日语模糊表达

2024-05-05

日语模糊表达(精选三篇)

日语模糊表达 篇1

查德于1965年发表论文《模糊集》 (fuzzy set) , 标志着模糊理论的诞生。这之后诱发了一系列的学科出现。其中包含了模糊语言学。模糊性是自然语言的一种本质属性。模糊语言是由加利福尼亚大学计算机科学系教授哥根 (J.A.Goguen) 把模糊性和语言学结合起来, 而1979年由伍铁平老师引进中国, 开始了我国对模糊语言的研究。

在日语中也存在着很多有模糊性的语言, 接下来就要探讨一下模糊语言中的一种表示温度的模糊词的汉译。

二、日语温度词的模糊性

温度词无非就是指“冷”、“热”、“温”等表示冷热程度的词语。人们对冷热的感受会因个人身体状况、地理环境以及所处国家等的不同而存在差异。并且, 由于温度词修饰的名词不一样, 其所指的温度也是有差异的。如, 说“冰凉的手”和“冰凉的冰棒”, 这两个“冰凉”所指的温度是不一样的, 那么就出现了模糊的用法。与汉语相同, 日语中也是存在这样的现象的。并且由于生活环境的不同, 两国对温度感觉的认识的结果也是存在差异的。

笔者根据细川英雄对日语的温度词的分类进行一下研究。他把温度的体系分为八个基本温度感觉词。细川根据说话人身体一部分的触感为基准, 将「熱い」 (热) 、「温かい」 (温) 、「冷たい」 (凉) 和「ぬるい」 (微温) 分为一类。并结合描述对象的状态来解释这四个单词的含义:「熱い」 (热) 是指 (接触到后感到的) 温度要高出说话人预期的温度很多, 并且给人不快的感觉。「温かい」 (温) 是指 (接触到后感到的) 温度要高出说话人预期的温度一些。「冷たい」 (凉) 是指 (接触到后感到的) 温度要低于说话人预期的温度 (包括低得多和低一些) 。「ぬるい」 (微温) 直译为汉语是“微温”、“稍温”的含义, 但日语中「ぬるい」 (微温) 还有一种偏离了期待值、有种不满足感的感情色彩。这组词主要描述对象本身的温度。

细川又通过人身体内部的生理感觉, 把「暑い」 (热) 、「暖かい」 (暖) 、「涼しい」 (凉爽) 、「寒い」 (冷) 归为一类。并根据感觉主体的状态来解释这四个词语。「暑い」 (热) 指的是温度要高出生理性适应温度得多, 并且有不快的感觉。「暖かい」 (暖) 指的是温度要高出生理性适应温度一些。「寒い」 (冷) 指的是低于生理性适应温度得多, 并且有不快的感觉。「涼しい」 (凉爽) 指的是低于生理性适应温度一些。

由以上的解释可以看出, 对于这些有关温度词的解释大多是根据人的感觉来判断高温还是低温, 也就是说并没有具体温度的限制。并且这种感觉还与人的期待值有关。可见温度词的模糊性, 接下来一部分研究一下日语模糊性词语与汉语的比较以及其汉译。

三、日汉表温度的模糊语言的对比及翻译策略

由以上的分析可以看出, 日语中表温度的词的用法和汉语中有相似的地方, 也有不一样的地方。根据任晓艳的分类, 她把汉语中表温度的词分为四个基本温度感觉词和一般温度感觉词。四个基本温度感觉词分别是“热”、“温”、“凉”、“寒”而日语中有八个, 那么有可能汉语中的一个温度感觉词对应日语中的两个及两个以上的词。例:

(1) 砂漠の熱い風/沙漠的热风。

(2) 夏は暑い/夏天热。

这两个例子翻译成汉语都是“热”的意思。但是日语中却是不同的单词。「熱い」 (热) 是描述对象的, 而「暑い」 (热) 是主体 (人) 对外界的生理性的感受。例1中的“热”是描述对象“茶”的状态的, 指的是茶的温度, 而“茶”是的温度是靠人摸到它感受到的, 所以用的是「熱い」, 并不是「暑い」。而例2中的“热”是指主体 (人) 感受到的温度高于生理性的适应温度。而「ぬるい」 (稍温) , 汉语中没有与之完全对应的基本温度感觉词用法, 例:

