日语能力考n2词汇表

2022-09-28

第一篇:日语能力考n2词汇表

简列日语N2语法词汇

必备听解句型、词汇总结一览表

表1 常见句型总结

文型

意味 いくらなんでも〜

再怎么…也…、无论怎么…也… お/ご〜いたしましょうか 我来…吧(自谦语) お/ご〜いただけますか 〜が、いかがでしょうか さいこう〜が最高だ

きみ〜気味 〜ぐらい 〜ことになっております 〜させていただきます 〜ざるをえない 〜しかないじゃない しだい〜次第 実は何より〜だ 〜じゃないかと思います 〜すればいいのかなあ それより〜 たいした〜ない 〜だから、まずは〜 〜だけでなく、〜も けっきょく〜だけど、結局〜 〜たことがある 能不能请您…?(自谦语) …可以吗? …是最棒的

有…的倾向、有点儿… …的程度(多表示较低程度) 定好了…、按规定要… 请允许我…(自谦语) 不得不… 只能…吧 一…就…

实际上比任何…都要… 我想是不是… 是不是…就可以了呢 比起那个… 没什么大不了的… 因此,首先要… 不仅…也…

虽然…,但是结果还是… 曾经…过

〜だって〜ない 就连…都不… 〜たとたん(に) 一…就… 〜たばかりです 刚… 〜度に 每次… 〜たほうがいい …比较好 〜だめじゃない …可不行啊

〜たらよかったのに 如果…(过)的话就好了 〜っけ 是…来着?(表示回想或提问) 〜って 叫做…的、听说…

〜っぱなし 一直…、…着、就…(放任不管) 〜ていただけますか 能否请您(给我)…吗? 〜て以来 自从…以后

〜てくれると助かるんだけど 你能帮我…的话就太好了 〜ですが、逆に〜 虽说…、反而…

〜てほしい 希望…(说话人对他人的要求或希望) 〜てもいい …也可以 〜てはいかがですか …的话怎么样?

〜てもらえると嬉しいんだけど 你能帮我…的话就好了 〜というわけです 就是说… 〜と言えるでしょう 可以说是…吧 〜通りだ 正如…

〜と思ったんだけど、やっぱり 原以为…、果然还是… 〜とのことだ 听说…

〜ないといけない 没…就不行、不…就不行 とおぎゃくたび

〜なきゃならない 必须…

〜ならまあまあ …的话,还凑合 何よりも〜 比…都要… 〜にしようか

就选…吧 〜につきまして 关于… 〜の代わりに 〜ばいいですか 〜はいかがでしょうか 〜はずだったんですが 〜はちょっと〜 〜はどう? 〜ばよろしいですか 〜必要があると思います 〜ぶり 〜ほうがいいんじゃない 〜前に、〜しましょう まさか〜なんて まるで〜のようだ みこ〜見込みだ やっぱり〜いいじゃないかやっぱり〜にします 〜ようとしても 〜ようにお伝えください 〜よりしょうがない 代替…

只要…就可以了吗? …怎么样呢? 本应该是… …的话,有点… …怎么样呢? …的话,可以吗? 我认为有必要…

…的样子、隔…(多长时间)…比较好吧 在…之前,…吧 真没想到居然… 就像是…一样 预计…

还是…比较好吧 还是…(做决定) 即使想…(也没办法) 请转告(他)… 除了…之外别无他法

理由としては〜 理由是…

〜わけにはいかない (情理上)不能… 〜をお願いします …(一事)就拜托了 〜をきっかけに 以…为契机 〜をください 请给我… りゆう〜んだって 表2 商务常用词汇表単語

あまえ当たり前

ちょうさアンケート調査 いらい依頼する

いんたい引退する

うけたまわ承る

うと受け取る うなお打ち直す 売り上げ かいごしせつ介護施設 かかりいん係員 貸し出す

かんばん看板 キャンペーン きょうしゅく恐縮する きょうそう競争 くあ組み合わせる 听说…

意味 理所当然 问卷调查 委托

引退、退役

听说、接受

收到、领取 重新输入 营业额 护理设施

负责人

借出

广告牌、招牌 商业宣传活动

惶恐

竞争

编在一起、组合

組み立てる 安装、装配 グラフ 图表

げんかいくた限界

极限 検討する

商讨、研究

こうじょう工場 工厂

コーナー こころあ心当たり さいしんがた最新型 さいよう採用 さんかしゃ参加者リスト 残業する ざんぎょうだい残業代 じさん持参する じぜんちょうさ事前調査 じどうよやく自動予約システムしなもの品物 しき締め切り しゅうしょく就職する しゅうせい修正する しゅうり修理センター しゅっちょう出張する しゅっぱんしゃ出版社

