。そしてものもいいです。昨日、わたしはせっけんを買いました。」「いくらですか。」「一元五角でした。」 8.(1)「对不起,今天是几号?」「今天是十一月十八日。」「是么。谢谢。」 「すみませんが、今日は何日ですか。」「今日は十一月十八日。」「そうですか。ありがとうございました。」(2)「上海的夏天真热啊。」「你是第一次来上海吗?」「是的。上海的气候怎么样?」「春天暖和,秋天凉快。但是夏天炎热,冬天寒冷。」「是么。昨天倒不怎么热,可是今天却很热。几月份最热呢?」「八月份最热。」「是八月份吗?正好是暑假。那时我已经回昆明了。」 「上海の夏は暑いですね。」「あなたは、上海は初めてですか。」「はい。上海の気候はどうですか。」「春は暖かいです、秋は涼しいですが、夏は暑くて冬は寒いです。」「そうですか。昨日はあまり暑くありませんでしたが、今日は暑かったです。」「何月が一番暑いですか。」「八月が一番暑いです。」「八月ですか。ちょうど夏休みですね。そのごろ、わたしはもう昆明に帰っています。」(3)「你的生日是什么时候?」「四月十日。」「四月十日?是上个星期五吧。」「是的,那天有个派对。」「都有谁参加了?」「很多朋友来了。小李、小鲁、留学生田中也来了。」「是个热闹愉快的派对吧。」「是的。菜好吃,酒也不错。」「那太好了。恕我冒昧,请问你今年多大了?」「我是一九九零年生的,今年实足年龄二十岁。」 「ご誕生日はいつですか。」「四月十日。」「四月十日ですか。先週の金曜日でしたね。」「ええ、その日にパーティーがありました。」「だれが来ましたか。」「友達が大勢来ました。李さん、魯さん、留学生の田中さんも来ました。」「にぎやかで楽しいパーティーでしたね。」「ええ、料理はおいしくて、お酒もおいしかったです。」「それはよかったです。ところで、失礼ですが、今年おいくつですか。」「1990年に生まれました。今年満二十歳です。」(4)「那本书已经看了吗?」「看了。相当有趣呢。」 「あの本、もう読みましたか。」「もう読みました。なかなか面白い本ですね。」 9.(1)「回家后你还学习吗?」「是的,吃了饭再学一会。」 「家に帰ってまた勉強しますか。」「はい、食事をして少し勉強します。」(2)「小李,你边听广播边在干什么呀?」「在看今天的报纸。你看了吗?」「还没看呢。」 「李さん、ラジオを聞きながら何をしていますか。」「今日の新聞を読んでいます。あなたはもう読みましたか?」「いいえ、まだ読んでいません。」(3)「这张照片真漂亮,是你的照片吗?」「是的,是去年赏花时拍的照片。」「这个戴红帽子的人是你吧。」「不,这是在大学学习的哥哥。」 「この写真はきれいですね。あなたの写真ですか。」「はい、そうです。これは去年花見をしていた時の写真です。」「この赤い帽子をかぶっている人があなたですね。」「いいえ、大学で勉強している兄です。」(4)「请问,田中先生是哪一位?」「田中吗?就是在那喝茶的那个人。」「就是戴眼镜、穿白毛衣的那位先生吗?」「是的。」

「すみません、田中さんはどの方ですか。」「田中さんですか。あそこでお茶を飲んでいる人です。」「あの、めがねをかけて、白いセーターを着ている方ですか。」「はい。そうです。」(5)「老师,好久不见了。」「好久不见了。大学毕业后你在哪里工作?」「在公司工作。」「是么。那个经常穿条蓝裤子的学生现在在哪儿呢?」「他回老家当了大学老师了。但是,他常来上海。」

「先生、しばらくですね。」「しばらくですね。」「あなたは大学を出てどこに勤めていますか。」「会社に勤めています。」「そうですか。あの、いつも青いズボンをはいていた学生はいまどこにいますか。」「国に戻って大学の先生になりました。しかし、ときどき上海に来ています。」 11.(1)「你的兴趣是什么?」「是听音乐。」「古典音乐、摇滚乐和爵士乐你喜欢什么呢?」「喜欢古典音乐。摇滚乐和爵士乐,我喜欢爵士乐。」 「あなたの趣味は何ですか?」「音楽を聞くことです。」「クラシックとロックとジャズと、どちらが好きですか。」「クラシックのほうが好きです。ロックとジャズではジャズのほうが好きです。」

(2)北京菜和四川菜我都会做。」「是吗?」「吃菜和做菜都是享受。」「四川菜很辣吧。你喜欢吃吗?」「我没什么不爱吃的,什么都吃。」

「北京料理も四川料理もわたしはみな作ることはできます。」「そうですか。」「料理は、食べるのも作るのもほんとに楽しいですね。」「四川料理はとても辛いですね。あなたは好きですか。」「わたしは嫌いなものはありません。なんでも食べます。」(3)「昨天朋友来信了。」「是在北京的朋友吗?」「是的。」「从北京到上海信要几天才能到?」「快的要三天。」 「昨日友達から手紙が来ました。」「北京にいる友達ですか?」「そうです。」「北京から上海まで手紙はどのぐらいかかりますか。」「速いのは三日間です。」(4)「你的日语说的不错啊。」「不,还不行。」「日语难吗?」「一开始不怎么难,现在渐渐变难了。」「你听得懂日本人讲话吗?」「不,还听不懂。」 「日本語が上手ですね。」「いいえ、まだまだです。」「日本語が難しいですか。」「はじめはあまり難しくありませんでしたが、今だんだん難しくなりました。」「日本人の会話を聞いてわかりますか。」「いいえ、まだわかりません。」 12.(1)「昨天考试了吧。」「是的。好难。我尽力了,可是完成得不怎么好。」「考试是几个小时?」「两个小时。延长了半个小时。」「老师打分严吗?」「很严的。」 「昨日、試験でしたね。」「ええ、難しかったです。わたしは一生懸命がんばりますが、やはり上手にはできませんでした。」「試験は何時間でしたか。」「二時間でした。三十分延ばしました。」「先生の採点はきびしいですか。」「きびしいですよ。」(2)「好热啊。可以开门吗?」「请开吧。」 「暑いですね。ドアを開けてもいいですか。」「どうぞ、あけてください。」(3)不必要每天,但要经常运动。

毎日でなくてもいいから、ときどき運動してください。(4)「可以用这间房间吗?」「不,请不要用这间房间。」 「この部屋を使ってもいいですか。」「いいえ、使わないでください。」(5)明天必须早点来啊。

明日早く来なくてはいけませんよ。

(6)不爱吃的不必勉强吃,请挑爱吃的吃。

嫌いな物を無理に食べなくてもいい、好きなものを選んで食べてください。(7)青木热心地教小王他们日本火锅的做法。

青木さんは親切にすき焼きの作り方を王さんたちに教えました。(8)今天不太冷,所以可以不穿毛衣。

今日はあまり寒くないですからセーターを着なくてもいいです。(9)工作忙就不要勉强来了。

仕事は忙しい場合は、無理して来なくてもいいです。(10)和老师说话的时候要注意措辞。

先生と話す時は、言葉づかいに気をつけなくてはいけません。13.(1)「对不起,这儿请教我一下。」「好的,不过,牧野君,你没有汉语辞典吗?」「是啊,所以我想要一本好的辞典。」