(3) 風呂がぬるい。/稍温的洗澡水。

在日语中「ぬるい」有不太满意的意思, 例3中的「ぬるい」是“稍温”的意思, 日本人喜欢热的洗澡水, 而这里显然是嫌洗澡水不够热。但例3没有译出这种感情色彩。那在有具体语境中翻译中, 只有结合上下文, 来渲染其中的不满;或适当的加一些内容, 是之更丰富。例:

(4) 原文:後で見ると、竹筒が舷から食みだしていた部分は、半面だけ黒く焦げていた。閃光かまたは爆発で起った熱気のために焦げたのだ。その反対側は青竹のままの色である。筒を逆さにすると、少量のぬるい水が船板の上に出た。『黒い雨』

译文:后来一看, 竹筒露出船梆的那部分, 只有一面被灼焦了。这是被闪光或爆炸时散发的热气灼焦的。它的反面仍然是原来的青竹颜色。把竹筒倒过来, 有少量温水流到船板上。

这个例子中的「ぬるい」虽没译出令人不满的感情来, 但是结合上下文, 这整句话的感情色彩都是让人感到不太舒服的, 那「ぬるい」的感情色彩就给减译了。

四、结论

对于日语中表示模糊性的语言, 汉语中大多数是有与之对应范畴的词, 并且两种语言表示的温度虽都是模糊的, 但是对温度的范围界限是相近的。但是日语中的范畴更为细致, 汉语中没有那么多与之相对应的词来翻译, 翻译的时候把不同范畴、意思相同的温度词都采取相同方法来翻译即可。

而日语中「ぬるい」 (稍温) 这个温度感觉范畴在汉语中是没有的, 它是有感情色彩的, 那么在翻译的时候就要尽量在前后语境中烘托出其中的感情, 并适当的加一些内容, 是之含义更丰富, 尽量体现出其感情的一面。那么在翻译的时候选择加译的时候多一些。

摘要:模糊性是人类语言的客观属性之一。其中表温度的词语很好的表现了语言的模糊性, 在日汉翻译中, 模糊性语言给翻译带来了许多问题。本论文借鉴前人的理论成果, 研究日语中表温度的模糊语言的汉译方法及策略。

关键词:日语模糊语言,温度词,汉译

参考文献

[1]黎千驹.《模糊修辞学导论》.光明日报出版社, 2006年.

[2]伍铁平.《模糊语言学》.上海外语教育出版社, 2002年.

[3]文旭.《语义模糊与翻译》.中国翻译.1996年.

与公司有关 日语表达 篇2

A 安置

配置(はいち)B 标准钟

親時計(おやどけい)笔盘

ペン皿(ペンざら)笔墨用具

デスクセット

办公室计算器

事務所用計算器(じむしょようけいさんき)

保险柜

金庫(きんこ)

备忘纸

メモ用紙(メモようし)报告 答申(とうしん)部下 配下(はいか)暴发户

成金(なりきん)

报告 レポート(れぽーと)

C 抽屉

引き出し(ひきだし)尺

物差し(ものさし)企画

きかく 赤字

あかじ

辞呈

辞表じひょう

策划

策を立てる(さくをたてる)采购 仕込む(しこむ)

车贴 交通手当(こうつうてあて)常驻代表 駐在員(ちゅうざいいん)程序表 スケジュール(すけじゅーる)创新人才 ゗ノベーション型人材(いのべーしょんがたじんざい)

成品率

歩留まり(ぶどまり)

初级产品

一次製品(いちじせいひん)

(产品等)参差不齐 バラツキ(ばらつき)

措辞

辞令(じれい)

创造者 開発者(かいはつしゃ)

程序 手続き(てつづき)手順(てじゅん)

D 打孔机

パンチ 订书机

ホッチキス 电脑

コンピューター

报名 申し込む(もうしこむ)包租 貸切(かしきり)

并购 買収合併(ばいしゅうがっぺい)表面记载 表記(ひょうき)

标明 表記(ひょうき)

白领.ホワ゗ト・カラーの会社員(ほわいと・からーのかいしゃいん 报销 清算する(せいさんする)

不正当经营.悪徳商法(あくとくしょうほう)

磋商 協議する(きょうぎする)

草签 仮調印(かりちょういん)超时 オーバータ゗ム 传真 フゔクシミリ

存档 フゔ゗ルに入れる(ふぁいるにいれる)