じゅんちょう順調 しょうたいけん招待券 角落、专柜

线索、猜想

最新样式

录用、采用

参加者名单 加班

加班费

带来、带去 事先调查 自动预约系统

商品 截止日期

就职

修改

维修中心

出差

顺利

邀请函

しんせいひん新製品

新产品 スケジュール

日程表

せいきゅうしょ請求書 账单

せいぞうこうじょう製造工場 制造工厂

せつび設備

たいしょうがい対象外 つかす使い捨て つくわ付け加える ていあん提案 ていしゅつぶすう提出部数 て手ごろ でんきせいひん電気製品 てんしょく転職する とあ問い合わせ とりあえず とけ取り消す にゅうじょうけん入場券 にんげんかんけい人間関係 ねあ値上がり のうひんしょ納品書 はんばいかかく販売価格 パンフレット ぶくろビニール袋 ばんごうファックス番号 不再…范围内

一次性的

添加、补充

提议、提案

上交册数 (价格)合适 电器

跳槽

询问、咨询 暂且 取消、废除

门票、入场券

人际关系 价格上涨

交货单 出售价格

(宣传用)小册子 塑料袋

传真号码

不動産屋

房屋中介 プラン

计划

ほしょうきかんちゅうふどうさんや保証期間中

保修期间

みつもりしょ見積書 估价单、报价单 メール

邮件 ユーザー よ呼びかける ラッシュアワー りようかいすう利用回数 リラックス れいとうしょくひん冷凍食品

レジ ロボット わりびき割引 表3 校园常用词汇表単語

アパート

アルバイト

イメージ 運動会

えんそく遠足 おこ落ち込む かこ書き込む きげん期限

用户

招呼、呼吁 高峰时间 使用次数 放松

收银台 机器人

打折

意味 公寓 形象、印象 郊游

沮丧 写上、填写

きゅうこう休講 停课

きょういくほうしん教育方針

きょうぎ競技

比赛、体育比赛 禁煙する

グループ 集体、团体

けいざいがく経済学

けが怪我する げんこう原稿

けんしゅうかい研修会 こうえんかい講演会 こうがいがくしゅう校外学習

コース こうりゅうかい交流会

ゴール ごがく語学 さつえい撮影する

さんこうしりょう参考資料

じかんどお時間通り しけんかいじょう試験会場 じっけんけっか実験結果

じっこう実行する じっせん実践する

しゅうしょくかつどう就職活動 授業する

受伤

研讨会

报告会

课程

终点、目标

语言学、外语

按时

考场 实行、执行

就职活动

受験資格 考试资格

じゅけんべんきょうじゅけんしかく受験勉強 应试学习 障害物

障碍物 しょうがいぶつしんけん真剣 认真

進路 前进的道路、发展方向 しんろスピーチコンテストたいそう体操

たんちょう単調

チエック 遅刻する

つうがく通学 テープレコーダー できあ出来上がる てつがくしゃ哲学者 でんきゅう電球 でんしじしょ電子辞書

でんとうてき伝統的 到着する

飛び起きる にゅうりょく入力する ねぼう寝坊する はやくち早口 ひこ引っ越す ふがな振り仮名

演讲比赛

检查、确认 走读、上下学

录音机 完成

哲学家

电灯泡

传统的

猛然起床

输入

睡懒觉

说话快 搬家 注音假名

みちび導く 指导、引导

たやく役に立つ

起作用

幼稚園

幼儿园

予定通り 按照原计划 よていどおようちえんりか理科

りしゅうかもく履修科目 レインコート レポート

ろんぶん論文

表4 日常生活常用词汇表単語

あじ味わう

危ない

あめもよう雨模様

いねむ居眠り いばしょ居場所 いるい衣類

うき売り切れ

かしづくお菓子作り

おこ落ち込む としよお年寄り みまお見舞い

おかえ折り返す

学习的课程 雨衣

意味

品尝、鉴赏、体验 危险、靠不住 要下雨的样子

打瞌睡 住处、座位

售馨 做点心

掉进、沮丧

老人

慰问、探访 折叠、返回

買い替える 买新的(来代替旧的)