「すみません、ここを教えてください。」「はい、いいですよ、でも、牧野さんは中国語の辞書を持ていませんか。」「ええ、持っていません。それでいい辞書がほしいのです。」(2)「你学日语打算干什么呢?」「我从以前开始就对日本经济感兴趣,所以毕业后我想研究日本经济。小张,你呢?」「我还没决定做什么。不过,我不打算做教师。」 「日本語を勉強して何をするつもりですか。」「わたしは以前から日本経済に興味を持っているので、卒業してから日本経済を研究しようと思っています。張さんは?」「何をするかまだ決めていませんが、教師になるつもりはありません。」(3)「想听录音吗?」「是的,小顾,你也一起听吗?」「不,我不想听。」 「録音を聞きたいんですか。」「はい、顧さんもう一緒に聞きませんか。」「いいえ。わたしは聞きたくありません。」(4)「谁都不想和他交往呐。」「是的,所以他很寂寞。」 「誰も彼と付き合いをしたがりませんね。」「ええ、だから彼はとても寂しいのです。」(5)现在是午休时间,请一点后再来。

今は昼休みですので、一時になってから来てください。(6)为了买房,他从早到晚地工作。

家を買うために、彼は朝から晩まで働きます。14.(1)「你叫什么名字?」「叫李明。」「“明”用日语怎么读?」「读作“めい”。」 「お名前はなんと言いますか。」「李明と言います。」「『明』は日本語でどう読みますか。」「『めい』と読みます。」(2)「对初次见面的人说什么寒暄语呢?」「说“初次见面请多关照”。」 「初対面の人に何と言ってあいさつをしますか。」「『はじめまして、どうぞよろしく』と言ってあいさつをします。」(3)「日语中有不少寒暄语吧。」「是的,日本人尤其爱讲气候方面的寒暄语。“老是下雨啦”“天气真好啊”等等是常说的。」

「日本語には、あいさつの言葉がたくさんありますね。」「ええ、日本人はあいさつに天気の言葉をよく使います。『よく降りますね』とか、『いい天気ですね』とか、とよく言うのです。」

(4)这种花日语叫“さくら”,汉语叫做什么花呢?

この花は日本語で「さくら」と言います。中国語ではなんと言いますか。(5)是你不好,快向你哥哥道歉。

あなたが悪かったです。早くお兄さんに謝りなさい。16.(1)「小王,有一张今天晚上的电影票,你去看吗?」「嗯,想去呢。」「那就给你吧。」「不过,这可以吗?」「可以啊。我也是从朋友那儿拿来的。」 「王さん、今晩の映画の切符一枚があります。見に行きませんか。」「あ、行きたいですね。」「じゃ、あげますよ。」「でも、いいですか。」「いいですよ。わたしも友達からもらったのです。」(2)「圣诞过得很愉快吧。」「嗯。我收到了不少礼物。你一定和我一样也收到不少吧。」「是的。鲁老师给了我国语辞典,朋友给了我好几张非常好的唱片。」 「クリスマス、楽しかったでしょう。」「ええ。いろいろプレゼントをもらいました。あなたもわたしと同じでいろいろもらったでしょう。」「ええ。魯先生から国語の辞書をいただいて、友達からもとてもすばらしいレコードを何枚ももらいました。」

(3)我进大学时,父亲给了我一千元钱。我从来没有拿到过这么多的钱,所以非常高兴。わたしが大学に入ったとき、父が千元くれました。わたしはそれまでそんなたくさんのお金をもらったことがありませんでしたから、とてもうれしかったです。(4)「学生之间有在圣诞互送礼品的习惯吧。」「有啊,受外国的影响,送礼一年比一年流行。」「为了扩大销售,所有的百货商店都在卖力地研究适合圣诞得礼物呢。」 「クリスマスに学生の間でお互いにプレゼントをする習慣がありますね。」「そうですね、外国の影響で年々盛んになります。」「だから売り上げを伸ばすため、どの店もクリスマス向きのプレゼントの開発に力を入れます。」 17.(1)「竹内君,你来中国后看过京剧吗?」「还没有,一次也没有看过。」「还是应该看一次啊。」「戏的内容很难懂吗?我看了也不懂吧。」「不难懂。我有三张票子,一起去看明天的演出好吗?」「诶,我想去看。不过,在哪儿看呢?」「大剧院。」「去那儿怎么走啊?」「先在学校前面坐公共汽车,然后换地铁就行了。我骑自行车去,竹内君你一个人去行吗?」「没问题。」「那就这样定了。还有一张票,我这就去约石川君试试。」 「竹内さんは中国に来て京劇を見たことがありますか。」「いいえ、まだ一度もありません。」 「やはり一度見たほうがいいですね。」「芝居の内容は難しいですか。わたし見てもわからないでしょう。」「難しくありませんよ。わたしは切符を三枚持っています。明日の公演を一緒に見に行きませんか。」「ええ、行きたいです。ところで、どこですか。」「大劇場です。」「そこまでどう行ければいいですか。」「まず学校の前でバスに乗ってそれから地下鉄に乗り換えればいいです。わたしは自転車で行きますから、竹内さんは一人で行って大丈夫ですか。」「大丈夫です。」「じゃ、そうしましょう。切符はもう一枚ありますから、石川さんを誘いに言ってみましょう。」(2)「车停在哪儿?」「校园的广场前。」「几点出发呢?」「不知道。我想你问一下小张就知道了。」

「車はどこに止まりますか。」「キャンパスの広場の前です。」「何時に出発しますか。」「わからないんです。張さんに聞ければわかると思います。」(3)「日语真是越学越难了。」「是啊,不过,学习任何一个国家的语言都是一样的吧。」 「日本語は勉強すればするほど難しくなりますね。」「そうですね、でも、どの国のことばを勉強のも同じですね。」 18.(1)「晚上好。」「晚上好。请进。」「那就打扰了。说真的,我是有事来求你的。」「请说吧。」

「こんばんは。」「こんばんは。どうぞお入りください。」「それでは、失礼します、実はちょっとお願いがあるんですが、よろしいですか。」「どうぞ話してください。」(2)「菜好了吗?」「马上就好了。」「啊,是鱼啊。看上去味道不错啊。」「是啊。不过,我爱吃淡的,所以你尝一尝合不合您的口味。」 「料理はできあがりましたか。」「もうすぐできあがります。」「あ、魚ですね。おいしそうですね。」「ええ、そうです。でも、わたしは薄い味が好きですから、お口に合うかどうか食べてみてください。」(3)「小李,安部老师的课不好懂啊。你做笔记了吗?」「做了,这就是。」「真详细。我可以看看吗?」「请看吧。」