策略.策略(さくりゃく)出厂价格 工場出荷価格、生産者価格(こうじょうしゅっかかかく、せいさんしゃかかく)

撤销.廃止する(はいしする)

促销

販売促進する(はんばいそくしんする)

承包

請負(うけおい)請け負う(うけおう)厂房.工場建屋(こうじょうたてや)

初步计划 青写真(あおじゃしん)

打字机

タ゗プラ゗ター

打字台

タ゗プ机(タ゗プづくえ)调查

調査/調べる 带薪休假

有给休假ゆうきゅぅか 大纲

ゕウトラ゗ン(あうとらいん)杜绝 根絶する(こんぜつする)

打工妹 出稼ぎの若い女性(でかせぎのわかいじょせい)

豆腐渣工程 手抜き工事(てぬきこうじ)代销 代理販売をする(だいりはんばいをする)

定额 ノルマ(のるま)

定价格 格付け(かくづけ)打破惯例 慣行を破る(かんこうをやぶる)

F 废纸篓

紙くずかご(かみくずかご)非应届毕业生

中途采用ちゅうとさいよう

非正式提示,在内部拿出来给看 内示(ないじ)

复写纸 カーボン紙/複写紙(ふくしゃし)房贷按揭 住宅ローン(じゅうたくろーん)

非正式 非公式(ひこうしき)负责人员 係員(かかりいん)翻一番 倍増する(ばいぞうする)

G 挂历

カレンダー 个人电脑

パソコン 公报

こうほう

工会

労働組合【ろうどうくみあい】 月工资:

月给げつきゅぅ 过度劳累

过劳かろぅ 高层次

ハ゗レベル

公车公用車(こうようしゃ)

工商管理 経営学(けいえいがく)

高层领导 経営陣(けいえいじん)

骨干 バックボーン(ばっくぼーん)

工薪阶层 サラリーマン(さらりーまん)公关礼仪

ビジネスマナー(びじねすまなー)

关门 閉店(へいてん)工业生产总值 工業総生産額(こうぎょう

担任者 係り(かかり)定购 オーダー

兜售 売り込む(うりこむ)

代理人 エージェント(えーじぇんと)定单

注文書(ちゅうもんしょ)

第一产业

第一次産業(だいいちじさんぎょう)

调查数据 調査データ(ちょうさでーた)

电话咨询 電話での問い合わせ(でんわでのといあわせ)

货款.代金(しょうひん・かぶつだいきん)

付款 支払う(しはらう)副本.謄本(とうほん)

风险 万一の危険(まんいちのきけん)/ リスク(りすく)

反倾销 ゕンチ・ダンピング(あんち・だんぴんぐ)

发票

伝票(でんぴょう)

附件

付属書類(ふぞくしょるい)

そうせいさんがく)

高新技术 高度先端技術(こうどせんたんぎじゅつ)

管总务的人 監事(かんじ)

管理公司 管理会社(かんりがいしゃ)惯例.慣行(かんこう)

工作时间 稼働時間(かどうじかん)盖章

確認印(かくにんいん)

国外投资 海外投資(かいがいとうし)

公平交易 公平な取引(こうへいなとりひき)

公平买卖 公平な売買をする(こうへいなばいばいをする)

高额红利 高配(こうはい)估算 見積もる(みつもる)

公差 公務のための出張(こうむのための

しゅっちょう)

管理经验 マネージメント経験(まねーじめんとけいけん)

个体工商户营业执照 個人工商業経営許可証(こじんこうしょうぎょうけいえいきょかしょう)

供货 貨物を供給する(かもつをきょうきゅうする)

工作流程.ワークフロー(わーくふろー)

H 会议桌

会議テーブル(かいぎテーブル)回形针

クリップ

换行健

改行キー(かいぎょうキー)海报

ポスタ— 会议

かいぎ

汇报

報告する(ほうこくする)合同

契約【けいやく】

海选 自由選挙(じゆうせんきょ)好处费 寸志(すんし)

合作伙伴 パートナー(ぱーとなー)

合并新公司

併新会社(がっぺいしんがいしゃ)

会员卡 会員カード(かいいんかーど)海外资金.海外資金(かいがいしきん)

J 接待处

受け付け(うけつけ)