かおいろかか顔色

脸色、心情 掛け直す 重新打电话

かまかなお構う 介意、照顾

から空っぽ 空、空虚

かんびょう看病

きが着替え

きゅうじつ休日 ぐずつく くるまいす車椅子 こうほ候補 こんしゅうちゅう今週中 ししょく試食する しっき湿気 しょぶん処分する しんさつ診察する 酸っぱい せいげん制限 せつやく節約する

せんぎょうしゅふ専業主婦 そな備える

たいりょくづく体力作り つうきんじかん通勤時間 つかわ使い分け 护理病人

换衣服

休息日

磨磨蹭蹭、天气阴沉 轮椅

候补、候选人

本周内

试吃 湿气

处分、处理

看病、检查 酸的

限制

家庭主妇、专职太太

具备

增强体力

上下班所需时间

分开使用

突き当たる 走到尽头、冲突 積み重ねる 堆起、积累 詰める 填、塞 セール中 打折中 電気製品 家电产品 つつかさつあとくばい特売

とざんか登山家

とよ取り寄せ

とんでもない なべもの鍋物 ねころ寝転がる のまわ乗り回す はいたつ配達する はや流行る ひあ日当たり ひがい被害 ひなん避難する ひろば広場

ふじんよう婦人用 ぶつかる ようきプラスチック容器 ふあ触れ合う

ベビー服 ぼくじょう牧場

特卖、大减价 从别处调货

意外、出人意料

火锅

躺着

兜风、(乘交通工具)到处跑 送、投递

流行、传染 向阳 受害、损失

避难 女性用 碰撞、冲突 塑料容器 触摸、接触 婴儿服

まんせき満席 满座 保護者 监护人 見知り 认识、熟人 見逃す 看漏、饶恕

めんきょみのがみしほごしゃ免許 批准、执照

むりょう無料

もこ持ち込む やちん家賃 ゆうえんち遊園地 よくば欲張り ランチパーテイー 旅行コース

りょこうさき旅行先 表5 惯用搭配

短语

あいさつ

挨拶を交わす

く足を組む あ当てにする

アドナイスを受ける あとた跡を断つ アポを取る いか怒りがこみ上げる か意見を交わす いちがん一丸となる 带入、提出 房租 游乐场 贪婪(的人) 午餐聚会 旅游线路

旅游目的地

意思

互相寒暄 盘腿而坐 指望、依靠 接受建议

消失 事先预约

勃然大怒 交换意见

团结一致、成为一个整体

位置を占める 占据…地位

おおぶねいちし大船に乗る 非常放心、稳如泰山

おも思わぬ結果を招く 导致意想不到的结果 終わりを告げる 告终

かいつけっかまね回を重ねる 多次 かさ顔を合わせる かげお影を落とす かべつあ壁に突き当たる 感謝を込める 関心を呼ぶ かんせい歓声が上がる おんど乾杯の音頭を取る きたいよ期待を寄せる 気に入る 気分が晴れる 休暇を取る きゅうこうあたた旧交を暖める ぎょうせきの業績を伸ばす きろ帰路に着く つか気を遣う 気をつける きんむつ勤務に就く 口に合う 口にする 会面、见面

影响、落下阴影

碰壁、遇到障碍 怀着感激之情 引起人们关心

发出欢呼声

致祝酒词 寄予厚望

满意、中意

心情舒畅 请假、休假

重温旧谊 提高业绩

踏上归途 顾虑、考虑

当心、注意 就职 合口味 说、吃

クビになる

被解雇 訓練を重ねる

反复训练 計画を立てる 制定计划 経験を積む 积累经验

こうかんつかさ好感を持つ (对…有好感) 声がかかる

声をかける ごかいまね誤解を招く こしぬ腰を抜かす ぞうかコストが増加する ひもゆる財布の紐が緩くなるざし座を占める さ差をつける さ時間を割く つぶ時間を潰す じもく耳目を集める 修理に出す じゅくかよ塾に通う 生活を送る せきお籍を置く せきはず席を外す ぜつめつききひん絶滅の危機に瀕するの相談に乗る その辺にする 打招呼、得到提拔 打招呼、叫 引起误会