「李さん、安部先生の授業はわかりにくいですね。メモを取っていますか。」「取っていますよ。これです。」「詳しいですね。見てもいいですか。」「どうぞ。」(4)「和大家商量好了吗?」「商量好了。商量的结果,大家决定去动物园。」「那不错,我一次都还没去过呢。」

「みんなと相談しましたか。」「相談しました。相談の結果、みんなは動物園へ行くことに決めました。」「それはいいですね。わたしはまだ一度も行ったことがありませんよ。」(5)「这肉好像不太新鲜。」「是啊,我们去其他店看看。」 「この肉は新鮮じゃなさそうですね。」「そうですね。じゃ、ほかの店へ行ってみましょう。」(6)按老师的说法去做,会成功的。

先生の教えたとおりにすればきっと成功します。(7)酱油少放点。放多了会不好吃的。

醤油を少しい入れてください。たくさん入れるとおいしくないですよ。(8)「老师,这是作业。请替我看看有没有错,好吗?」

「先生、これは宿題です。間違いがあるかどうか見てくださいませんか。」(9)像是要下雨,还是带把伞去吧。

雨が降りそうなので、傘を持っていくほうがいいでしょう。19.(1)「山田君,你来这儿快一年了吧。」「是啊,到二十号就是一年了。」「已经习惯这儿的生活了吧。」「已经习惯了,过得非常愉快。」「你是怎么过休息天的?」「打扫屋子,买买东西,比平时还要忙呢。」

「山田さん、こちらに来てそろそろ一年ですね。」「ええ、二十日で一年になります。」「もうここの生活に慣れたでしょう。」「もう慣れました。とても楽しく過ごしています。」「山田さんは休みの日をどう過ごしていますか。」「部屋を掃除し、買い物に行ったりし、普段よりも忙しいです。」(2)「最近,天气不好啊。」「是啊,忽冷忽热的真够呛。」「这样的天气容易生病,要注意身体啊。」

「このごろ、天気が悪いですね。」「そうですね。暑かったり寒かったりして大変ですね。」「こうな天気は病気になりやすいから、気をつけてくださいね。」(3)「这是山田君的本子吗?笔记真详细。」「不,不是我的。我是借班里同学的本子学习。」「为什么要借别人的本子呢?」「借别人的本子是因为有时我听不懂老师的讲课。」「是吗?学习够呛吗?」「老师上课只用汉语,所以对我来说非常难。不过,我一定努力。」 「これは山田さんのノートですか。メモが詳しいですね。」「いいえ、わたしのではありません。クラスメートのノートを借りて勉強しているのです。」「どうして人のノートを借りる必要があるのですか。」「人のノートを借りるのはたまには先生の講義がわからないことがあるからです。」「そうですか。勉強は大変ですか。」「先生は授業中、中国語しか使いませんからわたしにとって非常に難しいです。でも、がんばります。」(4)「南希,你对中国了解得很多啊。」「是的,我来中国之前看过许多有关中国的书。玛丽你也一定知道得不少吧。」「不,来之前我一点也不了解中国。」「那你为什么来中国呢?」「我来中国是因为我想了解中国。」「是啊,中国大,有许多我们国家没有的东西。」 「ナンシーさん、中国について詳しく知っていますね。」「ええ、来る前に、中国についての本をいろいろ読みました。マリーさんも詳しく知っているでしょう。」「いいえ、わたしはきる前に中国のことを全然知りませんでした。」「じゃ、どうして中国に来たのですか。」「中国に来たのは中国を知りたいからです。」「そうですか、中国は広いし、わたしたちの国にないものがたくさんありますね。」

(5)大家都很热情,所以即使是不太会中文也不会感到困难。

みんな親切なので、中国語ができなくても困ることはありません。

篇2:新编日语第一册练习

① 他动词的目的、对象。

毎日日本語の勉強をします。彼は大きい希望を持っています。

② 表示在特殊情况下带有他动性的自动词的目的或对象。

彼はよく学校を休む。

③ 表示带移动性的自动词的动作经过,进行场所和起点。只限于散歩する、飛ぶ、出る、歩く、走る等一类具有移动性的动词。バスが山の中を走っています。大学を出てから何をしますか。

道路の真ん中を歩いてはいけません。2、「と」

① 表示动作作用的对象、共同者。

友達と約束をしました。

私はよく彼といっしょに買い物をします。② 表示比较的对象。

日本と中国と(では)どちらが広いですか。シャンハイと北京とではどちらが好きですか。③ 表示思维、称谓、讲话或书写的内容,构成补语。

あなたの名前は何と言いますか。来年海外旅行しようと思っています。

④ 表示条件、假定、习惯等。

春になると暖かくなります。

早く行かないと、間に合いませんよ。3、「で」

① 表示动作作用进行的场所。

教室で勉強する。

自分の部屋でテレビを見る。② 表示比较的范围。

富士山は日本で一番きれいな山です。

この店はシャンハイで一番人気があります。③ 表示工具、方法或手段。

わたしはいつも自転車で町へ行きます。

あなたは日本語で歌を歌うことができますか。④ 表示进行某种动作时的状态。

1人で山に登る。

二人で食事をします。⑤ 表示原因。

バスや自転車でいっぱいですから、気をつけて歩いてください。

彼は病気で学校を休んでいます。⑥ 表示时间、空间、数量、价值等的限度

今日の授業はこれで終わります。

これは千円で買ったのです。

4、「に」

① 表示动作、行为进行的时间。

私は毎朝六時に起きます。② 表示人和物存在的地点。

テレビは二階にあります。部屋には何もありません。

③ 表示动作、作用的方向或目的地。

毎日学校に行きますか。いつ東京に行きますか。

④ 表示动作、行为的对象、接受者。

よく母に手紙を出します。子供に英語を教えます。⑤ 表示变化的结果。

もうすぐ冬になりますね。この文を日本語に訳しなさい。⑥ 表示比例。

日本語の授業は一日に2時間です。一ヶ月に一回映画を見ます。⑦ 表示动作、作用的地点、归着点。

いつ駅に着きますか。

答案用紙に名前を書かなくてはいけません。あの人はずっとシャンハイに住んでいます。⑧ 表示目的

町へ映画を見に行きます。

昨日図書館へ本を借りに行きました。5、「から」

① 表示时间、空间的起点。

家から学校までバスでどのぐらいかかりますか。朝から夜までずっとその本を読んでいました。② 表示动作、作用的出处。

友達から電話が来ました。

先生からお土産をもらいました。③ 表示原因、理由。

注意事項を言いますからよく聞いてください。④ ……てから。。之后 6、「まで」

① 表示终点。

夏休みは何月何日から何月何日までですか。

明日は朝早くから授業があるので、十時まで寝てはいけません。7、「より」

① 表示比较的基准、标准。

駅の前は公園より賑やかです。

スリラー映画より人間の暖かい心を伝える映画のほうが好きです。8、「ほど」

① 表示概述

彼は十日ほど前に北京へ行きました。

先日の試験はそれほど難しくありませんでした。

※ 「ほど」「ぐ(く)らい」「ごろ」「だけ」进行比较。9、「が」

① 疑问词做主语。

誰が山田さんですか。

どの国の言葉が一番難しいですか。② 表示人、物的存在或自然现象的发生等。

机の上にりんごが二つあります。

雨が降っていますよ。出ないでください。③ 表示重点在主语。

これが昨日500円で買った雑誌です。この傘が私のです。④ 表示比较的结果。

日本では富士山が一番高いです。

大阪より東京のほうがずっと広いです。⑤ 表示主谓谓语句中谓语部分的宾语。

中国は歴史が長いです。私は目がよくないです。⑥ 表示感觉的对象。(形容词ほしい、たい、形容动词好きだ、上手だ、嫌いだ、得意だ、苦手だ、下手だ及自动词わかる、できる等的对象语)彼は納豆や梅干が嫌いです。