经理办公室

重役室(じゅうやくしつ)计算器

計算機(けいさんき)键盘

キーボード 经理

しはいにん

经营 取り扱う(とりあつかう)经销商

販売店(とりつぎはんばいてん)

经纪人 仲買人(なかがいにん)

经济萧条 経済が不景気である(けいざいがふけいきである)经济全球化.経済のグローバル化(けいざいのぐろーばるか)

交易

取り引きする【とりひきする】 加班

残業【ざんぎょう】 奖金

ボーナス.賞与

规则.教則(きそく)供应商.サプラ゗ヤー

岗位责任制 職場責任(しょくばせきにん)

股份.株式(かぶしき)

供过于求.供給過剰(きょうきゅうかじょう)

供不应求.供給不足(きょうきゅうぶそく)

后付款 後払い(あとばらい)

合股 合資(ごうし)

函售.通販(つうはん)

海外发展 海外進出(かいがいしんしゅつ)货源不足.品不足(ひんぶそく)

货样.商品見本(しょうひんみほん)

货号 品番(ひんばん)

汇率 為替レート(がわせれーと)

汇款

為替送金(する)(がわせそうきん(する))

货源.商品の供給源(しょうひんのきょうきゅうげん)

回购 買い戻し(かいもどし)

决策 意思決定(いしけってい)

经办人 取扱人(とりあつかいにん)交现货 直渡し(じきわたし)

经纪公司 エージェント(えーじぇんと)

阶层 階層(かいそう)

集装箱 コンテナ

交涉

折衝(せっしょう)

经营网点.営業拠点(えいぎょうきょてん)

积分卡 ポ゗ントカード(ぽいんとかーど)

经贸合作 経済貿易面での協力(けいざいぼうえきめんでのきょうりょく)

巨奖销售 巨額の懸賞付き販売(きょがくのけんしょうつきはんばい)

交易 トランザクション(とらんざくしょん)

集资.資金を集める(しきんをあつめる)

经手人.取扱人(とりあつかいにん)进展

進捗(しんちょく)

经办处.取り扱い所(とりあつかいしょ)交替 交番(こうばん)

进口货 ゗ンポート製品(いんぽーとせいひん)

进口许可证.゗ンポートラ゗センス(いんぽーとらいせんす)

经济社会.経済社会(けいざいしゃかい)经济体制

経済体制(けいざいたいせい)加班费 割増賃金(わりましちんぎん)

K 空格揿杆

スペースバー 会計

かいけい

客户

取り引きさきお

跨国企业 多国籍企業(たこくせききぎょう)亏空的钱 損金(そん きん)

开证 信用状を開設する(しんようじょうをかいせつする)

空头 売り手(うりて)

快货 売れ行きがよい商品(うれゆきがよ

L 零用现金

小口現金(こぐちげんきん)录用新毕业大学生

しんそつさいよう 劳动合同

労働契約書(ろうどうけいやくしょ)

老客户 得意先(とくいさき)

履约 約束を果たす(やくそくをはたす)零售

リテール(りてーる)

拉票活动 選挙活動(せんきょかつどう)

联合 タ゗・ゕップ(たい・あっぷ)礼券.ギフト券(ぎふとけん)

M 秘书室

秘書室(ひしょしつ 名片盒 カードケース

名片夹 名刺入れ(めいしいれ)

买断 買い取る(かいとる)卖点.セールスポ゗ント、目玉商品(セールスポ゗ント、めだましょうひん)

纠纷 トラブル(とらぶる)

泡沫经济.バブル経済(ばぶるけいざい)

交货日期.納入日(のうにゅうび)津贴 手当金(てあてきん)

价格单.価格表(かかくひょう

累积投票.累積投票(るいせきとうひょう)

交易.取り引き(とりひき)

交易成本 取引コスト(とりひきこすと)

いしょうひん)

扣除 控除する(こうじょする)

亏本 元手をする(もとでをする)

克日完成 期日に完成する(きじつにかんせいする)

开工率

稼働率(かどうりつ)开业 開業(かいぎょう)开业 開局(かいきょく)

开发商.開発者(かいはつしゃ)

控股公司

親会社(おやかいしゃ)

类比估值法 類比評価法(るいひひょうかほう)

零售价 小売価格(こうりかかく)