站不起来、非常吃惊 成本增加 乱花钱、浪费 落座、占据某地位 建立优势 腾出时间 打发时间 引人注目 送去修理

上补习班

度日

成为其中一员

离开座位

濒临灭绝

参与商谈、帮人斟酌把…先放到一边

たよ頼りになる 可靠、可以指望

ちから力を入れる

用心、致力 い都合がつく 安排好时间 手を引く 缩手(不干) 手を休める 放下手里的工作 つごうとしお年を追う 取るものも取りあえず なごりお名残を惜しむ 人気がある しネクタイを締める さ熱が下がる ねんとう念頭に置く ばかにならない 花が咲く はず話が弾む ひ引けを取る ひざあ日差しを浴びる せっ人と接する ひる昼を取る ブームになる ふところさび懐が寂しい フラッシュをたく ふんいきくら雰囲気が暗い みぎ右に出るものはいない 逐年 急忙、赶紧

惜别、恋恋不舍 受欢迎

打领带

退烧

记住、考虑在内 不可小看、不容轻视 热闹起来、热烈 讨论得很热烈 比不上、相形见拙

沐浴阳光 与人接触

吃午饭 成为潮流

囊中羞涩

按闪光灯

气氛压抑

无人可出其右、最优秀

水を差す

泼冷水 身に付ける 掌握 耳を傾ける 侧耳倾听

むちゅうかたむさ夢中になる 入迷、沉醉

むね胸を膨らます

满怀希望 ふくきび目が厳しくなる めどた目処が立つ くる目に狂いはない こ目を凝らす とお目を通す む目を向ける もくぜんせま目前に迫る もくひょうかか目標を掲げる しょう問題が生じる やくわりは役割を果たす やくえん役を演じる かな夢が叶う ようりょう要領がいい わあ喜びを分かち合う連絡が取れる ろう労をねぎらう わみふかえ我が身を振り返る 要求提高

确立目标、有眉目 不会看错、不会看走眼凝视、目不转睛 过目、浏览

看、表示关心

逼近眼前

提出目标

产生问题

完成任务、尽职责

扮演角色 梦想实现

得心应手、善于找窍门分享快乐 取得联系

犒劳、慰劳 审视自己

第二篇:日语N2常用副词大全

【二级副词】 ~ り

あまり =あんまり

1、[ 与后面的否定词相呼应 ]不大、不怎么 △~~よくない / 不大好

2、很 △~~飲まないほうがいい / 还是不要多喝为好

かなり 1 相当、出乎预料 △~~疲れている / 相当疲劳

つまり 1 总之、归根结底 △~~、失敗だった / 总之,失败了

やはり 2 =やっぱり

1、依然、仍然、与从前一样 △今回も~~うまくいかない / 这次仍然进展不顺利

2、同样、也 △私たちも~~分からない / 我们也同样不明白

3、果然、与预料的一样 △あの話は~~うそだった / 那话果然是谎话

4、到底还是、毕竟还是、无论怎么看 △いいものは~~いい / 好东西到底还是好的

いきなり 0 突然、冷不防

うっかり 3 稀里糊涂、不注意 △~~忘れる / 不注意而忘记 △つい~~して / 没留神

がっかり 3

1、失望、颓丧 △~~して、やる気をなくす / 失望得心灰意懒

2、精疲力竭 △~~した顔をする / 一脸疲惫相

ぎっしり 3 挤得满满地、装得满满地 △観客席が~~埋まる / 观众席坐得满满的 △予定が~~と詰まっている / 预订一空

ぐっすり 3 酣然、熟睡貌 △~~と寝込む / 酣然入睡

こっそり 3 悄悄地、偷偷地、暗暗地 △~~と近づく / 悄悄地靠近

さっぱり 3

1、清爽、爽快 △気分が~~する / 心情爽快

2、清淡、不油腻 △~~した味 / 清淡的味道

3、[ 后接否定 ]完全(不)、丝毫(不)、一点儿(不) △~~分からない / 一点儿也不明白

4、完全 △きれい~~と諦める / 彻底死了心

5、[ 以「さっぱりだ」的形式 ]完全不行 △売れ行きは~~です / 完全没销路 しっかり 3

1、结实、坚固、连接紧密、不易分离状 △~~掴まる / 牢牢抓住

2、坚固、牢固、行为或变化的结果安定、坚固状 △~~張った根 / 稳稳扎下的根

3、稳固、稳定 △~~した体制 / 稳定的体制

4、牢记、坚挺 △~~暗記する / 牢记、牢牢背诵 △~~しろ / 挺住!坚持!振作起来!