王さんは料理を作るのが下手です。

⑦ 修饰名词的定语中如果是主谓结构,主语后的助词应用が或の。

私は母が作った図豚が食べたいです。私の好きなスポーツはテニスです。⑧ 两种事物进行对比。

私は食べることは好きですが、作ることは嫌いです。王さんは英語はとても上手ですが、日本語は下手です。⑨ 接续助词,顺接和逆接。

失礼ですが、ちょっとお名前を教えてくださいますか。このりんごは美味しいですが、あまり美味しくありません。

10、「か」

① 表示疑问。

すみませんが、今何時ですか。

先生、明日学校へこなくてもよろしいですか。② 接在疑问词后面,表示不确定。

「明日は日曜日ですね。どこかへいきますか。」「いいえ、もうすぐ試験なのでどこへも行くことができません。」

「あなたは何かほしいものがありますか。」「いいえ、何もほしくありません。」 ③ 构成疑问短句。(后接知る、分かる、決める、聞く、言う等词,疑问短句要用简体)

あの人は誰だか知っていますか。

どの大学に入るかまだ決めていません。

④ 表示选择

来週京都か東京へ行きます。

その仕事は王さんか誰かに頼むつもりです。

11、「は」

① 提示主语。

私は学生です。② 提示宾语。

テレビはあまり見ません。③ 提示其他。

ここから公園まではあまり遠くありません。④ 提示补语、状语,加强语气。

テーブルの上には何もありません。今では誰でも携帯を持っていますよ。⑤ 主谓谓语句中的主语。

象は鼻が長いです。私は目が小さいです。

12、「も」

① 表示提示。[也] 日本の一年にもいろいろな祝日があります。冬休みがいつ始まるか私も分かりません。② 以…も…も的形式表示两者都。。。

父も母も大学の先生です。

中華料理も日本料理も嫌いではありません。

③ 接在疑问词后面,与肯定呼应时表示全面肯定;与否定呼应时表示全面否定。

りんごはどれも一つ100円です。部屋の中には誰もいません。

④ 加强语气。

日本料理は一度も食べたことはありません。

二時間も待ちましたが、彼は来ませんでした。

13、「など」

① 列举某一事项,表示不限于此。

机の上には本や教科書などがあります。中華料理の中ではうどんなどが好きです。

14、「ね」

① 表示感叹。

今日は寒いですね。

李さんは日本語がお上手ですね。② 要求对方的赞同或给予确认。

庭には犬がいますね。

あの建物は図書館ですね。

15、「よ」

① 加强语气。

李さん、友達が着ましたよ。早く、もう授業の時間ですよ。

16、「ほか」

① 「…のほか」表示除。。之外。

兄と姉はもう結婚して今ほかのところに住んでいます。

李さんのほかには誰もできません。

17、「とか」

① 表示列举。

訓読みでは、「さかな」とか、「うお」とか読みます。梨とか桃とかいろいろな果物がたくさんあります。

18、「ので」

① 表示原因。

明日は日曜日なので休みです。

今日は寒いのでセーターを着てください。

19、「ても」

① 表示逆接条件

雨が降っても行きます。

高くても買うつもりです。20、「たり」

① 表示列举

昨夜、彼女は歌を歌ったり、踊りを踊ったりしました。

この頃寒かったり暑かったりです。

21、「し」

① 表示并列

店が多いし、駅も近いし、とても便利です。

雨が降っているし、風も吹いているし、行くのをやめましょう。

22、「ぐらい」

① 表示程度

値段がすこしぐらい高くても買います。

23、「ば」

① 表示假定条件

雨が降れば行きます。

あなたが行けば私も行きます。

Ⅱ 疑問詞 なん(什么)、どれ(哪个)、どこ(哪里)、いつ(何时)、どの(哪个)、どんな(什么样的)、だれ(谁)、どなた(哪位)、どちら(哪个)、どう(怎样、如何)、何時(几点)、何曜日(星期几)、何月何日(几月几日)、どのぐらい(多少)、いくつ(几个;几岁)、いくら(多少钱)、どうして(为什么)

Ⅲ 副詞、接続詞、连体词等 いっぱい(满满的)、いろいろ(各种各样)、ちょっと(一点,稍微)、わざわざ(故意地,特意地)、これから(从现在起)、いつも(经常,平日)、もう(已经;快要)、たくさん(许多)、とても(很,非常)、そこで(因此,于是)、どうも(谢谢)、よく(经常;很好地)、それから(然后,其次)、そして(而且)、あまり(不怎么;不很)、しかし(可是、但是)、たいへん(非常)、ときどき(有时;经常)、また(又、再)、ですから(因此、所以)、たいてい(一般、大都)、あんなに(那样的)、本当に(真的;真正)、いっしょに(一起)、まだ(尚;还)、まだまだ(还、仍)、さいわい(幸而;正好)、まず(首先)、やがて(不久)、大勢(许多人)、特に(特别)、ところで(用于转移话题,突然)、ちょうど(正好、恰好)、みんな(大家;全部)、暫く(许久;暂时)、じゃ(那么)、そろそろ(就要;慢慢地)、だんだん(渐渐地)、それとも(、どうぞ(请)、もちろん(当然)、ちょっと(稍微、一点)、ずいぶん(很;相当)、ずっと(一直。。得多)、ぜひ(务必)、それで(因此、所以)、例えば(例如)、それぞれ(分别、各个)、すぐ(马上;距离很近)、すべて(全部、一切)、次に(下一次)、でも(不过、但是)、にこにこ(笑眯眯)、確かに(确实)、つまり(也就是)、それとも(或者。。还是。。)、しっかり(好好地;扎实地;可靠地)、やはり(仍然、还是;果然)、どういう(什么样的)、どうして(为什么)、だいたい(大略;大致、差不多)、同じ(相同)、ほとんど(几乎、大部分)

Ⅳ 形式体言

1、「の」(可以表示人,也可以表示事情或物体)

王さんのうちへ言ったのは先週の何曜日でしたか。

李さんは音楽を聴くのが好きです。2、「こと」(一般表示事情、事实、内容等含义)