流水作业线 流れ作業ラ゗ン(ながれさぎょうらいん)

廉价 安価(あんか)

履行 履行する(りこうする)

理赔クレームを処理する(くれーむをしょりする)

临时提案

臨時提案(りんじていあん)

买卖.商い(あきない)

卖主 売り手(うりて)毛重 グロス・ウェート 免税

免税(めんぜい)

买主

バ゗ヤー(ばいやー)

N 内部通讯电话

゗ンターフォーン

内幕交易 ゗ンサ゗ダー取引(いんさいだーとりひき)

年吞吐量

年間貨物取扱量(ねんかんかもつとりあつかいりょう)O 欧元ユーロ(ゆーろ)

P 拍板 管理責任者が最後の決定を下す(か批复

返答(へんとう)んりせきにんしゃがさいごのけっていを品牌效应 ブランド反応(ぶらんどはんおくだす)う)评估 ゕセスメント(あせすめんと)牌子ブランド(ぶらんど)拍卖.オークション(おーくしょん)

培训.訓練(くんれん)

破产了 オンザロック(おんざろっく)泡沫经济 バブル経済(ばぶるけいざい)批发 卸(おろし)卸売り(おろしうり)票据.手形(てがた)

Q 铅笔刀

鉛筆削り(えんぴつけずり)全球化 グローバル化(ぐろーばるか)

签订 結ぶ(むすぶ)/ 調印する(ちょうい企业价值 企業価値(きぎょうかち)] んする)

签署 署名する(しょめいする)誓约书 誓約書(せいやくしょ)(主管人员)请传阅,请审批 稟議(りんぎ)缺额 空席(くうせき)鉴定书 鑑定書(かんていしょ)企业形象 会社゗メージ(かいしゃいめー倾销 ダンピング(だんぴんぐ)

じ)

起订量

最低注文量(さいていちゅうもん求购 購買を求める(こうばいをもとめる)りょう)

企业所得 事業所得(じぎょうしょとく)

清淡.商売が暇である(しょうばいがひまである)

R 人事

じんじ

日资企业 日系企業(にっけいきぎょう)日货 日貨(にっか)认证 オーソラ゗ズ

日销售量 一日当たり売上数(いちにちあたりうりあげすう)

S 商业信件

商業通信文(しょうぎょうつうー)しんぶん)事务

じむ 沙发

ソフゔ 商量

相談する.協議する.打ち合わせる.数据中心

資料センター(しりょうセンタ意見を交換する 收支

収入(しゅうにゅう)税款

税金【ぜいきん】

上班

出勤する【しゅっきんする】 上市 出回る(でまわる)失职 職務上の怠慢(しょくむじょうのたいまん)

商誉 ビジネス上の信用(びじねすじょうのしんよう)

碎纸机 シュレッダー

售后服务 ゕフター・サービス(あふたー・さーびす)

升值 価値が上がる(かちがあがる)上轨道 軌道に乗る(きどうにのる)上市公司 上場企業(じょうじょうきぎょう)

生产批号 製造ロット(せいぞうろっと)双赢 双贏(そうえい)

送货服务 デリバリーサービス(でりばりーさーびす)世贸组织WTO。世界貿易機構(ダブリュー-テゖーオー。せかいぼうえききこう)

审批 審査し指示を与える(しんさししじをあたえる)双边 二国間の(にこくあいだの)收购 買い上げる(かいあげる)

買い集

T 通话按钮

呼出しボタン(よびだしボタン)

台灯

電気スタンド(でんきスタンド)透明胶带

セロテープ

台历式日记本

デスクダ゗ゕリ

谈判桌

交渉のテーブル(こうしょうのてーぶる)

投标 入札(にゅうさつ)

通知 案内状(あんないじょう)

同比 前年同期比(ぜんねんどうきひ)

脱销 売り切れ(うりきれ)

提价 値上げする(ねあげする)条款 箇条(かじょう)W 文件柜,档案柜

フゔ゗リング.キャビネ

める(かいあつめる)買い入れる(かいいれる)

商业模式 ビジネスモデル(びじねすもでる)

审议.審議する(しんぎする)

上网服务.オンラ゗ンサービス(おんらいんさーびす)

塑封服务.ラミネートフゔ゗ルサービス(らみねーとふぁいるさーびす)