5、确实、扎实、可靠 △子供なのに~~している / 虽是小孩,但很坚强

6、[俗语]充分、多 △~~と溜め込む / 存下很多 △~~食べる / 吃饱、吃够

すっかり 3

1、无一例外、全部 △~~食べ終わる / 全部吃光

2、完全 △~~忘れる / 忘光

そっくり 3

1、全部、完全 △おかずを~~残す / 菜没动过

2、照原样、一模一样 △昔と同じように~~保存される / 和从前一模一样地保存着

たっぷり 3

1、足、足够、足足 △まだ~~時間がある / 还有足够的时间

2、[ 接在名词之后 ] 多、许多 △嫌味~~の言い方 / 有许多不满的言论

3、宽绰、绰绰有余 △~~した服 / 肥大的衣服

にっこり 3 微笑、莞尔、高兴微笑貌

のんびり 3 舒舒服服、无忧无虑、自由自在、悠闲自得、轻松愉快 △~~と昼寝をする / 舒舒服服地睡午觉 △~~した性格 / 无忧无虑的性格

はっきり 3

1、清楚、分明、清晰 △~~見える / 看得清楚 △~~と発音する / 发音清晰

2、清楚、明确、鲜明 △~~した態度/ 明确的态度 △その事件は~~と覚えている / 清楚地记得此事件

3、清爽、爽快、爽朗 △頭が~~する / 头脑清爽 △気分が~~する / 心情爽快

4、痛快、干脆、直截了当 △~~した人 / 痛快的人 △~~と言う人 / 说话直截了当的人

ばったり 3

1、叭地一下、突然掉下或倒下状 △~~と倒れる / 叭地一下倒下

2、突然中断状 △手紙が~~来なくなる / 突然不来信了

3、意外相遇状 △友人に~~出会う / 与朋友不期而遇

ぱったり 3

与ばったり相同,但语感稍轻

ぱっちり 3 眼睛水汪汪的样子、眼睛睁得大大的样子 △~~した大きな目/水汪汪的大眼睛 △目を~~と開ける / 眼睛睁得大大的

びっくり 3

吃惊、受惊 △~~して、心臓が止まりそうになる / 吓得心脏快要停止跳动了

ぴったり 3 ぴたり的强调性

1、紧密地、严实地、紧挨分不开状 △~~戸を閉める口 / 把门关紧 △~~と寄り添う / 紧紧挨靠

2、急速停止状、完全停止状 △風が~~やむ / 风一下子停了

3、恰好、合适、相称 △体に~~した上着 / 很合身的上衣

4、(物件、时间或数量等)准确无误、完全一致,正对、正中 △予想が~~的中する / 猜得完全对

ぼんやり 3

1、不清楚、模模糊糊 △~~とかすんで見える / 看起来模模糊糊,不大清楚

2、无所事事、缺乏活力 △~~と暮らす / 稀里糊涂地过日子

3、发呆貌、马虎貌、不注意、心不在焉 △~~していて間違える / 心不在焉而弄错

めっきり 3

(变化)显著、明显 △~~と痩せる / 明显消瘦

ゆっくり 3

1、慢、不着急、没必要着急 △~~していきなさい / 请慢慢走 △~~と近づいてくる / 慢慢靠过来

2、有余地、宽敞舒适、充裕 △~~と座れる / 可以舒服地坐下 △~~間に合う / 满来得及

3、舒畅、安静、舒适 △~~と休む / 舒适地休息 △~~風呂に入る / 舒舒服服洗个澡

おもいきり 0

下狠心、狠狠地、尽量地、尽情地 △~~遊びまくる / 拼命玩个痛快

第三篇:日语N2语法总结_敬语类

日语二级备考 日语二级分类语法总结 敬语类

* お~くださる *ご~くださる *お~なさる *ご~なさる *(さ)せてくださる*でいらっしやる *お~いただく *ご~いただく *お~もうしあげる *ご~もうしあげる *(さ)せていただく *てまいる