王さんが英語ができないことは知りませんでした。

私は日本語で会話をすることができます。3、「つもり」(接在动词连体形后表示打算,否定形式是つもりはありません或否定+つもりです。一般用于第一人称;其问句可用于第二人称)

将来、何をするつもりですか。

会社に勤めるつもりはありません。4、「ため」(定语+表示目的)

日本語を身に付けるために一生懸命に勉強しています。

何のために日本語を勉強していますか。5、「とおり」(接在动词连体形或「体言+の」之后表示如同。。)

先生の教えたとおりにやりなさい。そのとおりにすれば大丈夫です。

Ⅴ 助動詞 1、「ない」(表示否定)

問題用紙を出さない人は採点しません。

もう何も言わないでください。2、「たい」(表示愿望)

面白い小説を読みたいのです。

今日はどこへも行きたくないです。3、「(よ)う」(表示意志)

来週北京へ行こうと思います。

大学を卒業して何をしようと思っていますか。4、「そうだ」

このリンゴは赤くておいしそうですね。彼女はあまり元気がなさそうですね。

Ⅵ 用言的活用 1、「形容詞」

① 修饰名词(连体形)黒いめがねをかけている人は誰ですか。② 否定(くないです;くありません)今日はあまり寒くないです。③ 过去(かったです)昨日はとても忙しかったです。④ 过去否定(くなかったです;くありませんでした)

昼はちょっと暑かったですが、朝と夜はあまり暑くありませんでした。⑤ 句中停顿(可表并列;较弱的因果关系等)

その店の品物は安くていいです。

日曜日は勉強が忙しくて出かけませんでした。⑥ 修饰用言(い→く)明日は早く来てください。

2、「形容動詞」

① 修饰名词(だ→な)ここは有名な南京路です。

② 否定(ではありません)あの人は余り親切ではありません。③ 过去(でした)四年前、ここはとても賑やかでした。④ 过去否定(ではありませんでした)

その時、彼はあまり有名ではありませんでした。⑤ 句中停顿(表示并列、中顿、因果等关系)

賑やかで楽しいパーティーでした。

この店は上海でとても有名で、毎日大勢の人がきます。

⑥ 修饰用言(だ→に)前の答えをきれいに消さなくてはいけません。

3、「動詞」

① 简体形式做定语

明日来るお客はアメリカ人です。私が昨日買った雑誌はこれです。

② ます连用形(用于句尾结句;后接たい表愿望;后接ながら表示一边。。一边。。;后接なさい表示命令)

私は毎日六時に起きます。将来通訳になりたいです。

彼はよくケーキを食べながらテレビを見ます。

次の質問に答えなさい。

③ て连用形(用于句中停顿表动作相继发生、方式、原因等;てから意为。。之后;ている意为正在。。;てください意为请。。;てもいいです意为可以。。;てはいけません意为不可以。。)

大学を卒業してから何をするつもりですか。あそこで新聞を読んでいる人はだれですか。どうぞたくさん食べてください。

明日は日曜日なので休んでもいいです。

試験のときにカンニングをしてはいけません。④ ない未然形(ないでください意为请不要。。;なくてもいいです意为可以不。。;なくてはいけません意为必须、不得不。。;なければなりません意为必须。。)大きな声で言わないでください。問題用紙は出さなくてもいいですか。

もう時間はあまり多くありませんから、しっかり勉強しなければなりません。⑤(よ)う未然形(表示意志)

北京へ行って北京の言葉を身に付けようと思っています。

Ⅶ句型

① …なさい(命令)

これからよく勉強しなさい。② …という(称谓)

昨日、山田さんという人がきました。③ …なければなりません(必须。。)

あした、宿題を出さなければなりません。④ …とともに(。。的同时)

日本語を習うとともに日本事情もよく勉強してください。⑤ …ので(因为。。)

今日は日曜日なので、授業がありません。⑥ …てから(。。之后)

毎朝起きてからラジオ体操をします。⑦ …てください(请。。)

ちょっと待ってください。⑧ …ないでください(请不要。。)

無理をしないでください。⑨ …てもいい(可以。。)

時間を延ばしてもいいですよ。⑩ …なくてもいい(可以不。。)

今日は学校へ行かなくてもいいです。⑪ …てはいけません(不许。。)

子供はお酒を飲んではいけません。⑫ …なくてはいけません(必须。。)

答案用紙に名前を書かなくてはいけません。⑬ 疑問詞+でも(全面肯定)

スポーツは何でも好きです。

⑭ 疑問詞+も(全面肯定或全面否定)

教室には誰もいません。

そんなこと、誰もわかりませんよ。⑮ …も…も(。。都。。)

中華料理も日本料理も好きです。⑯ …なる(变得。。)

番組の内容が豊かになりました。⑰ …と…と(では)どちらが(比较)

テニスとバドミントンとどちらが上手ですか。⑱ …は…が(对象语)

私は音楽を聴くことが好きです。⑲ 疑问短句

その人は誰だか知りません。⑳ …ために(目的)

祖国を建設するためにがんばります。21 …つもりです(打算)

来週杭州へ行くつもりです。22 …ようと思います(意志)

卒業後、通訳になろうと思います。23 …たいです(愿望)

卒業後、通訳になりたいです。24 …は…がほしいです(想要。。)

私は新しい携帯がほしいです。25 …は…をほしがります(想要。。)

李さんは新しい携帯をほしがっています。26 …から…(原因、理由)

今日は寒いからセーターを着てください。27 …は…より…(。。比。。)

中国は日本より広いです。28 …より…のほうが…(。。与。。相比)

日本より中国のほうがずっとひろいです。29 …ができます(能够)

料理は食べることは好きですが、作ることはできません。30 …ながら…(一边。。一边。。)

私はよくテレビを見ながら食事をします。31 …といっしょに…(与。。一起)

昨日田中さんといっしょに来た男の人はだれですか。32 …から…まで(从。。到。。)

家から会社まだ電車でどのぐらいかかりますか。33 …は…にあります/います(存在)

先生は今どこにいますか。

…に…があります/います(存在)

机の上にりんごが二つあります。35 …や…など(列举)

机の上に雑誌や新聞などがあります。Ⅷ 単語

篇3:新编日语第一册练习

语篇是指实际使用的语言单位, 是一次交际过程中的一系列连续的话段或句子所构成的语言整体。它可以是对话, 也可以是独白, 它包括书面语, 也包括口语。从理解整篇内容入手, 分析句际、段际关系, 然后分段找出中心思想和重要信息, 再把一些长句和难句放在一定的语言环境中进行语法分析与练习, 这就是语篇分析能力。

语篇分析以篇章为基本单位, 从篇章的整体出发, 先分析理解篇章结构, 然后分析句子与句子之间, 段落与段落之间的衔接及逻辑思维的连贯, 从而使学生具有通览全篇的能力, 把握文本的主题, 同时把握句子在表达篇章整体意义上所起的作用, 最终达到“先见林后见树, 然后既见林又见树”的阅读教学目的。在阅读教学中, 对课文形式和内容的分析应在三个层次上进行:

1、篇章层次

首先, 教师应放眼于整个文章结构。例如:作者是怎样谋篇布局的, 其中包括:作者怎样开篇、怎样结束, 表达整篇文章中心思想的主题段落所处的位置, 各段落的大意以及相互之间的语篇关系和作者的意图、情感及写作技巧等, 并对文章的文化背景知识加以介绍。

2、句子层次

分析句子之间的关系和作用。例如, 在某一段中, 哪一句是表达段落大意的主题句, 它与其它句子之间的关系怎样。各个句子是如何相互衔接构成段落以, 以及其本身如何组织。

3、词汇层次

指段落中一些重点词、关键短语以及某些语言点的分析和讲解。在讲解中, 应侧重于这些词汇、短语及语言点在具体上下文中的含义和作用, 并指出其情感和文化特点, 以利于学生充分理解整个语篇, 从而打下牢固的语言基础。

二、运用语篇分析理论, 指导日语阅读教学

广大日语教师应依据日语专业教学情况, 将语篇分析理论与日语阅读课教学实践有效的结合起来, 从把握整体的原则出发, 分析语篇时由宏观到具体, 由整体到局部, 逐层剖析, 揭示其层次间的相互联系。具体教学实践可以以下步骤开展:

1、加强背景知识学习, 扩大知识面

学习一定的背景知识有助于全面理解语篇内容。通过分析对比中日文化的差异及不同的道德观和价值观, 有助于学生了解异文化的差异, 更为重要的是对语篇的理解打下了基础。

例如:在《日语泛读第一册》第十七课《テレビの功罪》中有这样一段话:“中には、ラジオを聞き、テレビをみながら、宿題をするというまるで圣徳太子のような子供さえいるという”。 (大意是:据说现在还有像圣德太子那样, 一边听收音机、一边看电视、还能一边做作业的孩子。)

圣德太子出生于574年, 是我们常说的“古人”, 有人便会疑问, 为何“一边听收音机、一边看电视、还能一边做作业”就是“像圣德太子那样”, 难道圣德太子也会“一边听收音机、一边看电视、还能一边做作业?”实际上, 圣德太子 (574年-623年) , 原名马户, 日本用明天皇之子, 593年册封为皇太子, 摄政。相传其幼年时期, 便能耳听八方, 别名“丰聪耳” (与“千里耳”意思相似) , 经常一边耳听他处, 一边学习。因此日本人就把“一边听收音机、一边看电视、还能一边做作业”这种一心两用的现象叫做“像圣德太子那样”。因此说, 假若不了解这一文化背景, 虽然翻译通顺, 但是会让人一头雾水。

除了在课堂上加以文化背景的分析, 在平日也可引导学生阅读有关日本的历史文化背景和民俗习惯方面的书籍资料, 开阔眼界, 扩展知识, 更好的理解所学知识。

2、分析语篇结构, 指导文章阅读

教学中, 日语教师要针对不同的语篇体式, 进行分析。这里指的主要是文章的表达方式, 有叙述性、描写性、议论性、抒情性、说明性等文字篇章的类别, 各类语篇有其一定的独特性, 表现在语篇的内容和语言风格上。

例如:说明文是不带个人感情色彩, 进行客观地描述, 对客观事物的性质、特征、外形、构成、功能等进行介绍和解说。说明文常用的几种写作方法有:下定义、举例子、析因果、分类别、作对比等。阅读说明文时一定要把握短文的中心, 把握作者是从何种角度、采用何种方法加以说明的, 同时还要注重事实和数据。

我们以《日语泛读第一册》第二课《東京の悩み》为例, 进行分析。《東京の悩み》是一篇“总分”结构、运用了“举例子”方式的说明文。文章结构如下:

总之, 根据这一点, 教学上可指导学生把握各种语篇体式的独特性, 把握其一定的可循性规律, 学会举一反三, 做到触类旁通, 运用自如。课堂教学中首先是引导学生划分意义段进而概括每个意义段的中心意思, 抓住中心句, 然后把逐层归纳总结, 以使得学生从整体结构上理清了文章的层次, 了解文章的全貌, 获得了文章所传达的完整信息。

3、课堂上适当分析词汇、语法

日语专业的阅读课一般是在二年级上学期开设, 相对同年级的英语专业相比, 其语法量、词汇量较少。由于日语词汇中, 很多词汇具有较多含义, 因此, 在对词汇进行讲解时注重以使用为主要目的, 并引导学生重视词汇的语境含义及与其他词的搭配。

例如:在《日语泛读第一册》第十七课《テレビの功罪》中有这样一段话:“ここ十年来、テレビの普及率は高まる一方で、現在では2300万台という数に達したという。”其中, “一方”这个词在日语中有“方面、方向;一方面…一方面…;一直、一个劲…”等三个主要用意, 那么在授课时, 教师应当对于“一方”进行适当语法使用的分析, 并对其近义词做适当解释。

三、结语

以上几个步骤基本上贯穿了阅读课堂教学的全过程。鉴于学习者语言功底和交际能力的差异, 教师所采取的方法应因人而异, 但总的模式是一致的, 即把握整体, 充分将“自上而下”和“自下而上”的教学方法结合起来。只要运用得当, 长期坚持, 将有助于使学生养成良好的阅读习惯, 提高他们独立的阅读分析能力, 也有助于提高学生分析问题, 解决问题以及综合交际能力。

参考文献

[1]孟建国.翻译学中的语境与语篇分析[J].语言与翻译, 2005, (1) .

[2]金蒂.语篇整体教学初探[J].中小学外语教学, 1999, (9) .

篇4:新编日语第一册练习

1. honest / loyal

(1) She is an________girl and never tells a lie.

(2) I think everyone should be________ to his duty.

2. handsome / beautiful

(1) I know your daughter is very________.

(2) His brother is a very________young man.

3. argue / quarrel

(1) If we cant agree with each other in something, we will________about it.

(2) He doesnt get on well with his classmatesand often________with them.

4. movie / film

(1) Dont you often see a________in this cinema?

(2) Since we are free this evening, lets go to the________.

5. in order to / so as to

(1) The young man started very early catch the first train.

(2)________see the film, he had to walk far.

6. care about / care for

(1) The girl doesnt________clothes very much.

(2) As far as I know, the patients are well______in the hospital.

7. error / mistake

(1) A slight________in calculation will make a great difference.

(2) Everyone makes________in everyday

life.

keys:

1.(1) honest(2) loyal2.(1) beautiful(2) handsome

3.(1) argue(2) quarrels4.(1) film(2) movies

5.(1) in order to/so as to(2) In order to6.(1) care about(2) cared for

7.(1) error(2) mistakes

Unit 2

1. broad / wide

(1) As you can see, this is a very________river.

(2) Look, the young man has______shoulders.

2. equal / fair

(1) Women are________to men in everything.

(2) I dont think its________ for you to treat us differently.