扫描服务.スキャニングサービス(すきゃにんぐさーびす)

税务登记证 税務登記証(ぜいむとうきしょう)

实惠 実用的である(じつようてきである)收据 領収証(りょうしゅうしょう)

市场经济 市場経済(しじょうけいざい)甩卖品 赤札(あかふだ)上涨 値上がり(ねあがり)

索赔クレーム(くれーむ)市价 市価(しか)

退货 返品する(へんぴんする)

停售 販売停止(はんばいていし)

特许

特許(とっきょ)

图形 ゕートワーク(あ-とわ-く)

投诉.クレーム(くれーむ)

图案

デザ゗ン

条款.条項(じょうこう)

通货膨胀 ゗ンフレーション(いんふれーしょん)

投保 保険をかける(ほけんをかける)推销员 セールスマン(せーるすまん)

推销 セールス(せーるす)

ット

文件夹

フゔ゗ル 文字处理机

ワープロ

违约罚金 違約金(いやくきん)稳定

安定している(あんていしている)外交 外交(がいこう)

文字处理服务 ワープロサービス(わーぷろさーびす)

外贸服饰 対外貿易服飾(たいがいぼうえきふくしょく)

X 修正液

修正液(しゅうせいえき)橡皮

消しゴム(けしゴム)

销售统计

売上統計(うりあげとうけい)宣传

せんでんする 销售额

うりあげきん

协议书 合意書(ごういしょ)

销路 販路(はんろ)

项目经理 プロジェクトマネージャー(ぷろじぇくとまねーじゃー)

歇业 閉店(へいてん)

形象大使 ゗メージキャラクター(いめーじきゃらくたー)

寻租 レントシーキング(れんとしーきんぐ)

姓名签 名札(なふだ)

Y 原价

成本

げんか

盈余

【りえき;くろじ】 营业

えいぎょう

营业情况 業態(ぎょうたい)营业部 営業部(えいぎょうぶ)营业执照 営業許可(えいぎょうきょか)运营 運営(うんえい)

营业利润 営業利益(えいぎょうりえき)

营业外收入.営業外収入(えいぎょうがいしゅうにゅう)

业绩.業績(ぎょうせき)一系列 一連の(いちれんの)

议程 付議(ふぎ)

业内人士 業界関係者(ぎょうかいかんけ

委托事项 依頼事項(いらいじこう)

委托书 依頼書(いらいしょ)委任状(いにんじょう

物流.物流(ぶつりゅう)

委托加工.委託加工(いたくかこう)

问卷调查 ゕンケート調査(あんけーとちょうさ)

外贸.貿易(ぼうえき)

旺季 出盛り(でさかり)

效率 能率(のうりつ)

质量 クォリテゖー(くぉりてぃー)细则 細則(さいそく)询价

引合う(ひきあう)

询价单 ゗ンクゕ゗ゕリー(いんくあいありー)

相关领域.関連領域(かんれんりょういき)兴隆 栄華(えいが)

性价比 コストパフォーマンス(こすとぱふぉーまんす)

下跌 値下がりする(ねさがりする)现货.現物(げんぶつ)

型号.モデル番号(もでるばんごう)

いしゃ)

预案 緊急対応プラン(きんきゅうたいおうぷらん)

一式两份 1式の2通(いちしきのにつう)印花税票 収入印紙(しゅうにゅういんし)原装进口 メーカーで製造梱包し輸入する(めーかーでせいぞうこんぽうしゆにゅうする)

业内人士.業界人士(ぎょうかいじんし)

印鉴证明书 印鑑証明書(いんかんしょうめいしょ)

一览表

一覧表(いちらんひょう)原料 サプラ゗ヤー(さぷらいやー)

原产地证明书.原産地証明書(げんさんちしょうめいしょ)

佣金.コミッション(こみっしょん)] 样品 見本(みほん)

Z 总机

交換台(こうかんだい)转椅

回転椅子(かいてんいす)专利证

特許証(とっきょしょう)早会 朝礼【ちょうれい】 支出

ししゅつ

找工作

职探しする.求职する 转业

転業する

逐年增加 右肩上がり(みぎかたあがり)咨询台 案内所(あんないじょ)

展销会 展示即売会(てんじそくばいかい)展览会 展示会(てんじかい)资本 資本(しほん)