A尊敬语(尊他敬语)

一、お~くださるご~くださる

“くださる”前接动词连用形或廿变动词词干,与“お”或“ご”构成敬语句型。表示对对方为我(们)所做动作的敬意。

1.今日お話しくださる先生は、東京大学のスミス先生です。/今天的主讲人是东京大学的史密斯先生

2.お手伝いくださる方は大勢います。/有很多为我们帮忙的人。

3.これからも、よろしくご指導くださいますよう、お願い申しあげます。/今后也请您多加指导。

4.いろいろご注意くださって、どうもありがとうございます。/承蒙您多方提醒,万分感谢。

二、お~なさるご~なさる

“なさる”前接动词连用形或廿变动词词干等,与“お”或“ご”构成敬语句型。表示对长者和上级等所敬者的动作、行为的敬意。

1.日本へはいつご出発なさるんですか。/您什么时候出发去日本?

2日本で何をご研究なさるつもりですか。/您打算在日本研究什么?

在现代日语中,使用“お~なさる”的情况已不多见。最常见的敬语句型是“お十动词连用形+になる”

三、(さ)せてくださる

前接动词未然形,表示长者、上级等所敬者,允许、同意自己进行某个动作和行为等。

1.先生は私にその辞書を使わせてくださった。/老师让我用了那本辞典。

2.今日は少し早く帰らせてくださいました。/今天稍微允许我早回来了。

3.私にも飲ませてくださいました。/也让我喝了。

四、でいらっしやる

判断助动词“だ”“です”的尊敬语。

1.なかなかきれいでいらっしやる。/非常漂亮

2.こちらは田中さんの奥さんでいらっしやいます。/这位是田中先生的夫人。

3.飲み物では何がお好きでいらっしやいますか。/饮料里您喜欢什么?

“て(で)いらっしやる”前接动词连用形,是“~て(で)いる”的尊敬语。

4.先生は今何か考えていらっしやいるようだ。/老师现在好像正在考虑什么事情。 。

B

謙譲語(自谦敬语)

一、お~いただく

ご~いただく

"いただく"前接动词连用形或サ变动词词干,与"お"或"ご"构成敬语句型,成为地位低的人对地位高的人的动作、行为、状态等表示谦逊的说法

1.この赤いスイッチをお入れいただきさえすれば、すぐに動きはじめます。/您只要按一下这个红色开关,就会立即转动起来

2ここにお名前とご住所をお書きいただいて、左り窓口にお出しください。/请在这里填上您的姓名和住址,然后交给左侧窗口。

3.きっと、ご満足いただくことができると存じます。/我想一定会令您满意的。

二、お~もうしあげるご~もうしあげる

"もうしあげる"前接动词的连用形或廿变动词词干等.与"お"或"ご"构成敬语句型,使所嵌人的动调自谦化,借此向对方表示敬意。

1ご健康を心からお祈り申し上げます/衷心祝您身体健康

2.お客さんを会議室へお通し申し上げました。/把客人让到了会议室

3.それでは、会場へご案内申し上げましよう。/那么,我来带您去会场吧。

三、~(さ)せていただく

前接动词未然形.表示请求对方允许自己进行某种行为或做其个动作。与"お~いたす"的作用类似,但其语气更为郑重可译为"请允许我…""让(我)做…"等。

1.明日、用事があるので休ませていただきます。/明天有事,请允许我请假

2すみません、ちょっとここで待たせていただけませんか。/对不起,能否允许我在这稍微等片刻。

3.これで、本日の会議を終わらせていただきます。/那么,今天的会议(请允许)到此结束

4.私でよければ、喜んで行かせていただきます。/如果我可以,我愿意前往

四、てまいる

"~ていく"" ~てくる"等的自谦形式,表示动作和行为等由近及远或由远及近的移动、发展、变化过程。相当于汉语的"…来""…去"。

1.帰りに友だちの家に寄ってまいります。/回来时,顺便去一下朋友家

2すぐ持ってまいりますから、少々お待ちください。/立刻拿过来,请稍等。

3.わたくしも次第に分かってまいりました。/我也渐渐明白了

" ~てまいる" 同时也是斟酌语〔也称美化语等)。

4.暖かくなってまいりました。/天气转暖了。

第四篇:日语0基础至N2 心得体会

先说一下大概情况:

33岁,2017年7月开始接触日语,2018年7月报考N2,成绩146,其中阅读满分。

说实话,这个成绩个人还是比较满意,比较意外的,因为考前心里没有底,而且没有考N3N4,直接就报了N2,对考试程序也是有点不清楚,所以比较紧张。

在学习中得到了来自网上的很多帮助,同时由于完全自学,也走了一些弯路,写出来和大家分享,希望可以帮到刚开始接触日语的初学者,仅供参考。

一,我的学习过程

最开始是从网上购买了“###”的网上课程,使用的教材是标准日本语,当时只买了初级上下册的课,就按照网上课程一节一节的学习,由于教材后面自带了模拟题,我学完之后,就自己试着做了一下,竟然全部都过了。学完初级上下册用了半年时间。按照教材上写的,学完初级下册,基本上可以达到N4的水平,我感觉这么轻松就N4了,还不如,继续学下去,所以就又买了中级上下册的书。

但是, 我从网上看到,很多人买红宝书,蓝宝书,我觉得是不是也应该买来学一学,但是感觉教材上的东西都不好消化,就暂时放下一了,只针对性的买了一本N3听力进阶相关的练习册。 在学初级的时候,网课讲的很简单,但是自己也有走了弯路,特别是在背记单词上,没有搞清楚很多中文词汇背记的规律,背起来特别吃力,都快学完下册了,才发现其中的规则,比如长音短音促音拔音,如果一开始有人指导一下,就不会这么浪费时间了。

中级教材的学习,我是从B站上找的安宁老师的免费教学视频学习的,感觉讲的内容要比之前买的网课讲的更好一些,也更详细一些,所以,就这样一直把中级上下册全部学完了。用书后面的模拟题自测了一下,也是能够达到合格水平,但是得分并不高,特别是听力比较弱,所以,我知道,我的目标应该是N2,于是,我开始做真题了,这个时候已经距离考试只有1个多月了,导致只做了10套真题就到考试时间了。

其实,我觉得真正提高的时候,就是在做这10套真题的时候,因为不光是做完对完答案就行了,对完答案后,再一道一道查不会的单词,不会的习惯用法,没见过的语法,才发现,自己只看课本确实太不够了。

特别是听力,听起来十分吃力,基本跟不上节奏,好不容易能听出来一个单词,但是又半天反应不过来是哪个单词,简直快要疯了。但是没有办法,还是不断的听,反复的听,这个过程叫精听,就是听一句,暂停,写出来,没有听懂,再来一次,实在不知道说什么,就空下,然后再下一句,直到把一个题听完,这样的进度非常慢,也很痛苦,但是效果还是有的。

在这样子把每次的题做精听,3-4套之后,就感觉稍微能好一些,能抓住的词,短语多一些,自然就能帮助理解大意,于是就一直坚持下去,但是对于提高听力还是远远不够的。

不管怎么样,就这样一年时间过去,参加N2考试,也算是勉强过了。

二,我的学习资料

除了标日初级和中级的教材之外,我用过的资料还有: 中级的配套的同步练习册(主要是针对书中的单词和语法) 新完全掌握日语能力考试N4级语法(这个是日本人编的,语法点也是用日语解释的,觉得不错,推荐)

新日本语能力考试N5N4N3分级进阶听力(感觉还不错,适应初学者)

未名天出版的日语学练测一本通同步学习手册初级下(感觉不错,针对书中语法点,针对性很强,由于没有再出中级的了,只好买了标日的同步练习册)

安宁老师写的日语语法新思维,算是个对语法点的整理吧,挺不错的,推荐一下。

参考书一共就这么多了,再就是真题了,建议从某宝上买,印刷音频有保证,我是从某东上买的,印刷不好,字很小。

三,我的复习备考

其实复习备考的时间比较短,不到2个月,因为初级学完已经半年过去了,中级学的快一些,因为感到教材上的东西太少,所以进度就比学初级快了一些,即使是这样,学完中级,距离7月的考试也只有不到2个月了。