3. except / except for

(1) This TV program is wonderful________a few dialogues.

(2) I know that nobody________you knows it.

4. exchange / change

(1) If it is possible, they will find time to_______their experience.

(2) They will________trains at Zhengzhou for Xian.

5. signal / sign

(1) A dark cloud is usually a________of rain.

(2) The________given, the bus started.

6. stay up / stay out

(1) You can play for a while, but dont________too long.

(2) If you cant finish your work during the day, you have to________.

7. come about / come across

(1) I dont know how the traffic accident_______.

(2) Yesterday afternoon, I________an old friend in the street.

8. expression / impression

(1) The________on her face suggested that she was angry.

(2) His kindness and honesty left me a deep______ .

9. bring in / bring up

(1) After her parents death, the little girl was________by her uncle.

(2) They managed to________some good equipment from foreign countries.

10. a great many / a great deal of

(1)________students in our class have passed the exam.

(2) Dont you know________time has been wasted by you?

keys:

1.(1) wide(2) broad2.(1) equal (2) fair

3.(1) except for (2) except

4.(1) exchange(2) change

5.(1) sign (2) signal

6.(1) stay out(2) stay up

7.(1) came about(2) came across

8.(1) expression (2) impression

9.(1) brought up(2) bring in

10.(1) A great many(2) a great deal of

Unit 3

1. protect…from… / prevent…from…

(1) The heavy snow________me getting here in time.

(2) As we all know, an umbrella can us________ rain.

2. normal / usual / common / ordinary / regular

(1) Ill get home as early as________this evening.

(2) Everything is________; dont be worried about it.

(3) I still remember this matter happened on an________day.

(4) The old woman lives a________life by getting up and going to bed early.

(5) Its very________for you to see wild animals on the mountain.

3. as well as / as long as / as soon as / as far as I study English________French in my spare time.

(2)________he got home, it began to rain.

(3)________I know, she has been there.

(4)________you go over all your lessons, you can pass this exam.

Keys:

1.(1) prevented, from (2) protect, from

2.(1) usual (2) normal (3) ordinary(4) regular (5) common

3.(1) as well as(2) As soon as (3) As far as (4) As long as

Unit 4

1. advance / develop

(1) We should make great efforts to education.

(2) Look, the soldiers are________towardthe front.

2. struggle / fight

(1) Suddenly, I saw a little girl________ in the water.

(2) The soldiers________a way out of the enemys encirclement.

3. strike / beat / hit / knock

(1) You should________ the iron while it is hot.

(2) I dont know who is at the door.

(3) Hearing this noise, he felt his heart______ very fast.

(4) The girl fell from the tree and______the ground heavily.

4. go through / get through

(1) I know that you have________a lot of hardships.

(2) I tried to phone you, but I couldnt_______ .

5. destroy / damage

(1) The terrible fire________many buildings, which left us feeling very sad.

(2) The storm has________a few houses and some people are trying to repair them.

keys:

1.(1) develop(2) advancing

2.(1) struggling(2) fought

3.(1) strike (2) knocking (3) beating (4) hit/struck

4.(1) gone through (2) get through

5.(1) destroyed(2) damaged

Unit 5

1. prize / price

(1) The________of the computer is very reasonable.

(2) I dont know who won the________for the best actor.

2. choice / chance

(1) I think you have no________but to study hard.

(2) You have missed a good________to study abroad.

3. take off / take away

(1)________your food; I dont want to eat it.

(2) Your career will________sooner or later. 4. owe / own

(1) I think we should________our success to our leaders.

(2) He is very rich and________ten large companies.

5. in all / at all

(1) I have five thousand dollars________.

(2) I dont understand what you said. 6. accept / receive

(1) Have you________my letter posted to you last week?

(2) She asked me to have dinner with her, but I didnt________her invitation.

7. stay away / stay with

(1) I went to see her to find her________.

(2) Can I________you for a few days?

8. on the air / in the air

(1) Look, a lot of birds are flying________. (2) I have heard that this wonderful match

will be________.

keys:

1.(1) price(2) prize2.(1) choice (2) chance

3.(1) Take away (2) take off

4.(1) owe(2) owns5.(1) in all (2) at all6.(1) received(2) accept

7.(1) stay away (2) stay with

8.(1) in the air (2) on the air

Unit 6

1. interrupt / disturb

(1) All the students were________by the news of their teachers illness.

(2) Im very sorry to have________your discussion.

2. fault / shortcoming

(1) I dont think this traffic accident is my________.

(2) Everyone has his strong points and_______ .

3. cloth / clothes / clothing

(1) As we all know,________is made fromcotton.

(2) I want to buy a suit of________this afternoon.

(3) This shop only sells womens________. 4. custom / habit

(1) The young man has formed the of smoking.

(2) We dont know anything about these social________.

5. raise / rise

(1) He________his voice to make himself understood.

(2) It is well-known that the sun________in the east.

6. advice / suggestion

(1) These________are very reasonable, and well accept them.

(2) Our English teacher gave us a piece of_______on how to learn English well.

keys:

1.(1) disturbed(2) interrupted2.(1) fault________ (2) shortcomings

3.(1) cloth(2) clothes (3) clothing

篇5:新编日语阅读文选第一册日光翻译

任何国家都有其本国自古以来就有的民族服装,但随着文化的交流,喜多国家都穿同样款式的服装。同时,那些古代民族服装在日常生活中已十分少见,仅在节庆日及举行仪式时才能看到。日本的和服也不例外。

现在年青一代的日本人穿着和服的机会很少。特别是男性,充其量也就是在一生一次的结婚仪式上借来穿一下而已,那也不是什么非穿不可的。与男性相比,女性穿和服的机会稍多一些,在日本每年一月十五日年满二十岁的男女青年就聚到一起举行庆祝仪式。那一天被称为成人节,是一个全国性的节日,全国各地的城镇街道都会举行成人节仪式。随着生活的不断富裕,穿和服出席仪式的女性也越来越引人注目。最近铺张浪费也已不再遭非议,所以穿和服的人必定会越来越多。

男性和服的颜色多为素淡色,以黑色或藏青色、茶色系列居多。但女性的和服就华丽多了,五彩缤纷的,非常美丽。不过,浓重的原色和服却很少见。人们大都认为淡淡的中间色更适合日本特有的风土气候。在现代,和服几乎成为艺术品,价格非常昂贵。即便是便宜的女性和服,年轻人花上一个月的工资也买不起。

男性很少有自己的和服,但许多女性都会在成人仪式时做上一件。这样,在毕业典礼或朋友的结婚仪式等场合都可穿着。但是,女性的和服很难穿。说来可笑,不会单独穿和服的女性很多。因为日本的和服并不是量体裁衣缝制的,而是“合体穿着”的。

其他场合,也就是在夏季祭扫时可以看到和服,再则就是旅馆用的浴衣。其实它原本也就是洗完澡后穿着的衣服。

篇6:新编日语第一册练习

年级 班次 姓名 成绩

一、次の漢字に振り仮名をつけなさい。(10点)