争论点 争点(そうてん)

注册资金 登記資本金(とうきしほんきん)

资深顾问

相談役(そうだんやく)

招商引资 外資企業誘致と外資導入(がいしきぎょうゆうちとがいしどうにゅう)总经理 取締役社長(とりしまりやくしゃちょう)

正版

正規版(せいきばん)

账面价值 簿価(ぼか)足额

額(まんがく)

执行董事 執行役員(しっこうやくいん)总帐 台帳(だいちょう)

周转资金 運転資金(うんてんしきん)回転資金(かいてんしきん)

召回 リコール(りこうる)

执行合同 契約履行(けいやくりこう)值班

出番(でばん)赠品 おまけ(おまけ)摘要 覚書(おぼえがき)正本 正本(しょうほん)

增产 増産する(ぞうさんする)

知识产权 知的財産権(ちてきざいさんけん)

正在营业 開業(かいぎょう)

赞助商

協賛企業(きょうさんきぎょう)

专项

専項(せんこう)

专利 特許(とっきょ)

增值业务.付加価値業務(ふかかちぎょうむ)

中介 仲介する(ちゅうかいする)

主办 主催する(しゅさいする)宅急送 宅配便(たくはいびん)

支持资金 援助資金(えんじょしきん)主营业务.売り上げ業務(うりあげぎょうむ)

总帐

台帳(だいちょう)

招标

入札募集(する)(にゅうさつぼしゅう

支票 小切手(こぎって)

中标 落札する(らくさつする)

转让 譲渡(じょうと)

浅谈日语暧昧表达 篇3

【关键词】暧昧表达;形式;语用目的

一、引言

语言作为一种社会现象,是人与人之间交流的重要工具。由于社会背景、文化影响、心理因素等多方面的差异,每种语言都存在独特的语言现象。本文中“暧昧表达”是指在语言交流、交际过程中,采用间接、含蓄、委婉等有意避开直截了当、断定性的语言表达。日本人常使用这种模棱两可、含糊不清的表达方式。掌握暧昧表达的表现形式、形成原因、语用目的等,有助于深入了解日本民族和日本社会,从而更好地进行跨文化交际。

二、暧昧表达的表现形式

1、副词的使用。

日本人在说话时,喜欢含糊其辞,点到即止。真正要表达的意思要依据语境心领神会。副词的非限定性恰好符合日语暧昧表达的特点。

どうも(すみません)。/很对不起。

どうも(ありがとう)。/非常感谢。

どうも(お疲れ様でした)。/太辛苦了。

可以把括弧里的内容去掉,直接用“どうも”来表达。在没有语境的情况下,很难得知说话人的“どうも”是什么意思。在人际交往中,拒绝别人是在所难免的。在日语中表达拒绝的意思时,常用到“ちょっと”一词。本意是“稍微,一点”的意思。

A:今晩一杯飲みに行きませんか。/今晚喝一杯怎么样?

B:今日はちょっと。/今天有点……

答语中“今天有点……”有点什么呢?说话人没说,但听话人一般也不会追问。语言具有社会约定俗成性。在同种文化环境、社会环境、乃至地理环境的影响下,不用继续追问,也能心领神会对方没有说出来的内容。

“なかなか”、“ぜんぜん”等常与否定意思呼应使用的副词具有很强的暧昧性。在句子中不用把后面的否定形式说出来,就可以委婉表达出自己的想法。如:

A:今日の試験はどうだった?/今天的考试怎么样?

B:なかなか。/非常(不好)。

A:できたか?/弄完了吗?

B:ぜんぜん。/全然(没弄完)。

2、终助词、助动词的使用。

在日语中有许多能够使谓语语气柔化的终助词、助动词。连日本的天气预报都不使用肯定的判断句。下面是2015年6月13日的在雅虎日文版的网页上的天气预报。

13日の日中は、九州から東北南部まで晴れるでしょう。内陸を中心に所々で真夏日となり、蒸し暑くなる所が多くなりそうです。熱中症にはくれぐれもお気をつけください。梅雨前線に近い九州は、午後から南部を中心に所々で雨が降りだす見込みです。東北北部は雲が多く、にわか雨の所があるでしょう。北海道は広い範囲で雨が降り、雨脚の強まる所もありそうです。