其实备考对我而言,就是不断的做真题,像我刚才说的,在做题的过程中,才发现自己的差距有多大,词汇、语法、做题的经验、听力等等,都是一个慢慢积累的过程,很痛苦,但是看到成绩的一刻,觉得都值得了。

四,几点体会

一是在教材上花的时间少一些,只要可以做到单词熟记,语法点看懂,文章读顺就可以了,因为教材上讲的实在太少了。

二是课本之外,多做练习题。也许这也是为什么红宝书,蓝宝书那么火的原因吧,由于我一本都没有买,所以没法评价,但是通过做题确实对学过的东西是一个复习,单词也好,语法也好,语感也好,毕竟这是一个应试的过程,所以多做习题。

三是多看日剧,或者动漫,或者日影。这个对于学习日语帮助还是不小的。最好是看那种双字幕的。一方面,你会知道日本人是怎么说日语的,自己在教材上学的东西和人家平时用的是不是一样,另一方面,能够培养一种语感,对于听力比较有帮助。再就是,剧中的一些单词、语法还是在考试中碰到了不少。我觉得是非常重要的一个方法,每天晚上可以看1-2集,时间长了,自然会有感觉。推荐一个动画片――白熊咖啡厅,很不错,用语简单,剧情有趣,也温暖,适合初学者。至于日剧,那就看个人爱好了,推荐一个公众号――日日日剧,里面资源很多,双字幕的也很多。

四是备考要提前,如果是N2,至少2个月开始吧,真题一定要学透,把里面不会的单词每一个都要查过去,还要做笔记,这样印象会更深,对我而言,一个没有见过的用法和单词,我一般要在3次之后才能记住,有的需要的时间更多,所以,考前见的次数很多,就会越熟练。同时,可以把真题后面的听力原文当成是自己大声朗读的材料,可以煅练自己的发音和口语,如果没有时间,这个可以暂时不做,毕竟考试不考口语。

五是考试技巧。对于第一部分,笔试,平时做真题时对自己的答题速度会有一个把握,所以,为了不发生交卷时没有涂完答题卡的情况,建议可以完成2-3个大题后,涂一次答题卡,这样能够确保做的都涂上去,也会让自己心里踏实一些,更加安心的做后面的题,不然总担心时间不够,注意力不能集中,反而影响答题速度。我是词汇做完了,涂一次,语法做完了,涂一次,阅读的话,分成3部分涂上去。一步一个节奏,心里比较踏实。

再就是,碰到不会的,可以先蒙一个答案,但是把题勾出来,如果后面有剩余的时候,再回头来看,如果没有时间就算了,不会的题上不要耽误太多时间。

关于听力,由于要求录音结束即交卷,所以一定要边听边涂,其实这个时间是完全够的,因为每一大题前都有一段说明的时间。但是要注意的是,如果一道题没有听懂,就不要反复想了,放弃,注意听下一题,不然后面也听不懂,不划算。

六是加入一个小团体,可以吸收很多东西。我通过hellotalk认识了一些学日语的朋友,然后被拉入一个微信群,大家都是学日语的爱好者,所以会分享很多东西,比如好看的日剧,好用的书,好的经验,不会的题也可以发出来相互讨论,我觉得对我帮助挺大,而且氛围很好,对自己也是一个督促和动力。

以上就是我一个从来没有接触过日语,从0基础到N2的学习之路,希望可以帮到需要的人。过程虽然痛苦,但是掌握一门新的语言,感觉真的很不一样,因为又多了一个看世界的角度和机会,这才是语言最大的魅力吧。

第五篇:N2N3级护士核心能力目标训练计划

肛肠、烧伤科护士层级训练

N2级护士核心能力目标训练计划

他核心能力逐渐渗透与学习,N2时具备临床教学能力。

肛肠、烧伤科护士层级训练

N3级护士核心能力目标训练计划

注:N3级护士核心能力在临床使用中培养,强调与实践的结合,其专科知识与技能在临床思辨、教育咨询等任务训练中得到提升,实现知识与技能的主动输出。

上一篇:如何做欢迎的ka经理下一篇:文艺部11月工作总结

本站热搜