番組

趣味

迷う

鳴る

一生懸命

謝る

途中

苦手

大勢

忚募 甘い 光る 残す 模型

立派 別れ 縮む 訪ねる 賑やか

二、線を引いた所の仮名を漢字に直しなさい。(10点)

けんちく

つごう

うめぼし

かって

しつもん

きもち

たいせつ

しんぱい

てつや

ふつう たいざい えらぶ

ひつよう ばあい にる わたす

めずらしい けっか ことり ちがう

三、次の中国語を日本語の外来語に訳しなさい。(5点)

1、问卷调查()2、礼物()

3、法国()4、频道()

5、钢琴()6、小品()

7、收录机()8、文字处理机()

9、礼节()10、唱片()

四、次の言葉を日本語に訳しなさい。(5点)

1、记笔记

2、延长时间

3、当老师

4、继承家业

5、打招呼

6、因吃不准而思考

7、受欢迎

8、按门铃

9、遵守约定

10、掌握技术

五、括弧に助詞を入れなさい。但し一つの括弧には仮名を一つだけ

入れること。(15点)

1、30分()待ちましたが、来ませんでした。

2、昨日()()今日のほう()寒いです。

3、高橋さんは自分一人()行く()寂しいと思って、李

さん()誘ってみました。

4、最近彼は一日()5時間ぐらい練習しています。

5、友達の結婚披露宴()出席したいと思います。

6、張さん()聞けば分かると思います。

7、通訳になるには、会話()力()入れなければなら

ない。

8、早く行かない()、間に合いません。

9、行くのをやめた()()天気が悪い()()

です。

10、夏休みはあした()終わります

11、どれ()いい魚です。それでたくさん買いました。

12、今年は友達()中国のお茶かお酒をあげるつもりです。13、二月()()前、李さんに会いました。

14、21番()乗ってから橋の前()17番()乗れ

ばいいですね。

15、日本料理は一度()食べたことがありません。

16、彼はよく寝()()()テープを聞きます。17、小鳥は青い空()自由に飛んでいます。

18、日本料理()中華料理()どちら()好きですか。19、二人()()で行きます。

20、以前は碁や将棋()興味()持っていました。

六、次の言葉の中からそれぞれ一つ選びなさい。(10点)

ア、(確かに、とか…とか、やはり、しっかり)

1、お金は()払いましたが、いくらだったかは覚えていませ

ん。

2、休みの日にはゴルフ()テニス()いろいろ運動し

ます。

3、文法は難しいが、()身につけなければなりません。

4、毎日忙しいですが、()新聞ぐらいは読まなければなりま

せん。

イ、(いただく、さしあげる、あげる、もらう、くれる、やる)

1、「ああ、かわいい人形ですね。」「ええ、姉が()の

です。

2、兄の誕生日にレコードを()と思っています。

3、これは去年の誕生日に先生から()本です。

4、去年のクリスマスに高校時代の先生に何か()か。

5、昨日李さんは友達から辞書を()。

6、私は猫に魚を()。

七、()の中の言葉を適当な形にして

に書きなさい。

(10点)

1、ものは無理に

なくてもいいです。

(嫌い、食べる)

2、暇な時、私は友達に家へ

うと思います。(行く)

3、夜は

なりました。(静か)

4、昨日、宿題を

なかった人は教室に

てください。

(する、くる)

5、いまから

ば間に合います。(出掛ける)

6、あの人は

そうに一人で

ています。

(さびしい、座る)

7、明日、早く

なければならないから、もう

さい。(起きる、寝る)

8、彼女は元気が

そうです。(ない)

9、昨夜、彼女は

たり

たりしました。

(歌う、踊る)

10、雨が

ても行きます。(降る)

11、友達はピアノを

お金を

ています。

(買う、ほしがる)

12、中国について全然

ない人もいます。(知る)

13、明日、私も

なければ行けませんか。(行く)

あなたは

なくてもいいです。(くる)

八、次の文にそれぞれ間違いが一ヶ所ある。それをなおしなさい。

(10点)1、家から学校までは三十分ごろかかります。

2、去年の忘年会は賑やかで楽しいでした。

3、私は肉が嫌くありません。

4、彼はとても買いたいです。

5、これから一生懸命勉強すると思います。

6、私は友達からプレゼントをたくさんくれました。

7、子どもは食べたいそうにこの中のケーキを見ています。

8、いい天気から窓を開けましょう。

9、あなたは日本へ来た前からあの人を知っていましたか。

10、あの人は何も知っていますから、あの人に聞いて見てください。

九、次の中国語を日本語に訳しなさい。(15点)

1、我昨天访问的友人、今天回北京了。

2、我将来想当老師、所以現在想稍微体验一下。

3、我们在学习日语的同时、必须要学习日本的文化、知识。

4、不试一试就弄不明白。

5、明天有英语测验、所以即使去请他、他也不会去的。

十、次の①―③の文章を読んで、後の問いに答えなさい。(10点)

① 妻も私もゴルフが大好きだ。ところが、私はデパートにつとめて いるので、休みは水曜日だが、妻は銀行員なので、日曜日が休みだ。そのため、一緒に*行こうと思ったら、妻か私のどちらかが休みを とることになる。私が休むことより妻が休むことのほうが多い。(ア)ゴルフをするほうが値段も少し安いし*コースを予約するのも(イ)からだ。それに、ほかの人が働く日に遊ぶのは、いい気分だ。

私は、妻もデパートに勤めれば、二人で毎週気分よくゴルフが

できてとてもいいと思うのだが、残念ながら、妻は(ウ)のです。*コースを予約する(予約路線)*行こうと思ったら(如果想去的话)

質問(ア)(イ)(ウ)にどんな言葉を入れたいいですか。1~4

の中から一番いいものを一つ選びなさい。

(ア)1 日曜日 2 水曜日 3 休み 4 毎週

(イ)1 簡単だ 3 難しい

3 おもしろい 4つまらない

(ウ)1 銀行員にはなりたくない 2 銀行員になりたい

3 デパートには勤めたくない

デパートに勤めたい

② あしたの試験について先生が説明した。先生は「8時前には教室に入ってください。答えはかならずペンで書いてください。辞書を使ってもいいですが、教科書やノートを見てはいけません。」と言った。質問:試験でしてはいけないことは、どれですか。

1 辞書を使う

2 答えをペンで書く

3 教科書やノートを見る

4 8時前に教室に入る

③ 昨日の夜、山田さんが遊びに来た。いっしょにお茶を飲みながらしばらく旅行の話をした。友だちと話すのは楽しかったが、たくさんお茶を飲んだので、そのあと*眠れなくなってこまった。

*眠れない(睡不着)

質問:これを書いた人の気持ちと一番近いのはどれですか。

1 夜、友だちと会うのはいやだ。

2 夜たくさんお茶を飲むのはよくない。

3 旅行の話をするのはつまらない。

上一篇:农业开发管理局工作总结下一篇:小学语文口语交际教学模式