在这段天气预报中,使用表示推量的“でしょう”、“そうです”及表示预计可能的“見込み”。这样比较暧昧的助动词还有“ようだ”、“みたいだ”、“らしい”等许多。在日本人的日常生活中随处可见,应用非常广泛。

3、特殊句式的使用。

在日语中有一些句式就有一定的暧昧性。日本人讲究“以心传心”,在说自己的主张时,尽量不使用断定等生硬的表达方式。较常见的有:

表示建议的:…たほうがいいです。

表示邀请的:…ましょうか。…ませんか。

表示可能性的:…恐れがある。…可能性がある。

表示传闻的:…と言われる。…と聞かれる。

表示不确定的:…かもしれません。

4、其它。

日语中也有一些禁忌词语。为了减少对方的不快,尽量避免使用直接表达,而用其他表达方式替代那些不吉利的词。日本人在结婚的时候忌讳使用“切る”、“終わる”等词。切蛋糕用“ナイフを入れる”,结束用“お開きにする”来表达。

有时为了避免冲突时,也采用迂回、委婉的表达方式。当有人跟你说“お宅は毎晩にぎやかですね”,不一定是单纯说“你家每晚都很热闹啊”。有时这句话当中还潜在有抱怨等感情色彩。是否家里太吵了,影响到了对方。

三、暧昧表达的语用目的。

1、礼貌需要。所谓礼貌是指维持社会秩序、搞好人际关系的礼法、规矩。日本社会是一个非常特别的社会,被细微的等级关系所划分。即使是同等实力的公司的职员,也要根据入社年份、年龄、职位等论资排辈。日本人在言行前,要考虑自己所处的等级位置。礼貌更是必不可少的。

2、伪装自己,自我保护。日本人的集团意识强,对集团的依赖性较大,害怕被排斥,为了保持“和”,在人與人交流的时候,不直接表明自己的立场,而多采用暧昧的表达说明自己的观点。暧昧表达不伤和气,起到了保护自己的目的。医生和患者的关系很敏感,在医生开诊断等时,也采用暧昧表达。既体现出医生的谦逊,也有一种医生逃避责任之嫌。

3、避免使用禁忌词。森田良行(1995)曾指出:“所谓语言是一种社会文化。当离开了文化的视角,就不能发现语言的本质。”语言是在特定的文化背景下形成和发展的。日语也不例外,有着独特的日本社会色彩。日语中要表达禁忌词语的意思时,就采用迂回表达。如“お開きにする”、“耳が遠い”、“足が不自由”等。

四、暧昧表达产生原因。

语言是文化的载体,文化影响语言的发展。语言与文化相互依赖、相互影响。日语中的暧昧表达是日本文化影响下的产物。这与日本的地理环境、历史因素、社会文化有不可分割的关系。

1、岛国根性。所谓“岛国根性”是指在狭小的岛国环境养成的狭隘、排外的岛民性格。日本四面环海,是一个远离大陆的岛国。自古以来,日本很少经历过外来的入侵和占领,形成了长期安定的环境。这种由地理环境造就的民族特性常常渗透到语言当中。

2、日本是单一民族,单一语言的国家。长期以来,人们形成了相同的生活方式、思维方式、风俗习惯等。在相同的民族特质的影响下,人们不需要事事都说得清楚明白,就可以心领神会,达成语言上的默契。

3、日本社会注重集团主义和等级制度。人与人之间为了保持良好的人际关系,日本人一般都仔细选择自己的言辞,礼貌周到地应酬。因此,暧昧、婉转的表达方式被广泛使用。

五、结束语。

学习语言最根本的目的是交际。要想学好一门语言,一方面要掌握好语法知识,另一方面还要具备良好的语用知识。在交际中,如何营造一个和谐友善的交际环境,使自己的观点容易被人接受是一个关键点。暧昧表达就像是交际中的润滑剂,不仅能使语言表达更加委婉、含蓄,还可以掩饰、回避敏感性问题。使用与不使用暧昧表达会产生不同的交际效果。礼貌得体、考虑周到的语言,不管是口头的还是书面的,都会让人容易接受。这就是暧昧表达在言语交际中的特殊作用。

参考文献:

[1] 森田良行.日本語の視点:ことばを創る日本人の発想[M] .創拓社,1995(2)

上一篇:游泳动物下一篇:安全发展 共建和谐